goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ちょびっと日記☆

    ~日々の出来事~

サントリービール工場!!

2005年07月30日 13時41分48秒 | 工場見学

7月24日(日)に京都のサントリーのビール工場へ
いってきた

送迎バスがJR長岡京駅から出ていたので 利用した
10分ぐらいらかなぁ~乗ってたのは

ついたらすぐに受け付けで お姉さんたちが笑顔で迎えてくれた
工場案内をしてくれる人は 始終笑顔で対応していて
すごいなぁ~と思った。

今回 残念なことに工場が稼動してなかったので
機械が動いているところは みれなくて
全て 映像でみるだけだった

一通り 見学が終わると
待ちに待った試飲ですっ

サントリーは天然水にこだわり ビールをつくっているそうで
天王山京都西山水系の天然水で作った モルツは
とてもおいしかったですっ

実は 私は ビール党ではないので
普段はほとんど ビールは飲まないのですが
このモルツ飲みやすい!て思いました。

京都西水系を含め 
全国の4水系(丹沢・赤城山・南阿蘇・そして京都西山)
の天然水で作った
モルツも試飲ができて
それぞれに 微妙に味が違うので
一緒にいった友人と 驚いていたました

これをきっかけに ビール党に転身するかも

次は アサヒビールの工場見学へ ゆかねば!!


ウイスキー(1)

2005年06月04日 21時46分47秒 | 工場見学
今日はサントリーウイスキーの工場見学にいってきました

ウイスキーって 何からできてるんだろう??と思っていたら
麦芽からだった知らなかった・・・

麦汁と酵母をプラスして発酵させ「もろみ」をつくって
銅製の蒸溜釜(画像参照)で「2回」蒸溜させて 原酒が完成 するのだとか・・・

原酒は 無色透明で「樽」の中でゆっくり熟成させて
色と香味をつけるのだそうですっ