ギリギリ当日の案内となってしまいました。ご興味ある方はぜひご覧になってください♪
◆ザ・プレミアム「ガウディの遺言~サグラダ・ファミリア100年の夢~」
薬師丸ひろ子がたどる、ガウディの遺言~ガウディの迷宮
2016年3月5日(土)BSプレミアム 21:00~22:29
出演:薬師丸ひろ子,外尾悦郎,大野和士
詳細は→こちら
・ワールドプレミアム:4月9日(土)日本時間13:50~
・NHKオンデマンド配信:3月6日(日)18:00~
----------------------------------
2005年にユネスコ世界遺産に登録されたガウディの手がけた「生誕のファサード」。
登録から10年、昨年12月に完成した外尾悦郎氏が最後の最後に手がけた「生誕のファサード」の巨大な3つの門扉も登場します。
◆ザ・プレミアム「ガウディの遺言~サグラダ・ファミリア100年の夢~」
薬師丸ひろ子がたどる、ガウディの遺言~ガウディの迷宮
2016年3月5日(土)BSプレミアム 21:00~22:29
出演:薬師丸ひろ子,外尾悦郎,大野和士
詳細は→こちら
・ワールドプレミアム:4月9日(土)日本時間13:50~
・NHKオンデマンド配信:3月6日(日)18:00~
----------------------------------
2005年にユネスコ世界遺産に登録されたガウディの手がけた「生誕のファサード」。
登録から10年、昨年12月に完成した外尾悦郎氏が最後の最後に手がけた「生誕のファサード」の巨大な3つの門扉も登場します。

7月12日(土)より「2013‐2014日本スペイン交流400周年」の最後の記念行事として、
特別展「建築家ガウディ×漫画家・井上雄彦 -シンクロする創造の源泉-」akehiko Inoue interprets Gaudi's Universe
が東京・六本木ヒルズで始まりました!
ガウディ自筆のスケッチや大型模型や、
井上氏がバルセロナのガウディ建築カサミラの一室に一カ月間アトリエを構えて製作した作品など、
ガウディの世界観をイメージして描いた絵画など約140点が展示されるそうです。
東京を皮切りに4都市を巡回。
HP→「建築家ガウディ×漫画家・井上雄彦 -シンクロする創造の源泉-」
バルセロナ写真日記やオススメスポットなど見てるだけでも楽しめるサイトです。
東京◆森アーツセンターギャラリー(東京・六本木ヒルズ)
2014年7月12日(土)~9月7日(日)
当日券:1,800円/大人
金沢◆金沢21世紀美術館
2014年 10/4(土)~11/5(水)
長崎◆長崎県美術館
2014年 12/20(土)~2015年 3/8(日)
神戸◆兵庫県立美術館
2015年 3/21(土)~5/24(日)
仙台◆せんだいメディアテーク
2015年 6月3日(水)~7月12日(日)
福岡在住の私、最寄は長崎。。。12月が待ち遠しい!!

サグラダ・ファミリア主任彫刻家、外尾悦郎氏の講演会情報です。
詳細は各サイトにてご確認くださいね。
【4/9神奈川】外尾悦郎氏講演会「ガウディに魅せられた日本人彫刻家」 →詳細はこちら
・日時:2014年4月9日(水)19時開演
・会場:都筑公会堂(横浜市)
・チケット:1,000円(当日1,500円)
【4/11熊本】世界遺産・サグラダファミリアの完成を託された日本人彫刻家「外尾悦郎」講演会 →詳細はこちら
・日時:2014年4月11日(金)19時開演
・会場:人吉カルチャーパレス(熊本県人吉市)
・チケット:2000円(当日2500円)
【4/14福岡】外尾悦郎チャリティ講演会「ガウディが見ていた未来」 →詳細はこちら
・日時:2014年04月14日(月) 18:30
・会場:アクロス福岡(福岡県福岡市)
・チケット:2,500円(学生:1,000円)
【4/16奈良】外尾悦郎氏講演会「西のこころ、東のこころ、ガウディのこころ」 →詳細はこちら
・日時:2014年4月16日(水)16:30
・会場:おやさとやかた南右第2棟陽気ホール(奈良県天理市)
・チケット:無料

2013.8、バルセロナ在住の建築家、田中裕也さんの個展&セミナーが
出身地である北海道で開催されます。
田中裕也さんは、バルセロナで40年以上ガウディの建築物の実測と
建築図面の作成を続けられているガウディ研究家です。
設計図のないガウディ建築に魅了され、実測&ドローイングを通してガウディ建築を紐解き、
時空を超えガウディと会話する瞬間の感動など数々の体験が語られます。
今年の夏は北海道でカタルーニャの熱い風を肌で感じてみてはいかがでしょう。
(う~近ければ行きたい。行きたい。行きたい。。。)
◆田中裕也氏セミナー「ガウディー建築を解く・はかるとちえ」
日時:2013.9.5 ▶13:00-15:00
場所:札幌市駅前通血か歩行空間〈チカホ 北4条広場〉
詳細は→こちら
◆個展◆ガウディ建築を解く・建築家田中裕也「はかるとちえ展」
開期:2013.8.23~9.7
場所:ギャラリー創 (北海道札幌市中央区南9条6丁目1-36)
詳細は→こちら
★田中裕也氏関連HP
バルセロナ便り
ブログ「田中裕也のバルセロナ便り」
ガウディクラブ文化協会 ※音が出ます
★日本建築家協会北海道大会期間中(8/31~9/8)は他にもセミナーやイベントが予定されているようです。
ご興味ある方はぜひ→詳細

スペインご訪問中の皇太子さまと外尾悦郎さん。
皇太子さまは今年2013年から2014年にかけて開催される「日本スペイン交流400周年」で日本側の名誉総裁に御就任されています。
「日本スペイン交流400周年」いろいろなイベントがあるようです。 →公式サイト

昨年7月、バルセロナ、グエル公園のそばにオープンしたガウディ博物館「GAUDI EXPERIENCIA」。
ガウディの生涯や作品の展示はもちろん、ガウディの世界、魅力を4Dで紹介しています。
ガウディのすべてがわかるこの博物館、バルセロナに行ったら必見です!!
入場料(大人)9ユーロ、(子供)7.5ユーロ
◆GAUDI EXPERIENCIA◆公式サイト(日本語版)
サイトでも十分ガウディの魅力は伝わってきます
+++
私も早く行きたいデス。
行かれた方がいらっしゃったら、ぜひ感想をお聞かせください。^^*
1月にバルセロナで収録したテレビ番組が放送されます。
日本テレビ系列 全国ネット放送
「海を渡ったサムライ&なでしこ 世界が認めた日本人に感謝状SP」
日時: 25年2月11日(月) 21時~23時08分
番組案内: http://www.ntv.co.jp/nihonjin/
EXILEのTAKAHIROが外尾氏に会いにバルセロナへ....楽しみですね。

昨年もマイペースな『ガウディの森』&ブログにお付き合いいただきましてありがとうございました。
心より感謝いたします。
福岡でも雪の舞う寒いお正月となりました。
大晦日に近くのお寺で除夜の鐘をつき、
清らかな気持ちで氏神さまに新年のご挨拶をして参りました。
昨年はプライベートで様々な出来事があり、
周りの方々から多くの力を貸していただきました。
改めて、ご縁に感謝しています。
よい意味の転機と捉え、今年は新たなスタート。
お世話になった方々に少しでも恩返しができればと思っております。
皆様とっても笑顔あふれる素晴らしい一年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。