goo blog サービス終了のお知らせ 

_試みる複数の同サイズの芸術の豚

不破臼人です。Diarynoteから引っ越してきました。
2022.6.1~

スポーツはいいね

2022-06-08 | 日記

昨夜はサッカー日本代表VSブラジル代表の試合があって、
今夜は井上尚弥選手VSドネア選手のボクシングの試合があった。
両試合とも会場に多くの観客が入っていた。
テレビ観戦してたけど興奮した。
阪神は6連勝、横浜の投手がノーヒットノーラン、
プロ野球も盛り上がっている。
お客さんがたくさん入ってる会場を見て、
世の中が活動的になってきて良かったと思う。
しかし、新型コロナの特効薬が出来たわけじゃないので、
今どういう感じでいたらいいのかいまいちわからん。
次の感染の波はあるんだろうか。
今回のでおしまいにしてくれ!

今さらながら

2022-06-06 | 日記

海外の小説を読む人にとったら超有名な人なんだろうけど、
今さらながら「カレル・チャペック」というチェコ出身の作家を知った。
彼がロボットという言葉をつくって戯曲を書いたのだ。
ロボットで有名な作家と言えるのかな。
小説、戯曲、童話、エッセイを残している。
図書館でいくつか本を読んだけど、語りがやさしい。
日本人に合う感じがする。
もっといろいろ読んで考え方を吸収したい。

ファミコンがつかない

2022-06-05 | 日記

数十年前に使っていたファミコン本体とカセットを出してきて、
テレビにつないでみた。
スーパーマリオのカセットを本体に入れて電源を入れた。
テレビ画面に紫色だけが表示されて何もはじまらない。
何度もカセットを入れなおしたがダメだった。
もう遊べないのかと思うと少し悲しかった。
さんざん放置してたくせに。
他のカセットを試したら、大丈夫なのもあった。
ファイナルファンタジーⅢはいけた。
どんな物語やったか、ほとんど覚えてない。
今はニンテンドースイッチで、
昔のゲームが遊べるサブスクのサービスがあるみたいだ。
やりたいけどスイッチ持ってないんだよな。

20年前に書いたブログを読んで

2022-06-04 | 日記

前に利用していたブログからこちらのブログに記事をコピペしている。
コピペして、文章を読んで手直しをしてから投稿している。
20年前に書いた自分の文章を読んで、自分を見つめなおす。
精神的にあんまり成長してないなって思う。
もうこれは仕方ないのかね。

ちまちまとコピペ

2022-06-01 | 日記

ダイアリーノートというブログサービスを利用していた。
あまり知られてないサイトだ。
シンプルで広告がなく、利用者の雰囲気はまったりしていて、
とても居心地のいいブログだった。
そこが3月末でサービス終了になり、使えなくなった。
今のところ記事は残っていて読むことはできる。
なのでここに引越してきた。
過去の記事をインポートしたいのだけど、自動ではできないようだ。
プログラムが自分で書けたらやれるんだろうけど。
仕方ないのでコピペで過去記事を引っ越しする。
飽きてやめるかもしれんけど。