goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ちょびっと日記☆

    ~日々の出来事~

日々暑い・・・

2005年07月19日 23時25分30秒 | Weblog

夏だから暑いのは 仕方ないんだけど・・・暑い
いつも食欲旺盛な こんな私でも・・・・
食欲半減しつつある 今日この頃・・・ありえなぁ~い

食べないことは体に悪いので
体にいい「酢」に助けてもらうことにしました

「酢」 消化吸収を促す作用があってぇ 胃腸を元気にしてくれてぇ
体重をコントロールし正常に保ち 体内の労はイブやら 有害物質やらを
取り除いてくれるらし~ 

なんて「酢」ってえらいのかしらキラキラキラ~っ

酢の力をお借りして胃腸の元気を取り戻したいので

○たまねぎの酢漬け○つくりました
 材料は?

玉ねぎ1個

酢・・・大3
水・・・大1
オリーブ油・・・1
砂糖・・・大1
塩・・・小1/2

※玉ねぎはスライスして 水にさらしておいてぇ
上記の調味料を混ぜ合わせた中に 玉ねぎをいれて
冷蔵庫で1時間ぐらいおいておけば もう食べれますよん
甘酢ってカンジで 食べやすいですよ


 


岩盤浴へ行ってきた

2005年06月25日 22時23分42秒 | Weblog

今 流行の岩盤浴 気になりつつ 
やっとこさぁ~ いってきました

岩盤浴とは 温まった天然岩盤の上で横になって発汗を促すもので
室内は40℃に保たれていて 岩盤からは遠赤外線とマイナスイオンが放出され
体の内側から温めて 汗とともに老廃物・毒素を洗い流して
新陳代謝を活発にしますぅ

効能

  1. 発汗作用の促進
  2. 血液サラサラ
  3. 美肌効果
  4. 免疫力向上
  5. ストレス解消
  6. 疲労回復

週に1~3回いくのがベストらしいっ
ただ1回に2400円(会員になると2100円)
そうそう週に何度もかよえないなぁ~と・・・
財布事情で・・・・

それにしても 汗のかきかたは半端じゃなかった
人よりあまり 汗をかかない私でも
驚く事に 大量の汗が・・・流れるながれる
その汗も 通常のベトーっとした汗ではなく
サラッサラッの汗で
なので家に帰ってお風呂に入らなくてもグッド

ただ次の日はとても 体が疲れる
疲労感たっぷり
でも一日置けば 体スッキリ
なので行くときは 金曜日・休みの前がベストと・・・悟りました

皆さんも 是非一度 お近くの岩盤浴に
足を運んでみてください





世界最長の吊り橋にのぼる!!

2005年06月10日 22時48分14秒 | Weblog

『明石海峡大橋ブリッジワールド』と称したツアーがあって

大橋の主塔にのぼり そこから眺望を楽しむというツアーなんですけど
2005年4月1日~11月27日の間 木・金・土・日・祝に1日午前・午後の2回ツアーがおこなわれてますっ(予約が必要ですっ)

実は私は 去年にこのツアーに参加してきたのですっ
大橋の車が行き交う道路の下の部分を約1キロぐらい歩きますっ。
金網状になっていて 足下には はるか彼方に海面が・・・

そして 海面上高さ300メートルの主塔をエレベーターで一気にのぼり
そこに広がる眺望は・・・(画像参照・・・本州側)
すんばらしいっ!! 高い所の大好きな私は とっても感動!!

ぜひ 皆さんも一度 機会があれば体験してみてください


久々の野球観戦

2005年06月08日 23時32分36秒 | Weblog

昨日 阪神 vs オリックス戦をみにいってきました

やっぱり阪神ファンの皆様の熱気はスゴイ熱いですっ そして この日は5回に花火があがっちゃいましたぁ~きれかったぁ 
カメラにおさめようと頑張ってみたのだが・・・ 全く綺麗に撮れなかった・・・・断念

それから 待ちに待った7回 ラッキー7 ジェット風船ですっ!
この風船がなかなか膨らまなくて・・・悪戦苦闘 ぐぐぐグルジィ
そして 六甲おろしを大合唱していざっ
自分が飛んでいきそうな勢いで プワァ~っと!!手を離すと 
風船たちは大空いっぱいに広がり・・・ とっても綺麗  
 ただ・・・その後の落ちてくる風船たちが・・・・

この日は 阪神が4-2で勝ったし 花火は見れたし
 風船はとばせたし心も体もスッキリですっバンザ~イ