中学の同窓会(4クラス合同の同級会)をオリンピック開催年に開くことが恒例になっていた。
即ち二年ごとに開催されるということになる。
これまで、地元で家業の小売業を継いでいる某君が永久幹事のように毎回面倒を見てくれていた。
しかし。毎回同じ人が企画する為に毎回同じような場所、同じような趣向となってしまい変化を求める声が大きくなり幹事を交替することになった。
毎回地元開催では参加者は地元に残った者と数人の県外者に限られてしまい、参加者は一割程に留まり、しかも顔ぶれが固定化してしまっている。
そこで、小生も関東に在住する多くの者が参加し易い中間地点で開催したはどうかと提案している。実は小生の中学・高校を通して告白もせず片思いのままで終わった初恋の女性も関東在住なのである。
然るに、従来の幹事と相談して企画することになっていた新幹事にいっこうに動きがみられない。
年の瀬も迫り、未だに案内状が来ないことから開催は絶望的だ。