goo blog サービス終了のお知らせ 

単身赴任親父のひとり言

大阪から宮崎、そして長崎へ。単身赴任8年目に突入した単身赴任生活を多事多感に綴った男日記である。(2009.7.11発)

 2月11日 目の神様に

2012年02月12日 23時07分29秒 | 日記



土曜日、会社のTさんのお見舞い帰りに、U君と
生目神社へと立ち寄り参拝して来た。

丁度、祭り事のようで、天気も小春日和、参拝者
が多く、参道には出店が数多く出て、賑わいを
みせていた。

この神社、読んで字の如く、「生目」(いきめ)。
目の神様だそうな。宮崎のパワースポットの
ひとつである。

「日向の生目様」と呼ばれ、古くから眼病に霊験
あらたかな神社と信仰を集めているとのこと。

小さな神社ではあったが、境内にはイチョウや楠
の大きな古木がそそり立ち、荘厳さを醸し出して
いた。

さて、オヤジが手にしているのは、生目神社の
「神水」である。この御神水、ホウ酸が含まれ
ており、目につけて「良くなりますように・・・」と
祈ると良いとのことだが・・・。
暫くは部屋に祭っておくとしよう。

束の間のひと時ではあったが、イカ焼き、綿菓子、
金魚すくい、的当てなど、立ち並ぶ出店の前を
歩む度、子供時分が思い起こされ、懐かしい
風景に心はしゃぐオヤジであった。

この日、夕刻には、1時間のジョギングと夕食の後、
近場の温泉に入り、久方ぶりにゆっくりとした休日
であった。

余録~出店で買った、かりんとうとニンニク入りの
    さつま揚げは、うまかった~!^^/

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ お茶目オヤジへ←皆様方のご支援を!
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2月 8日 春遠からじ | トップ |  2月12日 トマトジュー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事