goo blog サービス終了のお知らせ 

二人と二匹の物語

日常のたわいないことなどなど

美しいものを見る

2025-03-11 09:54:04 | 日記

気品のルール(3月10日のブログ)のつづき

ルール2「美しいものを見る」

 

本には、自然、絵画、能や芸術全般のことなどが書いてあります。

どこかに出かけなきゃダメ?

おばあさんの住んでいる所は 街中の雑踏なのです。

早朝はたいていゴミがたくさん落ちています。

夜から朝にかけての人間の営みの残骸として。

 

お気に入りの散歩道を見つけようと張り切ったときもありました。

でも、そうすると、見たくないものを見ないなんてことは

ありえないのでした。

そのたびにがっかりしたり。

 

ホントに美しいものって?

 

 

 

 

 

いのちの輝き・・・

 

 

 

 

 

大自然に行ける時は

大いに自然の美しさを堪能し、

能や演劇、舞台、コンサート、絵画・・・

様々な表現も 鑑賞する時は

感動を堪能し、

 

 

それでも、日常は

毎日のなにげないどんな場面でも、

どんな状況でも、

心の目でみたいなあと思いました。

心の目でもう一度見直したいなぁと思いました。

 

今日は「美しいものをこころの目でみる」ことにしようと思ったら、

ベランダの洗濯物が輝いて見えたのでした。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« こころの品格 | トップ | 微笑み。そして微笑み »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事