goo blog サービス終了のお知らせ 

Gadget MEMO Blog

生活を便利にする様々なガジェットのニュース・情報をご紹介します。

Google、ウェブを立体迷路化するChromeゲーム World Wide Maze 公開

2013-03-22 17:40:42 | 日記

Google が Chrome ブラウザとスマートフォンで遊ぶ玉転がしゲームWorld Wide Mazeを公開しました。デスクトップ版の Chrome で World Wide Maze ページを開いて、iOS / Android のモバイル版 Chrome と同期することで、スマートフォンを傾けてコントローラとして使います。

実際に遊ぶには Chrome ブラウザでWorld Wide Mazeのサイトへアクセスしてください。iOS / Androidの モバイル版 Chrome も傾き検出コントローラ兼セカンドスクリーンとして使います (なければPCだけでも遊べます)。

Googleらしく遊び心のあるWebサービスとなっていますね、必要動作スペックはPC側は描画に WebGL を使うため、Windows Vista / 7 と対応グラフィック、画面解像度 1280 x 800 以上、メモリ1GB以上などが必要です。Mac は OS X 10.6以上、デュアルコア Intel Mac 以上、VRAM 256MB 以上のグラフィックとなっています。スペック的に条件を満たしている場合は是非遊んでみてくださいね。

http://chrome.com/maze/


サムスン、「Galaxy S4」を正式発表 フルHD有機EL搭載

2013-03-15 13:59:04 | 日記

サムスンが14日(現地時間)に新型スマートフォン「Galaxy S4」を正式に発表しました。4月下旬から世界155カ国で販売が開始される模様です。

デザインは前機種「Galaxy S3」と似たフォルムとなっており、物理式ホームボタンも存在しています。
画面は4.99インチのフルHD(1920×1080/441ppi)表示に対応したSuper AMOLEDディスプレイを搭載。
有機EL方式を採用しながらフルHD表示に対応します。

注目の機能として、「画像から翻訳を行う機能」が搭載されていることが挙げられます。
海外旅行の際などに標識やメニューを専用のアプリで撮影することで、画像内にある文字列を自動的に認識。
選択した言語に翻訳することが可能といった機能です。

画面に触れずにタッチ操作を行う「エアジェスチャー」機能を搭載。”フローティングタッチ” として有名な機能と
同様の機能が搭載されています。また、本体には歩数計や温度・湿度センサーを搭載。利用者の健康管理を行う機能も存在し、
ユーザーに寄り添った機能が多数搭載されています。

スペックも大事なのですが、いつかは頭打ちになってしまう可能性があるので、こういったユーザーにとって役立つ機能が採用されるのは嬉しいですね。 

http://ggsoku.com/2013/03/galaxys4-debut/


史上最強のマッチ、再び登場

2013-03-08 08:25:55 | 日記

史上最強のマッチと名高い「Stormproof Matches」が、いくつかの国内通販サイトから注文可能になっています。
動画を見れば納得ですが、 強風にさらされようが、土をかけられようが、果ては水の中に入れられようが燃焼を続けるという
驚異的なマッチになっています。 

アウトドアでの用途等には非常に良いですね。究極のサバイバルマッチとして重宝しそうです。

http://ggsoku.com/2013/03/stormproof-matches/


次期XperiaZ? 4.8インチ、Snapdragon600搭載「CX670」の詳細流出

2013-03-01 20:18:53 | 日記

Xperia Blogは1日(現地時間)、信頼出来る筋からの情報として、ソニーが4.8インチのフルHD液晶と
「Snapdragon 600」を搭載した未発表のスマートフォン「CX670」を夏にリリースすると伝えています。

この情報源をリークした方は、以前にAndroid4.2.2 Jelly BeanがインストールされたXperia Zの画像をリークしたこともあり
信ぴょう性が高いのではと思われます。この「CX670」は
現在発売中のXperia Zの後継機種として発表されるのではないかと見られています。
スペックとしては、

搭載OS:Android 4.2
ディスプレイ:4.8インチ液晶
解像度:フルHD
CPU:Snapdragon 600
RAM:2GB内蔵
ストレージ:32GB
背面カメラ:約1300万画素 Exmor RS 

といった予想がされています。au版のXperia Zが夏モデルとして発売されるのではと報道もあり、もしかするとこのモデルが発売されるかもしれませんね。
どのキャリアでどのモデルが発売されるのか楽しみに待ちたいところですね。


Google、未来ガジェット的な多機能電脳メガネ「Google Glass」のデモ版ユーザーを募集

2013-02-23 20:46:01 | 日記

Googleが開発中の多機能電脳メガネ「Google Glass」のデモ版ユーザーを募集しています。
応募するための条件がいくつかありズバリ「Google Glassを持っていたら何をしたいか」というもので、
50ワード以内の短文をハッシュタグ「#ifihadglass」を付けて、Google+かTwitterに投稿することです。

残念ながら応募対象は18歳以上の米国在住者となっているので日本からの応募は不可能ですが、米国在住の方なら
チャンスがあります。今回の発表を見ると着々と発売に近づいていっていますね。

http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/28239/?rm=1