goo blog サービス終了のお知らせ 

風太の夢

愛犬との暮らし

ハンドメイド グルメ

時々 旅もして…。

サーフコンテスト

2017年09月26日 | ワン旅
日が明けると 自然に 目覚めるとゆー!

なんて!規則正しい1日の始まりです

朝5時に朝んぽして ごはん食べて海へ



娘と孫2号のサーフコンテストスタート



ボードと海へ向かう娘達の姿を見ると 胸が熱く

感極まる思いもします




左上が孫のライディング

イタに乗るのは2回めでこのフォーム

右下は娘

1回戦で勝ち進んだけど 波がイマイチ

結果ぢゃなくて 楽しいこと 好きなことするってことやと思う。


風太達は、、、、


この日の審査員で プロサーファー 畑 雄二さんと記念ショット

お昼から 娘達は練習

風太達は 月見ヶ丘海浜公園へ、、、。

まだまだ続きまーす。



↓↓↓ポチっと押して頂くと 更新の励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島へ

2017年09月25日 | ワン旅
あらららー!また今年も 秋祭りの時期です

笛や太鼓で 風太 パニクるので

毎年 何処かへ避難民

10月初めの本祭りには 3ヶ月前から 予約済みで、ワン旅

昨日は試験曳き 娘達が徳島へ行くので

後ろからくっつき虫しましたー!

娘と孫2号が 徳島県小松海岸で サーフコンテストに エントリー

早朝からの競技で 土曜日の夜出発


明石海峡大橋 行きは夜景で 帰りは青空で眺めて、、、




風太兄と翔太ぼんは お初の車中泊



嘘ー!って思うほど すんなりこの環境に 馴染んでくれ

ママは 途中で 銭湯でスッキリしたので

快眠〜♪

夜が明けたら 楽しい1日が はじまるー!

つ、づ、き まーす。



↓↓↓ポチっと押して頂くと 更新の励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆白兎海岸

2017年05月17日 | ワン旅
           鳥取砂丘を 満喫した ご一行は・・・

       コナン空港に離着陸する デッカイ飛行機を 横目に

           かろいちさんへ ランチに来ました

          ここはワンズは 入れないので 車で待機

                  

          

           海鮮どーん 天然大海老ふりゃー

             風太達には 悪いけど めちゃうまうま

         風太達が待ってるので イソイソと ランチを済ませ

         お待ちかねの 白兎海岸 海で遊ぶ前に 神社に立ち寄りました

                 

                      
                 

             「 風太! へらへらせず 大国主命さまの お話聞きなさい 」


         


    
       


           海で開放すると 泳いでもえぇ?って 翔太ボンが 聞くから

            波が高いから ダメっ!って 言ってみたら

            波打ちきわきわまで 行くけど ノー入水

            楽しそうに 走ってみたり 足を浸けてみたりする

                  姿に癒されました

             ほんまは 泳いでも えぇねんでぇ

             ちゃんと着替えも タオルも持って行ったし

             けど 往路480kmひとりで 運転したママが

             帰って 風太達 お風呂入れなアカンやん

             しんどいから の 手抜きで いうてみたんよ

             可愛い孫ちんに おみやげ買って 3時頃には 帰路に。


          
               

          この時間でもきっちり 宝塚辺り 混んでたけど 無事に任務完了

          我が人生初 日帰り自走480km 達成して 次へのやる気に。

       ポチッと 押して頂くと 励みになります。   
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆鳥取砂丘

2017年05月16日 | ワン旅
         日曜日 朝6時に自宅を出て SAのランで 休憩しながら 鳥取城跡巡り

           10時には  鳥取砂丘に 到着です


                   


          風太兄と 翔太ボンは 最初不思議な 顔で 歩いてて・・・

          なんせ 山登り経験はあるけど 砂山は お初なので 

        

          ママは このおっ立った 砂山を 登るのか?って 

               ブーブー文句ばっかし

         風太兄も翔太ボンも 黙々と 登ってました


                      

                    山頂制覇~

                   めっちゃ えぇ笑顔やしぃ

          

          砂丘は ギリギリ歩ける暖かさ 

           6月からは ワンコの足ぢゃムリかも



                   


         ハァハァと息を切らしながら 登ったけど

         山頂は 心地良い風が 吹いて 爽やかで 

         気持ち良さそうに フライトする パラグライダーを 見つめる翔太ボン

              今度 人に生まれ変わったら やるそうです

        この後 ランチと 風太達 お待ちかね 海へ・・・つづきますね。


         ポチッと 押して頂くと 更新の励みになります。

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆鳥取城跡

2017年05月15日 | ワン旅
              5月14日 日曜日は 母の日・・・

      私が 中学校入学式の朝 母親と 幸せな気持ちで 学校へ

      式が終わり 満開の桜の下で 記念撮しようと母親を探すも 見当たらず

        帰宅しても 母親は帰って来ず そのまま 行方不明

        中学生になった日から 家事一切 弟の面倒見 新聞配達や 

        夜はちゃんこやさんの皿洗いのバイトして 家計を支えてました

        なので 母の日は 嫌い (トラウマ)

          そんな私も 今では 可愛い娘達が 

        優しく支えてくれる・・・昔の分まで 幸せなんです

         今年も 愛情ありあまる プレゼント頂きました


                     

                  いつも ありがと

      そして日曜日は 早起きして 行きたい所へ 行って来ましたぁ

           朝6時 出発して 一路鳥取方面へ

         自宅横から 高速道路でビュンと ドライブ

           まずは  鳥取城跡へ

         ここは ワンコ同伴OKです(ダメって 貼り紙あるけど 今はOK)


             

                眺め最高です

           お城跡で 楽しそうに遊ぶ 風太達

           ここは 心霊スポットで 有名らしいけど

            そんなこと 関係無いらしいです

          どこのお城も そんな惨殺な 戦いがあったからね

            霊感の強い私には 見えなかったし

         

               久松公園 仁風閣なども見どころ

              そして 1番見たかった天球丸

             石垣崩壊防止に作られた 国内唯一の丸い石垣



                    


                 昔に想いを馳せて (お城巡りでした)

                     

            この旅の 目的地へ 移動します・・・つづきますね。


         ポチッと 押して頂くと 励みになります。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 西広海岸 ☆

2016年10月14日 | ワン旅
              今年最初で 最後?の海水浴

               広川町の西広海岸は 遠浅

         この季節の海は 引き波が 怖いので あえて ここにしました

           


             久しぶりに 童心に帰った翔太ボン

          

           楽しく遊んでくれて 連れて来た甲斐ありあり

                  旅の疲れも ぶっ飛んだぁ・・・けど

         現実に戻ると 帰って即 風太達のシャンプー・ブローが 待ってる

         

                         

          足の関節療養に 腰湯に浸かる風太兄は この通り

                   寝てんかーーい 

         そんなママの膝も ヤバくて パンパンに お水が溜まってんとちゃう?

          と、疑惑が・・・湿布して 早く寝て 朝になったら 良くなってくれと・・・。

             この旅の 走行距離 525km 自走での 限界かも。

             道の駅スタンプラリーは7ヶ所完印 これで33ヶ所制覇

             残りのほうが多くて あと101ヶ所 まだまだ だな

            まぁ 楽しく 無事にワン旅を 終えることができ ある種の達成感

              まだまだ 行きたいとこだらけ がんばらねば 




ランキング参加してます 応援よろしく~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 白崎海洋公園 ☆

2016年10月13日 | ワン旅
        古座川を 後に 次に目指したのは 椿温泉

     ずっと右足で アクセル踏んでると 感覚がマヒしてるので

             ママはここで 小休止 足湯温泉

                
          
               


                        
                          

              風太も足の関節痛もち 足湯したいね

              足浴ちぅ ずっとこの顔で 見てくる風太に 癒されました

          20分ほど 浸かると 身体も足も軽くなった気が・・・

            ここから ずっと42号線を 走ると

                   白い岩肌が 見えてきます

                白崎海洋公園          

                      

        翔太ボン まるで このログハウスにお泊りした お客みたい


       石灰岩の大きな岩が ごろごろで 青い海とのコントラストが 抜群

             まるで 日本ぢゃないみたい  

       翔太ボンに カメラって いうと 岩に足をかけて 男らしいポーズはイイね           

            

              よくよく見ると 大きなあくび してんのかーい

          ここは 風が強くて 遊泳は 無理っぽく 次へ移動です。

           あっ!しっかり 道の駅スタンプ 押しましたっ



 ランキング参加 応援よろしく~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串本・大島 ワン旅

2016年10月10日 | ワン旅
        土曜日は 滅多にない早起き 朝6時起床で 7時出発

          一路 和歌山県 串本・大島・太地方面へ

          紀の川SAのドッグランで ガス抜きして 串本の橋杭岩へ


              

          橋杭岩は もう何度も来てるけど 夕陽時に 見たかったなぁ

         快晴で暑いくらいでしたが 夕方から雨の予報で 予定を変更して 岩場遊び

                

              

        こ一時間遊んで 大島へ渡り この旅の お目当て 伊勢海老丼

                             

              樫野釣公園センターの食堂

     伊勢海老は 10月解禁で 今年は 伊勢海老味噌が たくさん入ってて

     サイズも今迄イチ あ~! これ食べたら もう死んでもえぇわと 思うほど


                             


                   樫野釣公園から 眺める海


             お腹も心も満タンで ぐるっと大島巡り

              海金剛は 必ず行きたい場所                       


            

  
             午後からは くじら浜公園へ・・・

                              つ・づ・き ますね。




 ランキングに参加 ワンクリックが 励みになります よろしく~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅犬

2016年10月08日 | ワン旅
          今年も町内会の 秋祭りの時期が やってまいりました

           風太兄 太鼓や笛の音パニック 年々加速して 怖がって

           あまりにも可哀そうなので 毎年 どこかへ避難旅します

             今朝から 旅犬しまぁ~す

       この避難旅も 今年で 10年 もっと年老いて 自力で行けなくなったら

       どうする? って 考えた結論は 耳が遠くなって 太鼓の音が気にならん

          それは 人だけ? 犬は どうなのか?

          まぁ 気をつけながら 行ってきます
 
             日曜日の深夜に 戻る予定です

             帰ったら 景色などの 写真UPしますね


                     





 ワンクリック 励みになります 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事は大切 (*^^)v

2016年09月23日 | ワン旅
        大病して 余命を 考えると 普段の食生活の大切さを痛感です

      あれも えぇ これもえぇと どうやら 作り過ぎて 太りだしたりしてます

          ワンズ用にと 頂いた ウマウマ

              奇跡の植物 モリンガと馬肉

                        

                我が家では お初です   



        フードも ノンアレルギー そこにこれを トッピング

                         

        いつもの 蒸し鶏とか 芋さんとは 違って 目の色が違う風太達 


           待ちきれず ヒトクチ フライングして ママに怒鳴られた風太

                          

             相変わらず 正義感の強い 翔太ボンは・・・

             「 しょうがないヤツ 」って にらみつけてますよぉ   


        そんな 翔太ボン 朝の散歩で 道端に子猫が 横たわってるのを 発見

        どうやら 交通事故で お空へ・・・損傷はないので うちどこが悪かったのかな

             市に電話して 引き取ってもらいました

             翔太ボンは ちょっと悲しくなったんやて・・・優しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする