クロネコマガジン@blog

黒猫トムがD&Dほかで遊ぶよ

見たこともないから当然、読めもしない漢字 2

2009年05月27日 | 書店にて
 漢検父の着服?問題で漢字がブームですが(おいおい)
 例の500円で難読漢字と触れ合えると評判だった本のパート2が出ました。

 日中移動中に駅書店で買ったのですが‥‥見たこともない漢字が余計増えた気がします。
 演繹・帰納、なんてのは手塚治虫に教わったし、文章術なんかの本には出てくるから知っているし読める(書けるかどうかは自信がない)少なくともWindowsでシステム辞書に最初っから入っている。
 でもなぁ。他の字はどうだろう。微妙だぞ?

 まぁ、もうちょっと読み込んでみようかな。
 できたら、書いてみようかな。

----
 あ、また無意識に「です・ます」調から「だ・である」調に切り替わっている。いや、「だぞ・かな」調の口語体かw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿