ブログにようこそマコです
いつもありがとうございます。
今日はローカル(別所線)中野駅を写真で紹介します。
別所線、中野駅無人の小さな駅舎です。
朝の時間帯この日は通勤・通学この時間10人ほど乗車です。
近くにはこんなに大きな池が、遠くに別所温泉を望む
上田電鉄別所線
別所温泉観光協会
別所線コミュニティー
サマーウォーズ別所線乗ろう
よろしかったらポチっとお願いします
ブログにようこそマコです
いつもありがとうございます。
ローカル(別所線)うえだはら駅を写真で紹介です。
寂しそうな無人駅です。
東急の電車に似た電車が走ってます。
上田行き通勤・通学時間帯はほどほどにお客さんが乗ってます。
何とか残したいローカル線です。
上田電鉄別所線
別所温泉観光協会
別所線コミュニティー
サマーウォーズ別所線乗ろう
よろしかったらポチっとお願いします
ブログにようこそマコです
いつもありがとうございます。
信濃国分寺.八日堂縁日7日~8日
7日、今夜は夜通し行われています。
県外からも参拝に来られる人が多いそうです。
行ってきました、参拝は初詣で済んでいます。
夜だと大変混み合う、人ごみに揉まれて進むだけです。
今年は午後3時に家を出て、もちろん歩いてね、往復で40分位かな
今日はだるまを買い大黒天様に
参道は縁起物のお店がいっぱいです。
招き猫もいろいろ
おめでたい福飴のお店も沢山出ています。
だるまさんのお店が一番広い売り場をこの写真はその一角です。
屋台店は凄いです、参道からわき道までいっぱいです。
これが我が家のだるまさんです。
この御札を大黒天様で和尚さんに拝んで貼って頂き
片方の目を入れてもらいます。
よろしかったらポチっとお願いします
JOKERさんへこの3人ドラム、良かったらお聴き下さい。
elvin jones max roach art blakey drum battle part 1c
マコです。いつもありがとうございます。
よろしくお願いします。
塩田平、朝の寒さを感じる風景
上田市塩田平
北側方面
東南方面
独鈷山方面
別所.青木方面
日の出かな
寒かったです。
朝の気温-6℃
信州の鎌倉、塩田平
よろしかったらポチっとお願いします
マコですありがとうございます。
信濃国分寺門(国道18号)
初詣は空いています、地元の方が参拝に訪れるぐらいです。
早くも7~8日の信濃国分寺、八日堂縁日の準備が
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)(資料)
国分寺とは
備中国分寺国分寺(こくぶんじ)、国分尼寺(こくぶんにじ)は、741年(天平13年)、
聖武天皇が国情不安を鎮撫するため、各国に建立を命じた寺院。寺格の一つともいえる。
正式名称は、国分寺が金光明四天王護国之寺(こんこうみょうしてんのうごこくのてら)、
国分尼寺が法華滅罪之寺(ほっけめつざいのてら)である。
7~8日の国分寺八日堂縁日は凄い人出です。
信濃国分寺資料館
蘇民将来符
よろしかったらポチっとお願いします
マコです今年もよろしくお願いします
ブックマーク、先輩のホームページもね
大吉とでましたができる
範囲で控え目に行きたいと思います。
今日の昼食です。味噌べいすで、ねぎ・にんじん・やまびこ(ブナしめじ)
豚肩肉(100g.98円)にんにく小量おろす、麺(讃岐)冷凍
初夢、枕の下はさんで寝ましたが、
私は夢て見ないほうで初夢はみれませんでした。
中身は次のよう
布袋和尚(?~917)は中国唐~後梁時代の禅僧です。
常に大きな袋を持ち歩き、人々から喜捨(募金のようなもの)を求めて歩いていたとか、変わったことをしていたといいます。
また、弥勒菩薩(みろくぼさつ)の化身とされており、黄檗宗(おうばくしゅう)の寺院を中心に祀られています(京都府宇治市の萬福寺にもいます)。
七福神の一人(唯一の実在人物)です。
よろしかったらポチっとお願いします
明けまして
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
北向観音、本堂右手にあります鐘撞き堂
本堂左手より裏手への道に進む
本堂の裏道から帰ります。
旅館花屋さんの西側をくだり花屋の正面に出る近道です。
有名な花屋さんの正面です。
別所温泉駅より電車で
北向観音
上田電鉄別所線
別所温泉観光協会
別所線コミュニティー
サマーウォーズ別所線乗ろう
よろしかったらポチっとお願いします
明けまして
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
北向観音へ初詣にいってきました。
今年は天気が荒れ模様だったので
出足がニブイとのこと9時20分ごろは透いていました
北向観音
上田電鉄別所線
別所温泉観光協会
別所線コミュニティー
サマーウォーズ別所線乗ろう
よろしかったらポチっとお願いします