ガンジャアナログスタイル新着案内板

ガンヂャの新作やら新色やら在庫状況なんぞをお知らせしとります。通販もやってます。

お知らせ

2011-03-21 08:17:11 | イベント
今年一発目のイベントを4月中旬にやろうかと思います。

そうお花見です。

詳細はまだ決まっておりませんが、早めにこの場でご案内します。

とりあえず参加っ!って方メールで予約お願いします。


ではでは後日。

あ、番頭の携帯が近々変わります。

アドレスも変わりますのでこれまた後日この場でご案内します。


ではでは後日。

早くも秋の陣意識がなくなるのはだ~れ?

2010-09-04 07:25:16 | イベント
夏の陣に続く秋の陣をまたまた開催したいと思います。

秋の陣意識がなくなるのはだ~れ?

18日の夜から近所の河川敷でやろうと思います。

今日から受け付けで16日締め切り。

参加者10人以下なら延期にします。


どしどしご参加下さい。

10人以上集まればブログで詳細をお知らせします。


ブログを見てみるが参加の勇気がない・・・

これからトップを始めようと思ってる方。

少~し興味があるんで方。


ただ外で飲みだい方。
などなどお友達を誘って是非ご参加下さい。


参加予約はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ganjaーrockーstyle69@ezweb.ne.jpです。

ではではよろしくお願いします。

明日15日は

2010-08-14 11:57:17 | イベント
いよいよ花火大会です。

朝から明日の準備、ルアー制作にとバタバタしております。

明日当店ではカッキンカッキンに冷えたビール、ジュースを販売します。

裏メニューで天然アユの塩焼きも販売します。

アユの塩焼きは番頭または番頭の嫁さんに直接ご注文下さい。

めちゃくちゃ脂が乗ったアユとビールでヨイチンゲールになってフラフラしながらルアーをお買い求め下さい。


ではでは明日お待ちしております。


今日は徹夜か?

さあさあ!

2010-08-07 06:03:36 | イベント
今日は尾道花火大会。
DATSONさんと気合い入れて行ってきます。





通販ご利用のお客様へ。

本日は番頭不在のためお振り込み頂いてめ今日の発送は出来ません。
明日の発送となりますのでご了承下さい。

在庫確認等は↓↓↓↓番頭直通090-7547-0057またはganjaーrockーstyle69@ezweb.ne.jpまでお気軽にお問い合わせ下さい。


在庫が少ないのでご迷惑をおかけしとります。

イベントから戻ったら作ります。

ではでは本日現地でお会いしましょう!!



夏の陣ヨイチンゲールはだーれ?

2010-08-05 20:43:43 | イベント
夏の陣ヨイチンゲールはだーれ?でガンジャアナログスタイル提供で番頭太っ腹ルアー争奪ジャンケン大会もやります。

また、勢いでナマズンプチ大会も急遽開催するかもしれません。

のでので自前のタックルもお忘れなく。


しつこいようですが締め切りは16日です。

よろしっく。

夏の陣 ヨイチンゲールはだーれ?

2010-08-05 05:33:14 | イベント

暑い暑い毎日です。

今年も夏の陣「ヨイチンゲールはだーれ?」の季節がやってきました。

今年は番頭が多忙でお盆過ぎの8月21日(土)に開催します。

いつものように7時頃からだらだらとスタートします。


鶏専門謎の料理人が焼物をメインに旨い料理を振る舞います。


参加費はまだきまっちゃおりませんが大体2000~3000円位だと思います。


参加希望の方は番頭までメールで予約して下さい。

当日突然参加ってのはご法度です。

参加締め切りは料理の都合などがありますんで8月16日を締め切りとさせて頂きます。

さあさあ涼しくなるまであと少し!

みんなキバって参りましょう!!


キバり過ぎて屁漏らすなヨ!


お後がよろしいようで・・・


アーメン、チーン


8月7日尾道花火大会

2010-07-31 10:23:05 | イベント
8月7日尾道花火大会に山崎清春商店様のご協力を頂き真鍮アクセサリーや当GANJAルアー、カスタムパーツを展示販売致します。

場所は(株)山崎清春商店様の店頭を間借りし、レトロな雰囲気で販売します。


ではではみなさん現地でお会いしましょう。

場所は尾道アーケード街にあります。


ブログを見たと言って頂ければいい事あるかも?

夜のイベント

2010-05-24 18:10:21 | イベント
アユを焼いて喰わん会を予定してます。

6月1日正午よりアユの解禁なもんで夜な夜な取りにいきます。

が、自然が相手で、増水なんぞで川に入れない場合もあります。

せの場合は延期となります。


予定としては6月5日(土)午後7時あたりからやろうかと思うちょります。


当店専属の永岡君が調理致します。
なんたって本職ですから。

参加費はアユの料金は無理。

各自その他の食料、酒はご持参下さい。

ブラックバスの気持ちになってアユを頂きましょう。

念の為参加希望の方は番頭までご連絡を。


[アユを焼いて喰わん会]のご案内でした。
熟読ありがとうござんす。