goo blog サービス終了のお知らせ 

がいや庄内店物語(^_-)v

進化&レトロだ、ザ・酒屋宣言!
愉快な仲間のよもやま話とともに、がいや庄内店ワールドを楽しんで下さ~い♪

ひと手間

2010年10月24日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今日は午後からあいにくの空模様で、今やっと小降りになってきました
さて、新居浜はお祭りも終りましてお店も少しひと段落
え~、秋の味覚といえば「さんま」ですが、皆さんはどんな風に食べますか~?
我が家はもっぱら塩焼きなんですが、この間徳島に旅行に行った際にたまたま特産品の
「すだち」を6個ほど頂きまして、いつものサンマの塩焼きの横にチョンっと置くだけでとってもご馳走に見えてビックリ


友達ともそんな話をしてまして、友達が「冷奴に「みょうが」の千切りと「しそ」を刻んでのせるのもいいよ~」と行った時には、思わず想像しただけで「間違いない美味しさ」だと
よだれが出ました私はそんなに「食」にこだわりがないせいか、そのひと手間が面倒に感じてしまう方ですでも、食べる時に「見た目」もすごく大切だな~と、すだち一つで実感!
それだけでサンマに向かう姿勢が変わりますもんね~。これからは、少しだけ「ひと手間」を
楽しみたいと思います。まずは、いつもはごま油で焼いて、刻みネギ&しょうゆの揚げ豆腐に
ひと手間「大根おろし」をのせてみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り

2010年10月15日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
まだまだ日中は暑いですね~私はいつまで半袖で過ごせばいいんでしょうか?
さて、いよいよ新居浜の市民の方々はお待ちかね、お祭りが始まりました
しかし、我が家ではお祭りのおかげで不便な事もありまして、うちの方は若干不機嫌になっておりますもうかれこれ1ヵ月前からテレビの調子が悪くて、もう2回も修理してもらったんですが、1週間もしないうちに完全に使用不可能になってしまいまして、サービスセンターにすぐ電話したんですが、「お祭りで、明けにならないとお伺いできません」と、1週間待ちの状態
祭りに関係ない方からすると「困るんですけど~」ってな感じで、でもいろいろ言っても出来ないものは出来ないだろうし、我慢して、ちぃさ~いテレビを見て寂しい毎日を過ごしておりますまた、この修理してくれるサービスマンが丁寧な方で、普通なら少し強くごねたい所ですが、言えず、つくづく日頃の接客って大事だな~っと、同じサービス業に就いてる者として
学ばされました
さて、明日から3連休をもらったんですが、特にお楽しみの予定は今はないんですが、
面白いこと、お伝えできることを探しておきますお祭りに行かれる方は、くれぐれもハメを
外し過ぎないように楽しんで下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケーション3

2010年10月10日 | よもやま話し【たかちゃん】
またまた、こんにちわ~、たかちゃんです
さて前日の夕食で、高知といえば「カツオのたたき」を食べ、なんと朝食のバイキングでも、「カツオのたたき」がでて、せっかくなんでしっかり食べ、旅行2日目は「龍馬であい博」から始まりました。そのあとは、「アンパンマンミュージアム」へいい年して、アンパンマンが大好きでして、四国に来て行きたかった場所ベスト3に入るお楽しみスポットです

しかーし予想以上に子供ずれのファミリーばかりで、私たちのような夫婦は1組もいませんでしたが、ここは開き直りまして、好きなものは仕方ないという事で、沢山アンパンマンの絵とか置物と満面の笑顔で写真を撮ってやりました。でも、おみやげやさんは、予想以上に寂しい品揃えで、何も買えませんでした
それから、「龍河洞」という洞窟の中を探索。涼しくて気持ちよかったんですが、途中から大量の「コウモリ」が「キーキー」鳴いてて、おまけに平日で客は私たちだけだったので、ちょっと怖かったですちょっとした「おばけ屋敷」状態ですね。
そこから2日目のお宿目指して、室戸岬までロングドライブ
そして、順調だった旅行で大変ショックなことがなんと、予約した宿が最強に「ボロ
民宿とは知っていましたが、どこもかしこも「ボロ」しかし、時間も夕方で遅かったので、諦めて宿泊
まあ、これも含めて旅行なんで、その日はとっとと寝て翌日は即効チェックアウトしました。
最終日は徳島にむかい、店長も行きたいと言っていた「大塚国際美術館」へ。ここが、入館料が3150円と高いんですが、中に入ると納得の値段で、かなり見ごたえがありました。
そして、仲良く帰宅まあ、いろいろありましたが久しぶりの「嫁サービス」をしていただき、大満足でしたさあ、来年はどこに行こうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケーション2

2010年10月10日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、タカちゃんです
今日は、二日ぶりに晴れて嬉しい限りですせっかくの二連休は雨でずっと家に引きこもりでした。さて、この間の旅行の話でしたね今回は、四国に居ながらほとんど四国を満喫にしていないので、2泊3日で「四国めぐり♪」を計画しました相方さんは、四国以外が良かったようですが、このままでは四国の何も知らないまま転勤なんて事もありうるので、私の意見をプッシュさせてもらいました
一日目は、高知市内へ。今年何かと話題&私もはまっている「龍馬ゆかりの地めぐり」です。
まずはやっぱり、桂浜の「龍馬像」でしょう~


平日にも関わらず、ツアー客の人も多くて、大賑わいでした
桂浜の海岸もすごい迫力があって、素敵な場所でしたね~。それから、高知城に行ったり、
龍馬記念館に行ったり、おまけに「龍馬郵便局」も探して、オリジナルの消印を押してもらいたが為に、自分で自分の家にハガキを出したりしましたもう、一日目はとにかく龍馬づくしで、
ホテルの夕食も「皿鉢料理」をお願いして、大満足の一日でした

二日目は、「龍馬であい博」からスタートです行くぜよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケーション♪

2010年10月02日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
だいぶ秋らしくなってきましたが、私はまだまだ仕事中はTシャツでないと汗が出ます
ただ、出不精の私でもそろそろ活動しやすい気温になってきたので、先日、急に思い立って
久しぶりに実家に帰りました珍しく土・日曜日と連休だったので、
母親と久しぶりにショッピングがしたいな~と思いまして、実際帰ってみると大変喜んでくれました
娘1人なんで、ワイワイ女同士でお出かけできて母親も嬉しかったようです。
この歳になってくると、段々母親とも友達感覚で、なんか不思議な感じがしてきます。
昔は口うるさくて「うっとうし~な~」なんて思った時期もありましたが、今では
大親友の様な存在です。
私が帰ると、親にお金も使わせてしまいますが、帰って喜んでくれるなら、これも親孝行かなと思って、
もう少しまめに帰らねばと思う帰省でした
実家から帰ってきて次の日から、旦那さんと旅行に出かけていたので、これはまた次回のお話にします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2010年09月20日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
何か、涼しくなりかけていたのにまた暑くないですか~?
昨日の夜は、数日振りに扇風機の出番でした私は毎年「片付けるのが早い!!」
と旦那さんに言われるんですが、まだ出してて良かった~
今日は「敬老の日」ですね~皆さんは、おじいちゃんやおばあちゃんの顔を見に行かれましたか~
私は離れているので、今回はお菓子を送りました
愛媛では有名な「ハタダ」さんに行きましてお菓子の詰め合わせを選びました。
ついでに誕生日ケーキをまだ買ってもらっていなかったので、急遽ケーキも
そこで珍しい大福発見みかん大福とぶどう大福
めっちゃ美味しそうだったので、でもケーキも食べたいので今回は、みかん大福のみをチョイス


帰って早速1人で「ティータイム」美味しかったですが、まあ皆さんの想像通りの味でした。


次はぶどう大福に挑戦してみまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーガール2♪

2010年09月12日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわー、たかちゃんです
もう9月も半ばだと言うのに、いつまでも暑いですね~
長い夏のおかげでいい加減疲れてきました。と言っても、食欲は相変わらずですが
まだまだバースデーガールは嬉しいことが沢山ありまして、
先日、弟から1000gの「佐賀牛」が送られてきまして開けてビックリテレビでしか見たことのない光景でした。
おかげで、テンション上がりすぎて写メ撮るのを忘れてしまいましたここで紹介できなくて残念です。
すぐに半分にして、ステーキにして焼いてもらったんですが、ここでも、あまりに見た目の豪華さと匂いがたまらなく、
勢いよくガッツイてしまい、ここでも写メを忘れてしまうと言う大失態重ね重ね伝わりにくくてスイマセン
でも、あと半分冷凍庫に残っているので、これで勘弁してください


誕生日には、久しぶりに居酒屋で食事もできたし今月は旅行にも行く予定なんで、
まだまだ9月をエンジョイしたいと思います
皆さんよりちょっと遅い夏休みといったところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーガール♪

2010年09月07日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
昨日今日と夕方から雨が少し降ってくれたおかげで、夜はクーラー無くても眠れそうです。
今日は、朝も涼しかったので気持ちよく寝すぎてしまいまして、起きたら10時でした。
明日は朝からお弁当を入れないといけないので、ちゃんと起きなければ
さて、9月は私の誕生月でして、たくさん嬉しいこと、楽しいことが目白押しです。
友達から誕生日プレゼントが送られてきたり、今日は実家の母親から
何か送られてくるみたいで、ワクワクしています旦那さんからは、
新しいランニングシューズをプレゼントしてもらいました。前のシューズは少し地味だった
ので、今回はピンクがはいっていて少し明るい感じで気に入りました
これで、また頑張って長距離走れそうです。
友達も離れている分、プレゼント選びも大変だと思いますが、ちゃんと覚えててくれて嬉しい限りです
今度は、私が送る番なんで、一生懸命悩みたいとい思います。
もう喜べる年齢ではないんですが、周りお祝いしてもらうとやっぱりうれしいですね
周りの人に感謝しながら、素敵な年のとり方をしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運気急上昇?

2010年08月30日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
もう夏が終ろうとしているのに、相変わらず昼間は暑いですね~
せっかく珍しく土、日曜日にお休みをもらいましたが、結局この夏の暑さのお陰で、
出不精が板についてしまい、二日ともジムに行っただけで終わりました
しか~しとっても寂しい夏を過ごしている私にも運がついてるようで、
先日の宝くじで久しぶりに3000円が当たりました
それから、一週間もしないうちに携帯電話のプレゼント応募で「かわいいスピーカー」が当選したようで、
送られてきてビックリ
普段は、全くと言っていいほど「くじ運」がない私なのでこの2連チャンは驚きでした
でも落ち着いて考えると、宝くじに関しては6000円分買っているので、十分マイナスでした
すっかりテンションが上がって、スーパーで桃とか買ってしまいましたが
でも、3000円もなかなか当たらないのが現実なので、これはこれで喜ぶべきことですね?
このまま続けて又何か当たるんではないかと、小さく欲を出してニヤニヤしているたかちゃんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁の復讐

2010年08月23日 | よもやま話し【たかちゃん】
こんにちわ~、たかちゃんです
今週ももちろん暑いこの暑さだけは、何日経っても慣れませんね~
毎日毎日ニュースでも、「残暑が厳しい」とか「どこどこで35度を越えました」
とかそんな事ばかり耳に入ってきますね~。
さて、私事ですが我が家でも久しぶりに「暑いバトル」=夫婦ゲンカが勃発しました。
他人からすると本当に些細なことが原因なんですが、毎回のことです
うちはどちらも強情で絶対に謝らないんです。2.3日したら、旦那さんが何も無かったかのように接してきて、
自然と終了~みたいな感じです。しか~し私は1週間くらい少しモヤモヤしてまして、
今回はたまたま、そんなケンカ中に店長が、夏の風物詩「スイカ」をわけてくれまして、
私はもちろん、旦那さんがスイカが大好きなのを知っているんですが、内緒で全部1人で食べてやりました
やってやったーもう仲直りしたんですが、未だ内緒にしています。
夫婦ゲンカのときは、何かしら小さな復讐をしては、スッキリしている、たかちゃんでした
皆さんも大なり小なり、こんな事やってると思いますが、どうでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする