goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の女王~仁香~霊気  

☆現代霊気ヒーリング協会公認霊気マスター
☆スピリチュアルメッセージ
☆スピリチュアルヒーリング
☆エッセイ

小さな勇士

2014-02-22 | レイキメッセージ
☆小さな勇士

ある子供のお話です。
2人の幼い男の子の兄弟がいます。
母子家庭ということもあり、お母さんが、働いているので2人は保育園に通っています。
お兄ちゃんは、ちょっと弱虫ですが社交的で世渡り上手^^
そして、綺麗なお姉さんには目がないタイプで・・・(^^ ;)
彼は、本来猫好きなのですが、若い綺麗なお姉さんがワンちゃんを抱っこしている姿を見かけた時の出来事です。
スス?と近寄って行き、超?笑顔を向けています。
「ワンちゃんが好きなの?」と聞かれると「うん!僕ワンちゃんが一番好きなの!」と一貫性のない態度・・・^^
お姉さんとワンちゃんに暫く戯れていました。
あ?あ?先が思いやられる・・・と少し心配になりましたが・・・

また、とても信心深く神様好き・・・^^何か困ったことがあるとブツブツと神様にお願い事をしているようです。
それが、子供が神に純粋に祈るので、不思議と彼はお願いを聞いてもらえるようです。
一心に願う気持ちというのは大切なことなのでしょうね。

また、4歳年が離れている弟に、これはまさしく父親ではないか?とも思わせる兄弟愛。
どんな時でも付き添い、悲しい思いをさせないようにいつも足りない部分を埋めてあげようとしている健気な姿が感じられます。
「僕はいいから弟を気づかってあげて!」と言います。
「僕の大切な弟だから」・・・と過保護な親のように保育園でも弟のそばに定期的に様子伺いに出向いて行っているようです。
離婚などの経験によって、自分が寂しい思い、悲しい思い、思うようにならない世の中の・・・大人の事情により運命が回転していく現実の中で、子供なりの学びを得たのだと思います。
そして、母親の心痛なども察し、自分の苦悩は自分の中で消化しようとしています。
みんなの小さなお父さんになってあげているようです。

私は彼に会う度に、子供であってもこれだけ目の前の現実を真正面から受け止め、受け入れ、立ち向かって生きようとする姿があるということに限りなく未来を感じます。
生きていく・・・ということに勇敢に挑む。
本来人間が失ってはいけない一番大切なものではないでしょうか?
子供から学ぶものは沢山あります。
邪もなく欲もない純粋な子供だからこそ知っている何か・・・
きっと大切な何かが、いっぱい詰まっているはずです^^

どんなに忙しくとも、現状に振り回される日常であっても、子供のような心、視点は失いたくないものだと痛感いたします。
どんなに小さな子供でも学ぶことを忘れません。
私たち大人も、通り過ぎるものを無駄にせず、もっと一つ一つの出来事を自分に置き換え、自分だったらどう思うか?相手はどう感じるのか?を思いやる心の余裕が欲しいものです。
忙しいとは心を亡くすと書きますが、心だけは失いたくないですね。
我欲と執着に心を奪われている状態では、学びの道すら用意されません。

もう一度、懐かしかった幼少時代を思い出し、子供の心を取り戻してみませんか?
きっと原点に戻れるはずです^^.


最新の画像もっと見る