なかなかスカッとした晴天に恵まれない9月でした。
ツーリングもハイシーズンにも関わらず、1回しか行ってません。
10月最初の週末、ようやっと(曇天ながら)ツーリング向きの天候となる予報だったので、行ってきました。
ポチッとお願いします!
行き先は・・・
静岡 寸又峡
↓
富士山スカイライン
↓
道志みち
です。
基本的には一般道を使っての移動にしたいのですが、寸又峡は人気スポットなので、早めに到着しないと込み込みになりそう。
現地(寸又峡)で散策する時間(約90分だとか)も必要ですし。
そこで、寸又峡までの行き道のみ高速を使用する事にしました。
AM04:45
出発。
超早起き。
自分でも驚くほど早起きしてしまいました。
まぁ、早いにこした事はありません。
当初予定を変更して、一般道で少しでも遠くまで移動してから高速道路に乗ろうと決めました。
一般道は朝早い事もあって、渋滞無し(でも、そこそこ車はいた)
結局、秦野中井から東名へ乗り込みました。
AM06:15
足柄SA
東名大井JCTあたりで霧がひどくなり、足柄SAに着くころには霧雨が降ってました。
他のライダーさん達もカッパを着るだの、霧雨が晴れるまで待つだの対応を取ってました。
私は
これは雨じゃない
霧だ
霧
と、心に言い聞かせ小休止の後、何事も無かったかのようにSAを後にしました。
それからと言うもの、霧雨ではなく(ほとんど)通常の雨が降ってる状態に遷移してしまい、視界&路面状況の悪い中、新東名をカッ飛ばす事となりました。
AM07:10
清水PA
雨に打たれ冷えた為か、トイレに行きたくなり小休止。
清水PAでは霧雨も上がってました。
ようやっと雨地帯を抜き出たようです。
フゥ ε=(´ε`;)
ところで清水PAにはKUSHITANIショップが入ってるんですね。
あとレンタルバイクもあったのですが、ココ(清水PA)までどうやって来て借りるんだろう?
この辺りの風景、山間に霧が立ち込めてちょっと幻想的でした。
なんか昔の神話の世界っぽい。
AM07:45
新静岡IC
寸又峡にいくなら、本当は一つ先の「静岡SAスマートIC」から降りるのがBestなのですが、 スマートICはETCがついてないと出られないので、手前の新静岡で東名を降りました。
ここからは一旦、K27を南下してR1と合流、R1からR362(藁科街道)へと接続します。
R362(わらしなかいどう)の先にあるK77に接続するつもりだったのですが・・・
R362を半分も行った処で、また雨が本降りになってきました。
AM08:15
わらびこ
交流センターわらびこ。
雨もひどくなり、寸又峡に行ったところで、あおのコバルトブルーの川は拝めないだろう事が想像できます。
それに、ガスもそろそろ切れる頃合い。
この先GSがあるかどうかも怪しい程、田舎道になってきました。
この先、進むか引き戻すか悩んだ挙句
引き戻しました。
いや、本当にこの先の寸又峡に行ったところで、雨の中、ハイキングコースを90分も歩けないし、歩いた先に(おそらく)コバルトブルーの川は拝めないし。
逆によくここまで来たよ。おれ。
普通、IC降りてすぐ引き返すと思うよ。
と、いう事で、R362を引き返し、R1で次の目的地「富士山スカイライン」を目指す事にしました。
AM09:00
清水駅付近
ガスランプが点灯したので給油。
151.5km
12.12L
燃費は20km/L
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
つづく
ポチッとお願いします!
書いてる途中投稿しちゃいました
雨模様の静岡とは打って変わって、神奈川は夏日のような天気でした
その話しは次回
こんばんわ
そぅ、神奈川は晴天だったのですが、隣の静岡は雨模様だったのです
時間と体力の為にも諦めは肝心ですよね。