今日は群馬の桐生へ。高崎のちょっと先・・ぐらいに思ってたらJR両毛線が「強風でビニール袋が架線にひっかかったため運転を見合わせてます」
とか。しかも強風でノロノロ運転をした後だっただけにちょっとイラっとした。
でもね、ホント凄い風だったです。鬼怒川(?)を超える時チョットびびった。
で、なんだかんだで東京から4時間かかりました。たっぷり打ち合わせして、さすがに帰りは
「新幹線で帰ろう」
と半ばお金のことは考えずに高崎から上越新幹線で帰路へ。
しかし
ここでもですね、強風で架線に何か引っかかったようで、何と新幹線もノロノロしだしました。
今日はね、そういう日だと思ってあきらめましたよ。というよりも
「もっとゆっくりいきなさい」
という神様の思し召しだったのではないでしょうか。
でもね、さすがに22時にオフィスについてこれからたっぷり・明るくなるまで・・と思うと神様にも愚痴をこぼしたくなるというものです。
タイコいじってて朝になる分には、なーーーーーーんもストレス感じない、いや、喜びすら感じる何だけど、オフィスで朝までっていうのはね。どうも。
四ッ谷駅から赤坂にかけてのお堀の通りは花見の酔狂な輩でいっぱいだし、久々のブログはいやはや愚痴たっぷりなものになってしまいましたね。
明日の奈良道場でしっかり取り戻します。
とか。しかも強風でノロノロ運転をした後だっただけにちょっとイラっとした。
でもね、ホント凄い風だったです。鬼怒川(?)を超える時チョットびびった。
で、なんだかんだで東京から4時間かかりました。たっぷり打ち合わせして、さすがに帰りは
「新幹線で帰ろう」
と半ばお金のことは考えずに高崎から上越新幹線で帰路へ。
しかし
ここでもですね、強風で架線に何か引っかかったようで、何と新幹線もノロノロしだしました。
今日はね、そういう日だと思ってあきらめましたよ。というよりも
「もっとゆっくりいきなさい」
という神様の思し召しだったのではないでしょうか。
でもね、さすがに22時にオフィスについてこれからたっぷり・明るくなるまで・・と思うと神様にも愚痴をこぼしたくなるというものです。
タイコいじってて朝になる分には、なーーーーーーんもストレス感じない、いや、喜びすら感じる何だけど、オフィスで朝までっていうのはね。どうも。
四ッ谷駅から赤坂にかけてのお堀の通りは花見の酔狂な輩でいっぱいだし、久々のブログはいやはや愚痴たっぷりなものになってしまいましたね。
明日の奈良道場でしっかり取り戻します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます