goo blog サービス終了のお知らせ 

MシュナGENとRINとYENの日常

MシュナのYEN♀日常。天使のGENRINも一緒。
お返事書けないけど、大事に大事に読ませていただいています。

JKC仙台クラブ訓練競技会

2009-07-13 15:01:55 | 訓練


久々の競技会に行ってきました。
場所は仙台。
GENがすい炎ではないかと、入院をした時には、
競技会のことが頭からすっ飛んでいました。
退院して、日に日に体調が戻ってくると
競技会だった。GENはいけるのか?無理して体調が悪くなっても・・・
と、競技会へ行けるか何度か病院へ足を運びました。
先生からOKをもらい、仙台へ一家揃って来ることができました。

競技会と行っても仙台までは3時間以上かかるので、
前日に仙台入りをしたのです。
さすがに杜の都仙台。緑がきれいで
みんな森の中の気持ちのいい空間を楽しみました。

さて、さて、競技会ですが、
GENRIN共に何故か競技会が近づくと
が降り、訓練が出来ないことが多いのです。
それに加え、GENの入院でほとんど訓練しないでの
競技です。(と、前置きをしてと・・・)

スタート時「嗅いで」と言って選別台に向かわせるのですが
GENはいつも台の前で、カイカイカイカイと
「掻いて」しまうんです。
今回はちゃんと掻かずに嗅げました。


<うーんと、どれだぁ・・>




<これだ!! でも、ちょっと自信ない>

GENちゃん、今回残念でしたで賞
でも、元気なGENがそこにいることが一番なんです。
競技会に出られるくらい元気になったんだから
○か×かは、今回関係ないんです。

GENの次にはRINが



<何だか今日はいつもより、さわがちいでつねーー>
右では服従の競技中。
左はリンクのすぐ側にテントがあり、ちょっと気になる様子




<パパ。これでつ。まっててくだしゃい。今持っていきまつからねー>

GENもRINもよく頑張りました。



<アタチ 頑張りまちた。>


表彰式が終わり帰ろうとすると、
何故かRINが3席の台の上にひょっこり乗っていたので、
横にGENを乗せて記念撮影



<ぼく みんなのパワーをもらって、こんなに元気になりました。
ありがとうございました。>