Railway NEXT

地図と鉄道の奥深い関係を探る―

高千穂線、運行再開は絶望的

2007年11月30日 02時44分33秒 | 鉄道ニュース
赤字ローカル線とはいえ、台風被害による橋脚流出などが直接の原因としたら、なんとも悲しいことです。

高千穂線の再開断念 最大株主の町観光協会 会社清算求める 資金集め不調
(11/30 西日本新聞)

高千穂鉄道の再開願って草刈りやコンサート
(11/24 読売新聞)

高千穂線、再開なるか


リアルタイム位置表示機能付き路線図があったら

2007年11月29日 02時05分50秒 | 鉄道ニュース
ただ紙の路線図を貼っておくだけじゃなく、LEDなどで現在地が刻々と移動しつつ表示されるような電子路線図があると見ている方も楽しいかも。
とくにJR東日本の車内にある路線図など。
ニュースなど動きが激しいものは、長く見ていると目が疲れます。
(テレビと同じようなCMしかり)

進化する 車内案内装置 分かりやすく 快適に
(11/27 中日新聞)

踏切遮断時間表示システム、実証実験へ

2007年11月27日 03時42分18秒 | 鉄道ニュース
列車(先頭車)にGPSを付けて位置情報を取得。
速度や運行ダイヤなどとあわせ、踏切の開閉時間を表示。
極めて対症療法的ではありますが、何もしないよりはいいか。

「開かずの踏切」で待ち時間表示実験、イライラ解消目指す
(11/21 読売新聞)

踏切遮断時間表示システム実証実験の実施について
(11/21 国土交通省)



琵琶湖若狭湾快速鉄道は実現するか

2007年11月25日 00時26分39秒 | 鉄道ニュース
JR湖西線の近江今津駅と小浜線の今中駅をつないで(19.8km)、快速列車を走らせようというのが「琵琶湖若狭湾快速鉄道」。
これができると、京都から若狭地方へのアクセスが飛躍的によくなると謳われていますが(試算では小浜-京都が55分、1620円)。


琵琶湖若狭湾快速鉄道の早期整備を 小浜で総決起大会

(11/24 中日新聞)

琵琶湖若狭湾快速鉄道建設促進期成同盟会

琵琶湖若狭湾快速鉄道実現住民の会


羽田空港から成田空港まで1時間以内で

2007年11月23日 03時16分41秒 | 鉄道ニュース
成田新高速鉄道、のことですよねぇ。

成田―羽田間、直通1時間で・国交省検討、鉄道網整備
(11/22 日本経済新聞)

京成高砂から北総線を経由して印旛日本医大(現時点の終点)を通り、そこから成田空港につなぐ。一部区間では時速160kmで列車を走らせ、日暮里-成田空港を最速36分で結ぶ。また都営浅草線から枝線で東京駅につなぎ、、、



サイクルトレインを普及させよう

2007年11月21日 01時37分07秒 | 鉄道ニュース
欧州では当たり前のサイクルトレイン。
乗客の少ないローカル線で、もっと普及してもいいでしょう。
鉄道と自転車は相性がいいのです。“放置自転車”対策にもなります。
ただ、座席の前にそのままママチャリを置くのはどうかな?
車両の一部に駐輪スペースを確保すべき。
少なくともデンマークの列車はそうなっていました。

自転車と列車に サイクルトレイン定着

(11/19 朝日新聞)

上毛電気鉄道



在来線と新幹線は二者択一なのか

2007年11月20日 21時11分06秒 | 鉄道ニュース
そもそも、将来性の高い新幹線をエサにして、採算性の低い並行在来線からは手を引くというJR(国)の方針自体がおかしい。エサに飛びつかざるを得ない自治体事情の足下を見るようなやり方。
“脱クルマ社会”に逆行するばかりで、このままでは地方の鉄道は新幹線だけ、ということになるかもしれない。
それで困るのも、おそらく地元の人であり自治体なのだ。

【特報 追う】並行在来線 厳しい財政負担
(11/20 産経新聞)