京大合格を目指して!!

病気と闘いながら浪人して京都大学法学部を目指しましたが、結局だめでした。しかし得られるものは大きかったです。

今年一年・・・そして来年へ。

2008年12月31日 | 浪人生活

今年一年いろんなことがありました。

去年のセンターのまさかの74%からの阪大受験。

先生には浪人するだろとまで見捨てられての受験。

でもふたを開けてみれば、センターボーダー得点-35超からの受験で合格最低点までわずかに10点ほどの差で不合格。

要は2次は案外取れていたということ。数学以外はね・・・。

逆に言うとセンターこけると痛い目にあうことも遅まきながら気づかされる。

 

予備校は病気のこともあって近くがいいということで東進へ。

初めはホントつらくて参考書にあたりちらして、終いには家の壁を破壊してしまう状態にまでなったこともあったけど、何とかここまではい上がってきた。

東進にはホントお世話になったし、日本史に関してはこの塾でなければここまで基本を固め、2次用にまでもってくることはできなかったと思う。

1年間ありがとう。そして来年もあと2ヶ月ほどよろしくお願いします。

 

今日で一先ず予定だったZ会の1月号全提出もしっかり終わらせたので、あとはセンター後に2月号をやって、かえって来た答案を復習するのみ。

明日からは完全センター対策一本化。まず全マーク模試の復習と基本事項総整理。

絶対最低でも88%はとる。そのために何が何でも理社国の90%が必要。

残りの時間は生物、世界史、国語は過去問演習しかないな。

予想問題はやっぱどこか作りが違う感じがします。変に難しいって言うか・・・。

あとは今までの復習で残り16日はすぐに来てしまうだろうから、やることはこの二つにパック演習で確認を加えた3つ。

余裕があれば予想問題にも取り組みたいけど、まぁまず時間はないだろう。

それより英語数学の復習に当てたほうがもっと効率的で2次にもつながるしね。

とにかく明日からマジがちでセンター狙いにいくんで更新できる時間も取れるかどうかはわかりませんが、その分勉強は頑張ります。

 

これからセンター受ける人へ:頑張りましょう!!

 


勢い。

2008年12月30日 | 浪人生活

毎日計画通りに行っているのでめっちゃ勢いに乗ってますが、数学の演習は肩にくる・・・。

鉛筆で毎回ちゃんとマークしているせいで、数1A/2Bが2セット終わるともう書く勉強がしたくなくなります。

しかも今日実戦問題集でさえ2Bでパニックに陥り、今回64点というありえない点数たたき出しました。

多分思うに第1問・2問(特に2問目の微積の計算)の計算処理問題をドンだけ早く解けるかで毎回の出来が左右されている。

目標は20~25分以内に完答。そうすれば残りがかなり気持ち的に楽に。

もうほぼってか毎回微積は満点だけども、時間のかかりようが回によって大きく出来が違う。

やっぱ最後は時間だ。ほんとあの時間がないっ!!ってときの心臓バクバク感は2度と味わいたくないな笑

そういうわけで欠かさず毎日セットで1A/2Bともに演習っと。

もう明日には青本の実戦問題集終わるから、わからなかったとこを総復習して、次は黒本へ行き、これまた毎日やれば来週には終わる。

仕上げは1週間前の旺文社の実戦問題集4回分で完成だ。

もうこんだけ演習すれば十分。全部で模試なども合わせると20回超にはなるでしょ。

あとは国語だな。

マジ本気!!ぜってぇ本文に書いてないこと選ばない。心に誓う!!

去年あの簡単さで132点。

理系に負けたあの悔しさをぶつけよう。現代文は満点狙いにいく!!

明日は今年最後の日。夜はゆくっりしよっかな。


年内予定。

2008年12月28日 | 浪人生活

年内までは。

英語 センターの文法問題の1、2問やアクセントは捨てて2次対策のみ。

数学 毎日実践問題集1セットずつやることと確率の分野別克服以外は2次対策続行。

国語 センター重視。Z会1月号の年内答案作成→提出後はひたすら毎日過去問演習と現代文の勘を落とさないようにすること。漢字、古典単語、漢文は毎日触れる。

世界史 とりあえず演習はSTOP。演習の間に抜けた知識がたくさんあると思うから、この4日間は毎日教科書→アウトプット1問1答、スピードマスターで全範囲確認。盲点も重点的に。

生物 明らかに1番勉強時間少ない。でも暗記はがんばる。考察問題は過去問+模試問で。

日本史 論述やっとZ会の旬報が終わる。あとは毎日教科書見るだけ。センター後に総復習やるだけ。

年明けから。

完全センターに切り替え。英語もセンターにうまく切り替える。実戦問題で時間慣れあるのみ。あとは知識系の再確認のいい機会だと思って、愛用のDUO(単語帳)など英語を初めとして数学なども基本知識を見返す。ただし英語記述、英作文、数学記述は毎日触れる。国語に関して現代文はもう記述はせずマーク一本で行くかわりに古文だけは底上げをはかろう。

まぁざっとこんな感じで年末年始は乗り切ろうかな。

大晦日、お正月はうまく切り替えたい。新年の区切りをうまくセンター切り替えにいかせればと思う。

くーーーあと20日だなんて嘘みたい。まるで緊張感がない。焦りはあるけど不安も少しあるけど、なにかやれる気がする。

本番センターは再び母校凱旋。去年と同じ試験会場だ。

ここまでいろいろあったけど、よくあのセンター大失敗の日から1年間やってきた。

いい経験になった。そして実力もついた。

応援してくれる家族もいる。ともに頑張ってきた予備校仲間もいる。ブログでもともに頑張っている受験生もいる。

本番死ぬ気で頑張ろう!!人生かかってるって言ってもおかしくないしな。


東進最終センタープレ自己採点&京大実戦結果。

2008年12月23日 | 模試

とりあえず前の駿台センタープレで判明した弱点(国語、生物、リスニング)は克服できたと思うけど、世界史がありえん。

自己採点結果

英語(リスニング込)  190

数学(1A+2B)   160★  確率まさかの4点・・・。早急課題。

国語          161

生物           76

世界史          64★  む・・ムズイ。

(必要ないが現社      76)

総点800点中     651

感想 今回は特に世界史で現代史が出まくって焦った。この模試以外では常に85以上だからこれから埋めれば何とかなると思う。京大は生物、世界史の配点が英数国と同じで50点だから馬鹿にできない。最後の追い込みで年内に知識詰め込む予定。あと良かった点は国語で時間が余りかつ正確な読解ができるようなってきたこと。今回、英数国でコンスタントに得点できればあとはドンだけ悪くても80%は軽く超えてしまうことがわかった。その点を常に念頭にこれからラストスパートをかけよう。

 

センター本番の目標点

英語 現状維持

リスニング 現状維持  あまり英語にはこれ以上期待しない。

数学 160→180 20UP  今回の確率で失点した20点分でOK。

国語 161→170 9UP  本番で落ち着くこと。選択肢をよく読む。

生物 76→86 10UP  苦手意識があったが、今日でなくなった。

世界史 64→92 28UP  苦手分野なくす。現代史徹底マーク。

総点 651→720  69UP

を狙いに行きます。

すべては国語と数学のできに左右される。特に国語。追試は問題が難しくてまったく取れないけど、本試験の過去問ではここ最近ずっと前みたく160をわることはなかった。とにかく本番は落ち着くこと。古文漢文はおそらく大丈夫。あとは現代文のセンター独特の選択肢に慣れるのみ。あと今回の結果では生物世界史の最後の追い上げでかなり得点UPが見込めそう。暗記理解演習!!!

 

話し変わって京大実戦返却されたので結果。

英語 59/150  偏差 57

数学 72/150  偏差 56  意味不明なミス連発・・・。これが実力か。

国語★ 39/150  偏差 44!!!???

日本史 48/150 偏差 51

判定 C  でした。

思ったより英語採点厳しい。特に大問2。0点が3問中2問・・・。あと問題は国語。何が何でもこれはないだろう?実戦1回目偏差62くらいだったし、Z会でも法学部志望で1位とかたびたびとって旬報に会員番号載ってるのに・・・。なにがいけないのだろうか?復習して見る価値は大いにありそう。ほんと国語は本番でどんな採点されるのかは未だに想像がつかない。んーーーなぞだ。

ということで夏秋ともに京大模試4回ともすべて「C」判定ということに。

これは僕が極めてボーダー人間だということに他なりません。

入ってしまえば京大の一員だしそこは気にしない。何が何でも受かる。

合格最低点でもいい。とにかく採点者に入りたい、受かりたい自分の気持ちを込めよう。

ここまできたらドンだけ今までの教材を復習しつくすかにかかっているとともに、どれだけ実践演習を積んで場慣れ、雰囲気慣れ、時間配分慣れをしているかにかかってくるような気が。

ラストは復習が大切。去年はこの時期参考書に溺れてやってなかったかもしれない。今年はやる。参考書も一切購入しない。今までの自分を見直す。教材を見て懐かしむ。こんなにやってきたのだと自信に変える。

明日はイブだが、そんなの関係ねー(そういえばテレビ見ないから小島よしおもあんまし見ないな)。黙々と勉強あるのみ。

じゃあ長文打って今日は疲れたので、もう寝ます。

          


最後のマーク模試。

2008年12月22日 | 浪人生活
さぁ明日は正真正銘最後のマーク模試。

いつも同じセリフでここまできたけど、とにかく全力で。

今から帰るんで、すぐ切り替えて明日にそなえる。

ではまたあした。

さーて。

2008年12月19日 | 浪人生活

いよいよ明日からちょうどセンター本番まで4週間前。

とりあえず23日の休日なのにある最終センタープレに向けて、まずはセンターの国語を中心に対策を。

国語では毎回知識問題で落としていることにかなり問題ありなので、そこを重点的に。

あとは生物、世界史の過去問演習とその知識補充の繰り返し。

2次対策は数学と英語だけは毎日触れるようにして、この2教科以外もうほぼセンターだな。

特に副教科と国語の古典知識は今からが勝負。

今まで使ってきた教材テキストを総ざらいして復習しまくろう。

まぁ去年よりは確実に成績上がってるわけだし(去年はこの時期でさえ日本史の過去問を解いて50点とか叩いてた。本番は易化してくれて奇跡の78点)、心配せず前向きにいこう。

あとがむしゃらに演習するのは2週間前までで、そこからはラストの直前確認と生活を超朝型にシフトする。

そういえば明日駿台京大実戦模試の返却のはず。英語結構書いたけど駿台めっちゃ採点厳しいから、期待できるのは国語のみかな。

そうそう。インフルエンザの注射も近いうち行っておかなきゃ。


焦らずに・・・。

2008年12月18日 | 浪人生活

いつものように予備校に行って、自習だったわけですが、2次対策もやっぱり欠かせないので英語は常に2次対策で。

ほんとは密かに今年も傾向が大幅に変わってくれることを期待している。

そうすれば平均点下がって、なおかつ2次対策に時間を割かねばならずあんまりセンター演習できない僕にとって有利になると思うから。

んーー多分ないだろうな。

もう一回第6問が小説に戻ったりして(笑)

さて明後日でセンター4週間前。

去年はなにやってたんだろ?

学校行って勉強してただろうけど、血迷って生物や日本史の参考書いっぱい買ってた気がする。

読んでるだけじゃ身に付かないのに、数学でさえ読んで理解しようとしてた。

演習の大事さに気づいていなかったんだな。

 

センター数学・国語は毎日通しで60分×2+80分+解説熟読・採点に30分~60分で軽く3時間は拘束状態。

まぁこればかりは我慢して平日5日間毎日続けよう。

やっぱ通しでやると時間配分の感覚が身についてくるのがわかる。

世界史は本番80%は確実にいくだろうとして、問題は生物と国語。

国語ばかりは時間の問題だから、演習量でカバーすれば何とかなりそう。

でも生物は体が受け付けない。

おもしろくないってのもあるかもしれないけど、何よりあの長ったらしい実験内容を読んでから問題に答えなければならないこと。

でももうここまで来たらそんなことは言ってられないし、ましてや本番で目標点80点を下回るようなことがあってはならない!!

センター過去問がむしゃらに解いて傾向時間配分なれをして、問題文をちゃんと読む。まずそこから。

問題の実験内容説明文がすんなり理解できると模試でも85点とか取れている時もある。

要は生物は文章処理の能力が結構点に左右する科目なんだと思う。

センター1色に染まらずに、2次対策の日本史、数学、英語は毎日やろうと思う。

焦らずに。

まだ時間はたっぷりある!!


センター国語・勝つためにすべきこと。

2008年12月17日 | 浪人生活

今日は時間計って80分でセンター国語04年本試を解いてみました。

1度去年やった時には124点だったこの年度の試験。

今日やってみたら古文50で満点漢文1ミス93点と現代文84点の計176点。

去年は時間があまりとれずに現代文だけ解いていて本番の通し練習が欠けていたように感じます。

今日実際に通しで解いてみて、やはり古文漢文のでき(解くスピードも)でセンター国語は勝負が決まると再確認しました。

古文漢文(古文20分漢文10分が理想)で30分以内に解けると気持ちが落ち着き、焦りもなくなるため、その後の現代文に集中できるという大きなメリットがあります。

今後は毎日通しで平日はセンター国語1年分で計20回、土日は京大対策+センターパックというプランでいきます。

古文は基本的に2次試験京大対策もかねて、特にセンターに特化した勉強はせず、代わりにこの時期だからこそ基本に返って単語、文法をまた1から復習するという大事な作業も並行してちゃんとやらないと。

漢文は音読中心でスムーズに漢文が読めるようになり、あとは時間をどこまで縮められるかに焦点が絞られることになりそう。あんまりやりすぎも良くないしあとは知識系と模試の復習で一まず漢文はOK。

所詮はセンター。古文などへのかっぱくらいの気持ちで臨もう。古文は2次をがんばろ。

現代文はもう正直過去問やりまくって選択肢の切り方に慣れるしかないかなぁ。

絶対に主観は入れないこと!!

今日も2問ほど主観を入れて落としてる。

本文に書いてないことは問われない!!ってこと常に意識。

国語で失敗は痛すぎる。

もしそうなると京大受験者層より国語だけで-40点なんかにもないかねない。

しっかり対策(って言っても過去問だけ)しようと思う。

 

 


センター試験プレテスト自己採点。

2008年12月14日 | 模試

まずビックリしたのが英語、次いで国語。

基礎明らかに飛ばしすぎてる。英語は暗記系の知識問題で落としすぎ・・・。

早速自己採点結果UP。

英語  158!!!!!????? いったい何問ミスるねんってくらいミスる。これはいくらなんでもやばい。

リス  38

数学1 85    時間不足さえなければ数学は何とか90%取れそう。 

数学2 84 

国語  144!!?? 現代文の選択肢のあいまいさに時間を食う。

生物  58!!!???  鬼ムズイ・・・。意味不明だった。

世界史 85 わりと安定してきた。もう十分。あとは直前まで毎日ちょっとずつやる。

 

総括  まず世界史に時間割きすぎた。馬鹿だオレ!!英語・国語で6~8点の重い配点の問題をあっさり落としてしまえば、いくら世界史で2~3点とったところで意味ないじゃん!!加えて英語のこの点の悪さ・・・。ありえないけど実際に自分が取った点数・・・。でもこれで今はっきりした。しっかり認識して今すべきことは・・・・英、国、生物だっ!!!東進センター模試がある23日までの目標↓

 

1、1年のそう復習。早急に英語の基礎(単語熟語など)をもう一回総復習する!!あとセンター型模試を2日に1回復習+センターの傾向慣れ。

2、国語のセンター過去問1日1年分解く+知識問題(古文単語、漢文常識)を落とさずしっかり得点するため毎日知識を増やす。

3、生物の対策。といっても過去問をするくらいしか思いつかない。

 

でもいい面もあった。古文漢文をちゃんと対策して挑んだら、和歌の修辞法以外合ってた。やっぱり古文漢文は裏切らない。

今日から全科目センター対策に入るわけですが、目標は88%です。

今からいったら10%アップ、つまり100点くらい上げなくてはならんわけです。

国語現代文であと3問正解+24点 数学で+10点 英語で+30点 世界史で+5点 生物で+20点でOKのはず。

次は東進センタープレ。

マジがちで勝負!まけられねぇ!!

絶対今年はセンター取る!!そして2次に弾みをつける!!!!

基礎を見直すいい機会だと思って英数国を勉強しなおしてみます。

うおおおおおおおおおおお!!!

ここまできたら頑張る!!


あとセンターまで35日。

2008年12月13日 | 浪人生活

久しぶりです。

京大OPの結果はまたもやC判定でした。

数学1完だったのに(笑)。

この結果(英語が全然できてなくて空欄ばっか)でC判定なら、今度返ってくる実戦模試の方は全部とりあえず空欄は埋めたはずなので少なくともOPよりはいいはず。

少し期待してますが、今となっては結果がどうこうよりも自分の弱点等も踏まえて勉強していくほうが先決。

2次対策がセンター対策にも直結する英語はセンター1週間前まで2次対策で突っ走ろうと思います。

まず明日の駿台センター試験プレテスト。

そこで今の自分を把握し、ラスト1ヶ月で得点上げれそうな科目分野を重点的に固めていけばOK。

まぁセンター模試の結果が良くとも試験開始の5分前まで生物と世界史はやってるだろうケドね。

こういう1点2点にホンマ去年泣かされたから・・・。

その2週間後には最終確認として東進センタープレ。

もはやセンター模試の判定などどうでもいい。

そこで弱点把握に努めたい。

とにかくここまできたらやるしかない。