(・ω・)【ド】

Ut ameris, amabilis esto.

[中小企業診断士受験2年目]

2016-08-16 00:06:19 | TKS(中小企業診断士受験ネタ)
■■2016/8/16 火曜日


色々感想


■■その1 終わり

今年は色々とおわっていく。

ライブとか行ってたHOMEMADE家族が休止

ライブとか行きたかったSMAPが年内で解散

なんだかさみしいですな。

これでケツメイシぐらいしか行きたいライブがなくなった…。


■■その2 真田丸

好きな時代なので見ている真田丸ですが、

色々考えされております。

地域がら、三英傑とかが身近に感じ、さらに徳川家康にあこがれていた身としては

小さいころに好きだった?た家康の遺訓とか名言とか思い出します。

(諳んじられるわけではありませんが)

-----------------------------------------
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。
-----------------------------------------

難しい内容ですな。。


■■その3 中小企業診断士

さて、8月6日、7日に受験した2年目の中小企業診断士試験。


新横浜の東芝研修センターで受験でした。

受けてみて今回知ったこと。

科目合格での受験者は、受験科目で並べ替えされて部屋割されるんですね。

経済では部屋の左半分が空席で、法務では部屋の右半分が空席とかなってましたので。

このへんはストレート合格者じゃわからない世界だぜ。


つーことで、各科目のまとめ

■経済
・2015年4月LEC模試 36点 ・2015年7月TAC模試40点 ・2015年8月本試験 48点
・2016年4月LEC模試 40点 ・TAC完成答練2 56点
・2016年8月本試験 48点 不合格(予定)

<感想>
問題自体は論点が頻出系なので簡単なんだろうなとは感じました。
ただ、時間が足りない、知識が足りない。
先に問題冊子に答えを書いてから、最後5~10分で纏めてマーク派なのですが、
なかなか焦ります。試験時間30分経過時点で問題冊子の折り返しとかなので。
逆算するとマーク時間がない!っと焦ることに。
ま、不合格の理由はまだ甘いってことです。

<来年に向けて>
・計算の解法はもうちと頭に入れば点取れるかな。
・経済指標に慣れよう。
・頻出論点が絞られているんだから、もっと取れるはずとは思えるようになりました。

■法務
・2015年4月LEC模試 32点 ・2015年7月TAC模試 37点 ・2015年8月本試験 40点
・2016年4月LEC模試 48点 ・TAC完成答練2 45点 
・2016年8月本試験 50点 不合格(予定)

<感想>
マークシートを見たときに寒気を感じました。
だって、問題数20問。1問5点。すげーシビアなわけで。
そして問題の難易度も高かった。。。
ただ、問題はひねりすぎだし、むずかしすぎ。。
大体、TaxHeavenってどうなの…。
むしろ、よく50点とれたものだ…。

<来年に向けて>
・出題論点の幅は狭いので、どこまで深みをだせるかという感じで。
・って意味ではでる問題の範囲が広い情報とかに比べればいいじゃんって前向きで。

■中小
・2015年4月LEC模試 40点 ・2015年7月TAC模試 35点 ・2015年8月本試験 57点
・2016年4月LEC模試 33点 ・TAC完成答練2 36点 
・2016年8月本試験 50点 不合格(予定)

<感想>
昨年よりも悩めましたし、最後の2択まで絞りこめました。
点数的には昨年より低いんですが、それにはこんな理由が…
おいら高校・大学以来のジンクスを破り
「見直しで悩んで答えを変える」ことをしたのが全て裏目にでたのです。
この変更で5問も不正解にしてしまったのはショックでした。
これあってれば60いけたのになぁ。。
あと、白書とかで見たことある~、、けど、
どうだっけ?という問題もいくつかあり、悔しさを感じました。
問題としては優しめには感じました。

<来年に向けて>
・白書を読み込むのが正解な気がします。
・いかに得点源にしていけるか

■総括
今年は直前期の2週間は、ほとんど勉強できませんでした。
仕事が忙しかったのと体調を崩していた(疲れていた)のとポケモンGOが。
なので、その前の数ヶ月のダラダラ勉強とほぼラスト2日間勝負。
(ま、6~8月の勉強苦痛月間もそれほどできていませんけどね)
実際のとこ過去問も1回転もできませんでしたね…。
計画は立てても、実行できないこのダメさ加減。
でも、昨年とほぼ変わらない点数。
マークシートでは勉強してもしなくても同じような点数になるじゃんという
現実に直面しました。

■総括2
この2年近く色々試験を受けてきて改めて再認識したこと。
(特に4月に受けたPMの試験で悟ったのですが)
おいら、通読が早いし、そこからの概念理解は早いんだけど、
数字とか語句とかをきちんと覚えることはやっぱり苦手ってこと。
一旦ざっと読めば、何があったかは覚えてられる。
けど、細かいところは覚えてられない。
なので、マークは苦手。そのかし論述はそこそこいけるのかな?って

-------------

つーことで来年は科目合格引き継ぎ最終年度。
どうしたものか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。