ペットマッサージ認定試験 2008-11-24 08:48:19 | Weblog 今日はペットマッサージ認定試験 試験って響きだけでワ~って声を上げ走りたくなる。 試験・・・苦手だ でもやるしかないよなぁ GENもRINもいつも頑張っているのに、かぁちゃん頑張らん訳いかないよな よし!頑張るか。 « お星様がきれいです。 | トップ | ほっ。でもこれからが始まり。 »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 頑張ってね! (アンジェリーナ) 2008-11-24 11:11:50 みーみさんペットマッサージ認定試験ですか?!凄いなあ。頑張って試験合格してくださいね!!絶対大丈夫頑張りやさんだもん♪ 返信する がんばれ~ (胡桃ママのおっと) 2008-11-24 12:57:11 試験 頑張ってね。ワ~~~ッと走ったら、グリコのマークみたいにゴーール!きっと、良い結果が出ますよ!発表はいつですか? 教えてくれるのでしょ?このブログが休止なんてことが無いようにお願いしますよ(笑) 返信する どうだったかな? (ケン太ママ) 2008-11-24 17:18:36 GENRINちゃんにいっぱい応援して貰ってきっと上手くいったよね。それにしてもみーみさんっていろんなことに、前向きにチャレンジされてすごい!マッサージの試験って、どんなことするのですか?競技会で緊張しないみーみさんも緊張した?(笑)わんこって皆マッサージ好きですよね。GENちゃんRINちゃん、ママにしっかり体ほぐして貰って、来月の競技会も頑張ってね! 返信する Unknown (michelle) 2008-11-24 18:22:44 桃子、バイトで ペットマッサージのデモ犬をしました。とっても 気持ちよさそうでしたよ♪かわいいワンコのために ママちゃん がんばれ♪ 返信する Unknown (アンジェリーナさんへ) 2008-11-24 20:39:59 がんばるだけがんばったよぉぉぉでも、脳みそがとけて出てきそうなくらい疲れました・・実は、このセミナーの参加は一度どうしようかなぁって見送っていたんです。アンジェリーナさんのHPに張ってあるホリスティックカウンセラーをポチッとしたらここのHPのことも書かれていて何だか背中を押されるように参加を決めたのです。このセミナーに出られたのもアンジェリーナさんのお陰です。 返信する Unknown (胡桃ママのおっとさんへ) 2008-11-24 20:43:20 疲れたよぉでも、なんだかしばらくぶりに覚える緊張と終わった後の達成感脳みそ少しは若返ったかな結果ですか?後日郵送で届くそうです。結果発表ですか?しますよ そりゃ 合格でも残念でも試験受けますってブログに書いて自分にプレッシャー与えたんだもん書かなくっちゃねーでも・・・普段から休止に近い更新ですけどねー 返信する Unknown (ケン太ママさんへ) 2008-11-24 20:46:17 マッサージの試験はツボの位置や、症状に効くツボの名前などなど約1時間くらいの筆記試験です。脳みそがキーキー言って知恵熱でそうです・・・マッサージは気持ちよさそうな顔まんざらでもない顔がいいんだそうです。 返信する Unknown (michelleさんへ) 2008-11-24 20:48:37 がんばった。でも、疲れた・・・モデル犬ができる桃子ちゃん偉いです。人に触られてもたくさんの人も前でもじっとできる子はそういないんだって今回そう思いました。さすが桃子ちゃんですね。 返信する おつかれさま~^^ (Ashまま) 2008-11-24 20:58:41 試験 お疲れ様でした。受けようと思う その気持ち 見習わねば!一度 私じゃない まともなマッサージをAshに受けさせてみたい。どんな風な顔するのかなぁ~みーみさん 出張してください<(__)> 返信する Unknown (Ashままさんへ) 2008-11-24 21:26:37 気持ちだけで頑張っています。マッサージはママのマッサージが一番いい気がします。だって一番リラックスできる状態だもの出張ですか?しちゃおっかなぁ・・ww 返信する 結果も、ねっ! (ねぎ) 2008-11-25 18:20:22 んだんだんだ!母ちゃんも、やる時はやらねばっ!試験って、ホ~ントに嫌だけど、たまの試験だったら、案外イイ刺激になるんじゃないですか?学校の成績の為の試験じゃなくて、GEN&RINちゃんのためだもん!頑張れますよね~~試験の結果、私もドキドキしながら待ってますよ~ 返信する Unknown (ねぎさんへ) 2008-11-26 07:31:05 はい いつもGENRINが、頑張っているので、かぁちゃんも頑張ってみました。結果が届くまで、なんとも言えない心境ですが、今更じたばたしても始まらないしねーでも受かったとしても身にならなきゃ意味ないので、これからも勉強が必要なんでしょうねー 返信する Unknown (TMAMA) 2008-11-28 13:36:17 ペットマッサージ興味がありました。先日「石野先生vs藤原組長のメディカルマッサージ」と「ワンコのための実用東洋医学ー指圧マッサージで・・・」を購入したところです。素人にもできるのかどうか不安ですが、認定試験パスしてますように!とお祈りしております。 返信する Unknown (TMAMAさんへ) 2008-11-28 22:26:57 まさに、今回の講義をされた先生は石野先生でした。誰でも最初は素人さそんでもって、ママの手が一番って思いませんか?WAN達にマッサージをして気持ちいい顔まんざらでもない顔それが大事だそうです。私でわかることなら調べますよー 返信する Unknown (TMAMA) 2008-11-28 22:49:26 石野先生のかまくら元気動物病院には5月あたりに診察に行ってきましたもちろん東洋医学に興味があってただ、通うには遠すぎるのであきらめたのでした。なかなか、腎臓のツボがみつけられません骨がわからないほどお肉?というほどでもないのになぁと思うんですけどね。 返信する Unknown (TMAMAさんへ) 2008-11-29 09:11:21 mixiからメッセージを送りました。見てみてちょ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
凄いなあ。
頑張って試験合格してくださいね!!
絶対大丈夫頑張りやさんだもん♪
ワ~~~ッと走ったら、グリコのマークみたいにゴーール!
きっと、良い結果が出ますよ!
発表はいつですか? 教えてくれるのでしょ?
このブログが休止なんてことが無いように
お願いしますよ(笑)
きっと上手くいったよね。
それにしてもみーみさんって
いろんなことに、前向きにチャレンジされてすごい!
マッサージの試験って、どんなことするのですか?
競技会で緊張しないみーみさんも緊張した?(笑)
わんこって皆マッサージ好きですよね。
GENちゃんRINちゃん、ママにしっかり
体ほぐして貰って、来月の競技会も頑張ってね!
とっても 気持ちよさそうでしたよ♪
かわいいワンコのために ママちゃん がんばれ♪
でも、脳みそがとけて出てきそうなくらい
疲れました・・
実は、このセミナーの参加は一度
どうしようかなぁって見送っていたんです。
アンジェリーナさんのHPに張ってある
ホリスティックカウンセラーをポチッとしたら
ここのHPのことも書かれていて
何だか背中を押されるように
参加を決めたのです。
このセミナーに出られたのも
アンジェリーナさんのお陰です。
でも、なんだかしばらくぶりに覚える
緊張と終わった後の達成感
脳みそ少しは若返ったかな
結果ですか?
後日郵送で届くそうです。
結果発表ですか?
しますよ そりゃ 合格でも残念でも
試験受けますってブログに書いて
自分にプレッシャー与えたんだもん
書かなくっちゃねー
でも・・・普段から休止に近い更新ですけどねー
ツボの位置や、症状に効くツボの名前などなど
約1時間くらいの筆記試験です。
脳みそがキーキー言って
知恵熱でそうです・・・
マッサージは気持ちよさそうな顔
まんざらでもない顔がいいんだそうです。
でも、疲れた・・・
モデル犬ができる桃子ちゃん偉いです。
人に触られても
たくさんの人も前でも
じっとできる子はそういないんだって
今回そう思いました。
さすが桃子ちゃんですね。
受けようと思う その気持ち 見習わねば!
一度 私じゃない まともなマッサージをAshに受けさせてみたい。
どんな風な顔するのかなぁ~
みーみさん 出張してください<(__)>
マッサージはママのマッサージが
一番いい気がします。
だって一番リラックスできる状態だもの
出張ですか?
しちゃおっかなぁ・・ww