青空のした

自然が一番

大賀ハス

2005年06月19日 | 
大賀ハスが近くの高校に咲いています。

大賀ハスが見ごろでした。
2000年前もこんな姿だったんですね。
3枚とも同じ花です。見ている間に開きました。
『九州の山歩きにようこそ』←クリック。私のHPです。遊びにおいで。

写真をクリックすると大きくなります

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kaibonkaibonさんへ (元より)
2005-06-21 22:28:57
熊本で7時前から開き始めました。ポンと言う音は、分かりませんでした。デジカメの時間設定がOFFになっていましたので、どのくらいの時間をかけて開いたか分かりません。完全に開くまで1時間はかからなかったと思います。
返信する
Unknown (kaibonkaibon)
2005-06-21 17:11:23
とてもきれいですね。咲くところを見れて感動されたでしょ。

睡蓮はよく見ますがハスにはなかなかお目にかかれません。 

朝早く咲くとか咲くとき音がするとか聞きますがそうなのですか?
返信する
ohisamaさんへ (元より)
2005-06-21 08:06:14
本場熊本の辛子蓮根は、美味しいですよ。

他の都市の辛子蓮根と味が違いますよ。

北海道の明太子も美味しいですね。デパートの道産子市でよく買い求めます。
返信する
Unknown (ohisama)
2005-06-20 15:57:00
コメント投稿してから気がつきました。

辛子蓮根はチョビッとかじった覚えがあります。

お酒のみの方には合うでしょうが、私は苦手です。辛子明太子は全然別ものでしたね。何を勘違いしたのかしら。

詳しい説明ありがとうございました。

今後食したらまた違った味わいになるかもしれませんね。
返信する
ohisamaさんへ (元より)
2005-06-20 10:39:17
『辛子明太子』は北海道にもありますタラコを唐辛子に漬け込んだ物です。福岡博多が本場です。メーカーによって味が違います。大好物です。

『辛子蓮根』は 熊本が本場です。蓮根(阿蘇の火山灰のある白川の水で育った蓮根)の穴に辛子味噌を詰めて油で揚げた物です。辛子味噌も衣も各お店の秘伝です。クチナシの実とかも色付けに使ってあります。

江戸時代からある伝統料理です。これもお店によって味が全然違います。一度ご賞味下さい。

オオハクチョウの一家のUPいい写真ですね。
返信する
Unknown (ohisama)
2005-06-19 23:57:02
辛子明太子と辛子蓮根は同じものですか?

どちらも食べたことありませんが。

さっきブログに新しい記事を出したのですが、混み合っているのかまだ掲載されません。明日確認できなければ再挑戦です。

ではおやすみなさい
返信する
ohisamaさんへ (元より)
2005-06-19 22:17:14
ohisamaさん。

大賀ハスも持っているのですか?驚きました。

4~5年前に地元紙に大賀ハスが掲載されました。

それまで知りませんでした。島根県の『荒神谷』を見に行った時水田一面大賀ハスでした。まさに2000年前の古代の世界でしたよ。ハスは蓮根ですよね。熊本名物『辛子蓮根』知っていますか?
返信する
訂正 (ohisama)
2005-06-19 21:51:51
ハスの苗ではなく、蓮根をいただいたのです。どうでもいいことだけど・・・・

返信する
大賀ハス (ohisama)
2005-06-19 21:47:43
元さん、私のブログにコメントとTBありがとうございました。

阿蘇のハナシノブは野生種だったのですね。盗掘なんて花好きの人はやってはいけないことですが、心無い人たちもいるのですね。担当者のご苦労が実ると良いですね。

大賀ハス見事に咲きましたね。写真もきれいです昔、大賀ハスの種を希望者に配ったという情報を聞きました。私も知人に苗を頂いて今芽を出したところですが、花が咲くかどうか未定です。

返信する
【gooブロガー・先着】dアカウント連携でdポイント2,000pt
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!