goo blog サービス終了のお知らせ 

復刻版つぼやきブログ

良いものだけを綴ります。

NYで買ったお土産 (NY 2015)

2015年09月08日 10時00分00秒 | ニューヨーク (海外旅行)
ホントにNYは
かっこいいモノ、かわいいモノが多くて、
買い物が楽しい街です。
今回も知人へのお土産や自分へのお土産など
沢山買い物してきました。

ずらずら~っと紹介していきます。


ウィリアムズバーグにあるBAGGUというお店の
巨大エコバッグとポーチ。どちらも12ドル。

巨大エコバッグには
帰国時にチョコレート類のお菓子をいっぱい詰めて、
手荷物にして帰ってきました。


これもBAGGUのエコバッグ。

サメ柄がイイ感じ。9ドル。

マリベルのチョコ。

バラ売りのホットチョコと
バラまきサイズのチョコクランチ。
ミルクとダークひとつづつ。
ホットチョコ3ドル。
チョコクランチ8ドル。

マストブラザーズのチョコ。8ドル。


STUDIO MANHATTANのクラッチバッグ。65ドル。

かっこいいけどちょっと小さい。
長財布ひとつで結構パンパン。

ハーニー&サンズの紅茶と砂糖付きマドラー。

丸い缶にはティーバッグが3つ入ってます。
箱入り紅茶7ドル。
丸い缶3~5ドル。
マドラー1ドル。

FLIGHT 001の収納ポーチ。24~48ドル。


Andrew's HONEYのハチミツ。6ドル。

一番小さいサイズを買いましたが、意外と量が多いです。
食パン3枚にたっぷり塗りましたが、
まだクマの目のラインくらいです。

サラベスのスプレッド。

右側のブラッドオレンジマーマレードは、
日本では買えない大瓶サイズを購入。
ちなみに、ひとつ510gです。
日本では、この半分のサイズが2100円で売ってますが、
NYでは、この大瓶が10ドルです。
ついつい3つも買っちゃいました。

KUSUMI TEAの紅茶セット。21ドル。

缶が可愛かったので購入。
ダイエットの最終兵器などと呼ばれているらしい。
これはティーバッグではなく茶葉です。

ヘンリベンデルのポーチ。

半額セールで購入。
ひとつ24ドルでした。

Amy's Breadのエコバッグ。たしか5ドル。


ZABAR'Sのタンブラー。8ドル。

NYではこれに氷水入れて持ち歩いてました。

以上です。
みなさまの参考になれば幸いです。


関連記事:2015年NY旅行の日程はコチラ



1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アッキードF19で小沢一郎を撃退希望)
2019-03-14 06:40:04
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事における たくさんのJAL123便の元気な生存者及び、ご搭乗の昭和天皇が、日本の埼玉県警察の警察官らの襲撃(日本語で おまわりさん?らの手により)により
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/ainugakuin/e0011938_16494167[1].jpg
といった惨憺たる虐殺死体と化した

一方、救助に奔走したのは米国のみであった
返信する

コメントを投稿