goo blog サービス終了のお知らせ 

G-Yeah ! STYLE

ジャンルいろいろ、人生いろいろ。ちょいとユルユルなLIFE STYLEっす。

ミケロッティ・ディーン

2008-07-19 23:41:31 | CAR
ミケロッティ・ディーンを手に入れました
これが錆などで思ったより状態が悪く、先日から磨いてみてるんですが、表面はツルツルになっても見た目はあまり改善されません。このままクリヤーを吹くか思い切ってホワイトに塗り替えようか迷っています。
ただ、ボディがメタリックなのでやっぱホイールもポリッシュのままのほうがいいかなあと根拠のない理由で、しばらくそのままでいきます。
気に入らなかったらまた塗り直します。

ホビオの欠点

2008-07-14 13:28:17 | CAR
大ショック!なんと今日給油したら10.5km/ℓ。

確かに高回転で回るエンジンなので、噂では100km以上は禁物。なので昨日は90km~95kmで走っていました。

街乗りで13km/ℓなのに、高速道路でもっと悪い車があるとは。

ちなみにターボモデルは高速で燃費が13km/ℓぐらいに伸びるらしい。

こりゃ90km以上は禁物だわ。トホホ・・・

普段のトロさも考えると、ちょっとターボモデルに後悔

mio C523

2008-06-25 23:09:14 | CAR
相変わらず車に乗ってないこともあって、すっかりカーナビ買うことを忘れてましたが、何気にmio C523が安かったので衝動買いしてしまいました。

結局
パイオニアのエアナビはでっかいので×
クラリオンは発売直後なので高過ぎて×
ソニーのにはワンセグ付いてないので×
最後はパナソニックと迷いましたが、結局は大手メーカーではなくmioでした。

ポータブルナビに過度な期待をしてはダメらしいですが、以前の機種が10年以上前のCDナビだったのでそれよりはいいでしょう。

で商品到着前に色々調べてみてたら、このMIO C523にはとんでもない裏技が隠されていたことが判明。実はこのナビはWindows CEで動いているんですが、ある技を使うとOSが現れ、PDA化できるとのこと。だからどうだっていう話もありますが、これは面白そう。

リスクもありますが、そのうち試してみます。

給油2回目

2008-05-30 23:42:32 | CAR
6月からガソリン上がるというので、まだ3分の1も減ってませんが2回目の給油。

燃費は13km/L。

ガソリン上がったとはいえ、アストロより軽く2倍以上走ることを考えたら、かなりオトクってわけです。

しかしこのペースではやはり年間5,000kmも走ることはなさそうです。

まっ、乗らないに越したことはないか!

スーパーRAPダメでしたぁ

2008-05-18 23:47:27 | CAR
先日、店にお邪魔してスーパーRAPを付けようと試みましたが、ポケバンには付きませんでした。
かなり期待してただけにショック!

そこでぇ、今度はラパンに付けてみることにしました。代わりにラパンの純正アルミホイールをポケバンに付け替える作戦。ラパンの純正ホイールってポケバンに似合いそうな、イイ感じのデザインなんですよね。

ところがぁ、ラパンにスーパーRAPは付いたのですが、ラパンの純正ホイールがポケバンには付かないことが判明。ハブ径が僅か2mmラパンの方が小さい・・・

てな訳で振り出しに戻りました。

まあ鉄チンでもポケバンにはそれなりに似合っているので、ミケロッティのディーンでも気長に探すことにします。

個性出したいので、鉄チンもガンメタにでも塗ろうかなあ。

初給油

2008-05-17 21:38:06 | CAR
初給油は13.5km/Lでした。

日頃から省燃費走行に心がけていることや、少し遠出もしたので、予想より良かったです。
この車は燃費に関してはすこぶる評判悪く、特にAT車は10km/L前後と聞いていました。

まあ最低でもアストロ(約5.5km/L)の倍ぐらいは走ってほしいと思っていたので、今回は合格です。

カーナビで迷う

2008-05-09 23:24:25 | CAR
新しい車のカーナビをどうしようかと迷っているところです。

価格も安く、色々応用の効きそうなポータブルタイプを物色してたんですが、実はホビオにはポータブルタイプを取り付けるスペースがあまりなく、無理して付けると視界を妨げそう。

そこで、ここに来てアドエスをナビに仕立てようかなと思い始めました。GPSもオクで探せばbluetooth式が¥6,000~ぐらいで手に入りそう。ドングルや地図ソフトと合せても¥10,000ちょっと。安い分、音声ガイドが無いのが不満ですが、この機会にヘッドホンもbluetoothにすれば、音楽もスマートに聴けそうです。

でもやはりポータブルナビも捨てがたい。C523が一時は本命でした。ワンセグ付きでデザインもシンプルで良し。
でも今はクラリオンの新製品(6月発売)もいいなー

ホビオはインダッシュにしようとしても位置が随分下にあるので使いずらい。
セパレートで、モニターを流行のミラー式にするのなんてのもいいかも。でも、前のカーナビは処分してしまった・・・やめときゃよかった。

スーパーRAP

2008-05-03 23:50:18 | CAR
ポケットバンにイイ感じのホイール無いかなぁ、と探していたら、別に相談したわけでもないのにスーパーRAPのホイール要らん?と馴染みの車屋から連絡が。スーパーRAPと言えば、一見鉄チンホイール 風のデザインに超軽量の高性能アルミホイールです。
クラシカル風なポケットバンにはきっと似合うに違いありません。

ありがたやー

POKETVAN

2008-05-01 23:42:52 | CAR
本日納車でした。

もったいぶってましたが、買った車は以前から欲しいと言っていた「VAMOS HOBIO」です。しかーし、実は通常のホビオではなく少しカスタムいたしましてその名も「HONDA POKETVAN」。4WDのノンターボでございます。

以前からホビオは気になる車だったんですが、気に入らなかったのがそのマスク。そのマスクをステップバン風にカスタムしたモデルなんですが、この車のいいところは何と言ってもカスタムカーに見えないところ。よくわざとらしくレトロ風にカスタムした車もありますけど、もともとHONDAの車をモチーフにしてあることもあり違和感全然無いですね。
それに、何と言ってもまだこの車と同じ車とすれ違ったことありません。間違いなく県内初登場でしょう!ウチの妻もDr.スランプみたーい(古っ)とプチ喜びでした。

さて、アストロから軽四へのリバウンド乗り換えは吉とでるか!

ブルーな1日

2008-04-21 00:09:08 | CAR
本日、アストロ引取りの日でした。

朝から娘が写真を撮るんだと言ったので、通学前にパチリと1枚撮ってやりました。

自分も仕事だったのですが、落ち着かない1日でした。
帰ってきたらもう車庫には当然アストロはなかった訳で、ブルーな1日でした。