ギャラリー ゴトウ ダイアリー

展覧会のお知らせなど

田鎖幹夫展  「音楽を聞くように・・」

2011年02月28日 | 展覧会のお知らせ

田鎖幹夫展 2月28日(月)~3月6日(水)開催しております。

11時半~18時半 日曜休廊 最終日16時半まで。

 

今回は独特の「線」を生かした作品です。

音楽を感じます。和音や旋律が重なりあい、複雑な美を紡ぎだしている・・・そんなことを思わせる、線の味わいです。

実際、彼の作品タイトルも 武満徹「雨の樹」  ヘンリーパーセル「聞け。大気の響き渡るを」

三宅榛名「昔1匹のハリネズミ」  高橋悠治「さまよう風の痛み」  など その曲自体の

イメージで制作されたものもあります。

田鎖氏に聞くと、曲を聴きながら自由にフリーハンドで描くこともあるとのこと。

 

和紙に木炭、鉛筆、パステルなどで描く線と、その向こうの空間が一体となった

世界を見せてくれます。

 

音楽を聞くように ご鑑賞、ご高覧ください。



                            



 

 

 

 

 


鹿嶋裕一新作展 「ダイナミックな木版画の魅力」

2011年02月22日 | 展覧会のお知らせ

2月21日~26日まで鹿嶋裕一新作展を開催しております。

 (11:30~18:30/最終日16:30まで) 

 「戦車道路」   水性木版

 

鹿嶋裕一さんは1981年生まれ。

版画家という枠にとらわれず ペインティングも同時に制作、発表しています。

 

彼の作品は実にダイナミック。

モチーフは今住んでいる街やそのまわりの風景ですが、

いつも見慣れている街、家、川などが彼の手にかかると、異次元の世界にきたようです。

流動感がありますが、半面、情感も漂います。

 

きっと彼は自分の街、自分が生きている身近な世界ー大切なものを描いているのかもしれません。

ぜひご高覧くたさい。
 

「町有陸橋」      ミクストメディア

この作品は、版画と油彩の良さをミックスしてみたいという気持から制作した作品だそうです。

 




鎌谷伸一遺作展 - とぎすまされた繊細な美しさ

2011年02月16日 | 展覧会のお知らせ

2011年2月12日(土)~19日(土)まで、

シルクスクリーンの作家、 鎌谷伸一氏 の 遺作展 を開催しております。

 

 

 

学生、そして助手としての芸大時代や、

30年間指導にあたった女子美術時代に関わった方々や、ファンの方々などで、

連日多くの方がいらっしゃっています。

鎌谷伸一氏は、ユーモアのあるお人柄で親しまれた方でしたが、

その反面、作品はとぎすまされた繊細な美しさに満ちています。

 

98年、99年と、「ギャラリーゴトウ」開廊時代に個展を開催し、共に歩んでいこうとした矢先、

病に倒れ、制作もできなくなりました。

でも、80年代を中心とした作品は、今も新鮮で、

凛とした 日本的な美をも含んだ モダンな美しさに 満ちています。

画廊に満ちる 柔らかい光、ひき算の美学。

 

こんなに一同に、鎌谷作品を見る機会はありません。

ぜひ、画廊にて ご高覧ください。

 

最近、出版されました版画集につきましては、こちらのブログの最後に記載しております。

                

 

                         

 

                        

 

                  

  版画集もできました。 1冊 3,150円で販売しております。


ドローイングの愉しみ

2011年02月01日 | 展覧会のお知らせ

1/31(月)~2/8(火)までドローイングの愉しみを開催しております。

26名の作家によるドローイングの展覧会です。

 

作家の方々の素の心情が、心地よく、素直に伝わってきます。

26人の作家の “ 感性 ” を味わうことができる展覧会を、ぜひ、ご高覧下さい。

 

     

 

     

         柳井嗣雄作品       和紙を自らすき、墨でドローイングした作品

 

       

                    松田環作品     トスカーナ風景                                                                     

 

 

伊藤彰規作品 淡いブルーが美しい作品        彫刻家 冨長敦也の作品

 

             

             武内ヒロクニ作品 「Starbucks coffee」

                 エネルギーを感じる作品です。