ガレージT&Fの日常♪

みんな集まれ!!バイク大好きgooブログ

昔の写真

2017-05-14 17:42:19 | バイク
あれをやらなきゃ、これをやらなきゃとバタバタしていたら、もうこんな時間・・・
結果としてやるべき事はやりましたが、毎日毎日、時間が足りなく感じます。
1日36時間ぐらいあれば、上手くいきそうなんですがね(笑)


話変わって、先日ネットサーフィンをしていたら昔仲良くしてもらっていた方のホームページを発見しました。
今は全く繋がりは無くなってしまったんですけどね。


ホームページはすでに何年も前に更新が停止していてますが、昔の画像などは残っていました。
懐かしいなぁ〜なんて思いながら見ていたら16年前に千葉県で開催されたVIBESミーティングの写真が何枚かありました。


僕が22歳の時ですね、若いですねー(笑)


後ろの方に点々と写っているのは全部バイクです。物凄い台数に驚いたものです。


この時は、ほぼ純正のドラッグスター400に乗ってました。
まだ、スポーツスタータンクとか小さいタンクが世の中に出回る前ですね。


家の引き出しをゴソゴソしていたら、入場した時に貰えるワッペンも残っていました。



当時は仕事が終わった後に5〜6台で、夜に愛知を出発し国道1号を徹夜で走り続けて、途中、箱根峠で寒さに凍えたり、ファミレスで朝食を食べたりしながら、昼に千葉県に到着したと記憶しています。

あの頃は後先考えずに行動してましたね(笑)
楽しかったなぁ〜!
今では考えられませんね・・・f(^^;

ゴールデンウィークに、スタッフのナオがキャンプツーリングに行ったり、けんとキャンプの話をしたりしていると何だか久しぶりに行きたくなって来ました!
今年はいろいろ準備して十数年振りにキャンプツーリングしてみましょうかね〜


※Jさん、勝手に画像を拝借させて頂きました。見ていないと思いますが不都合ありましたら連絡下さい。




さて、本日のT&Fですが、ドラッグスター400クラシックのウインカー交換とフォグランプKITを取り付けさせて頂きました。
まずはビフォーからどうぞ。






長距離使用で乗りやすそうですね♪
でもウインカーがデカくて野暮ったい・・・


アフターはこんな感じ。








どうでしょう?
フロント側からの見た目はクラシカルさが増していい感じですね!
ウインカーもスモールブレットウインカーをチョイスして頂き、小ぶりでスタイリッシュになりました。

ドラッグスター400クラシックはワイドなフェンダーがいいですね!
まさにアメリカンバイク!といった感じの佇まいです。

今日はカスタムのご依頼ありがとうございました!


それでは本日はこの辺りで失礼します。
では!

カマダ



当社が過去に販売した車輌は 『こちら』 で検索できます。





↓↓ガレージT&Fのインスタグラムはこちらからどうぞ↓↓








出来れば  ↓↓ポチッとクリックお願いしますm(__)m↓↓

にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村   ←ランキング参加中です

にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへにほんブログ村   ←お客様のクリックで

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへにほんブログ村   ←T&Fは元気になりますm(__)m