goo blog サービス終了のお知らせ 

芙優ちゃんのお部屋

我が家の長女芙優ちゃんの育児日記です。
余裕があるときのみの不定期更新です。

星に願いを

2007年07月07日 | 芙優ちゃん成長記
7月7日は七夕。

保育園でいつものとおりお願い事を書く紙が、、、
で、芙優に聞いてみると、
「ぺんぎんしゃんに会いたいの。いるかしゃんとぺんぎんしゃんとお友達になりたいの」

どっちも書くのは長いので、保育園の短冊には
「ぺんぎんしゃんに会いたい」
とだけ書いておきました。

その後、しつこくこの台詞を繰り返すふゆ。

まぁ、そのうち、、、と思っていたのですが、今日になって、
「じゃあ、鴨川シーワールド行くか?」
と、パパノリノリ。

ダメもとで、隣接するホテルの空き状況を調べると、なんと1室空いている。

急いで電話して、予約して、コンビニで朝食とジュースとおやつを買い込み、出発!


なんとも慌しく用意したものの、わりと忘れ物なく出られたのは、我が家の旅行はいつもこんな感じだからか?

ともあれ、13時過ぎに鴨川シーワールド到着。

鴨川シーワールドでは、ディスカバリープログラムというのがあって、イルカと記念写真をとれたり、シャチにキスしてもらったりとショーのあとに定員制でやってくれます。
定員制なので、半ば諦めながら案内所へ行くと、イルカと記念撮影はまだ空きがある!

もちろん、購入!ショーへGO!

ショーの間、始めは
「いるかしゃーん」
と歓声を上げていた芙優。
が、20分のショーで後半10分はすでに飽き気味。

なだめてすかして、どうにかショー終了。

イルカと記念撮影!!
と、思ったら、イルカには触れない!
イルカに触るのとイルカと記念撮影とは別ものらしく、始めにイルカに触る人たちが呼ばれて中へ。

羨ましそうに見つめる芙優。

その後、無事に記念撮影はしたものの、イルカに触れなかったのは若干消化不良気味らしく、おかしな顔してました。

日曜日のディスカバリープログラムは、整理券が必要なのだとか。
整理券は朝8時半(開園30分前)から配るのだとか。。
ってことは、明日は並ばなくちゃいけないのかしら、、、。


ショーを一通り見て、ペンギンも見て、とりあえず初日は終了。

ホテルに戻り、芙優はパパと大浴場へ。
大浴場には、ベビー用の椅子やベビーサークルやお風呂で遊べるおもちゃなんかがあったせいか、芙優は全く泣かなかったらしい。

夕飯のバイキングでご飯を食べていると、ベルーガ(白イルカ)の着ぐるみが登場!

芙優、握手して写真撮り大満足。
その後、パパとママが食べている間は、隣接のキッズパーク(室内の遊び場・係り員の保育士さん風な人付き)で遊びまわってました。

お陰でパパもママも大満足。

お部屋には、洗面台の側に子供の上る台が置いてありました。

こんなホテルは初めてです。

急ぎで決めた割りには、子供に優しいホテルでよかったです!

大急ぎで決めた割にはいいホテルです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね (萌恵ママ)
2007-07-11 13:41:20
芙優ちゃんは願い事が叶ってよかったね。
朝目覚めて泊まりのお出掛けをするなんて、やっぱり子煩悩の芙優パパですね。羨ましい。私も一度は鴨川シーワールドに連れて行ってあげたいなと思っています。ホテルはどこのホテル?食事するところに遊び場があると親はゆっくりできるもんね。
あと、もうジュニアシートにかえたのかな?
返信する
ホテル (芙優ママ)
2007-07-12 09:32:16
萌恵ママ〉ホテルは鴨川シーワールド隣接の鴨川シーサイドホテルだよ

レストラン内に遊び場所があるのは嬉しいよね!

ジュニアシートは買ってないのよ

芙優は最近は普通の座席に座ってます。

チャイルドシートは座ってられなくてね(´~`;)
返信する