コロナ騒ぎでガソリン価格が下がっても、お客さんは少ないです。今日のお客さん代表は、洗車機へのクレームです。洗車機で傷が入ったとのことで、実車に飛んで行きました。お客さんはヘッドライトの外装プラスチックにキズが沢山入ったと主張されますが、表面はツルツルで、内部に細かい亀裂がランダムに発生していました。明らかに洗車機で入ったキズでは無く、太陽光による経時劣化です。お客さんはだったらなぜブレーキランプに . . . 本文を読む
病気が、なかなか寛解しないので、丸一年空いてしまいました。
再度チャレンジします。
良く聞く「この店ではいつもそうやけど」の中身の例として、
①なかなか給油が始まらない。
②カチャカチャとガソリンがしょっちゅう停止して、なかなか満タンにならない。
③満タンになったのに、溢れてきた。
④(クレジットなどの)カードが入らない。
⑤お金が入らない。
⑥お釣りが出てこない。
⑦洗車機がぶつかって来た。
. . . 本文を読む
お客さん、勝手な思い込みや正義感で、行動しないで下さい。
久々の再開で、今後前につづったことと同じことをつぶやくかもしれませんが、よろしくお願いします。
よくお客さんの苦情の接頭語に「この店では、いつもそうやけど、」があります。
あるいは、「他所の店ではこんなことに成ったことはない。」も多いのです。
実際、お客さんから見た場合そうなのかもしれません。
言い訳ではありません。番人側から見た . . . 本文を読む
半年以上お休みいただきました。
勝手に始めた「ひとりごと」を、本人病気リハビリのため半年以上お休みを
いただきました。済みません。
まだ、寛解できていませんが、のんびり間隔明けてでも再開しようと思います。
(仕事は休んでいませんが、)
たまに覗いていた方へ、「よろしくお願いします」
. . . 本文を読む