goo blog サービス終了のお知らせ 

セルフSS番人のひとりごと

危険物は、危険だよ。

最近あぶないと思うこと。つれづれに

2012-05-21 07:51:55 | 日記
あぶないのになー。!子供編-2-

・給油中子供がDWを走り回る。(子供一人でゴミ捨て・トイレに行く)
 (運転がうまい人ばかりではありません。事故の可能性ありますよ)
 私たちも、注意を払っていますが、離れたところからしか見ていません。
 全てのお客さんが運転する車の状況を100%把握することは不可能です。
 今日初めて運転する人も給油に来ていますよ!!
・洗車の仕上げ時が一番怖いんです。(自分の子供をよく見て下さい。)
 目を離した隙に、子供が他車を洗車中の洗車機軌道内に入っていく。
 =巻き込まれたら、命の保証はできません。
  安全装置おありますが、100%ではありません。
  事故を未然に防ぐため遠隔で洗車機を緊急停止することになります。
  洗車中のお客様にも当然ご迷惑がかかります。
 洗車を最初からやり直すだけなら良いのですが、変なタイミングで緊急停止した場合、
  装着品などを破損することも無いとは言い切れません。
  この場合保証などは、店も間に立ちますが、保護者の方に100%していただくことに
  なります。
 目を離した隙に、子供が洗車機の緊急停止ボタンを操作し、洗車機が止まる。
これも、上記と同じですが、やっかいなのが、洗車機停止原因を特定するのに時間が
  かかることです。洗っていたお客さんが、大きな迷惑を被ります。
  損害が出たばあいの保証も上記と同じです。

「他のお客さんの洗車機を緊急停止」したり、「給油中ガソリンが出なくなった」原因が、
 「子供がスイッチを何気なく触ってしまった」ことによる場合等、多くのお父さんお母さんは、
 その場でお子様にきつく”どなりつけ”ます。お子様は、ただびっくりしています。
 でも、違うと思います。危ない「セルフ給油所」に小さなお子様を連れてこられたのならば、
 ご自身の目の届く範囲内でいつも見守ることが、親としてあたりまえです。
 最後に自分の子供を守り、育て上げるのが親の責任・・・と思いますが。
(番人なら、車のチャイルドシートのベルト締めて座らせています。もしくは連れて行きません)
 取り返しの付かないことになってからでは遅いのですから・・・・

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。