昨夜、野菜のせ薄焼きフォカッチャを作って食べたら、またお腹が痛くなって下痢した。そんなに酷い腹痛ではなく、その後すぐ良くなったんだけど、理由が分からなくて不気味だった。

今日も、夕飯を食べたらちょっとお腹がもこもこ、キリキリし始めたので、羊に訊いたら、また食材にカンピロバクター菌を注入されていた。


トマトの袋には産地や卸業者などの記載はないが、ポップには「熊本産」と書いてあった気がする。


あと、また「ファーマインド」の林檎。前回、社長が毛刈りまでされて、たぶん捕まったので、今度は大丈夫かと思っていたら、まだやってるんだそうだ。

私が買わなかった他の食品にも、病原菌を入れているそうだが、流出動画を見れば分かるそうだ。
新しく使ったのは、買ってきたばかりのじゃが芋と、ちょっとだけのせて焼いたトマトだけだった。

今日も、夕飯を食べたらちょっとお腹がもこもこ、キリキリし始めたので、羊に訊いたら、また食材にカンピロバクター菌を注入されていた。
昨日、古賀純子が買い物に出かけると分かると、すぐにフードバスケット(ニシナ)副会長に連絡が行ったようだ。仁科喜佐男副会長は、急いで「フードバスケット羽島店」に駆けつけると、野菜や果物数種類に、注射器でカンピロバクター菌を注入したんだそうだ。
動画が出てきたらしいので、見られる人は見て下さい。特に倉敷市在住の人は、知っておくべきだと思う。
私が買った品物の内、ニシナ社長がカンピロバクター菌を注入したのは、トマト、茄子だそうだ。


トマトの袋には産地や卸業者などの記載はないが、ポップには「熊本産」と書いてあった気がする。


あと、また「ファーマインド」の林檎。前回、社長が毛刈りまでされて、たぶん捕まったので、今度は大丈夫かと思っていたら、まだやってるんだそうだ。

私が買わなかった他の食品にも、病原菌を入れているそうだが、流出動画を見れば分かるそうだ。
一銭の得にもならないことを、ひたすら悪意だけで、ここまで執念深くやるところが、本当にキモい。こんなことだと、食品業界から排除するしか、もうどうしようもなかろう。
とりあえず、なんでまだ刑務所に入れられていないのかが、本当に不思議。
今日、妊婦がオウム病に感染して亡くなった、というニュースをテレビで見た。その妊婦は鳥を飼ってはいなかったそうだ。いやあ、普通に怖いよね。
死人が出ているかも知れないのに、何の手も打たず。信じられない。