goo blog サービス終了のお知らせ 

風太の夢

愛犬との暮らし

ハンドメイド グルメ

時々 旅もして…。

ワン旅 直島

2018年10月12日 | ワン旅
お宿から 1時間で 宇野港へ 到着〜♪

🚢 ちょうど フェリーが 待っててくれて

予定より 早い便で アートの島 ☆直島へ



乗り物フェチな翔太ぼん 対向のフェリーに

愛想振りまいて ごっきげん



デッキでも 海外の観光客に 写真と ハグの営業( 笑

フェリー乗船15分で アートの島 直島に 上陸



草間彌生さん作 「 黄 かぼちゃ 」


斬新!






赤かぼちゃ 空き缶アート見ながら

島を一周して フェリー乗り場に 戻ると

これまた タイミングバッチリ👍

フェリーが 待ってくれてました

このころ 混み出して かぼちゃに写真の列が、、、

次は 絶対!混むであろうと思われる 観光地へ


つ、づ、き まーす。

↓↓↓ポチッと
にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ

応援よろしく〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワン旅 牛窓

2018年10月11日 | ワン旅
赤穂からのー牛窓〜♪

☆牛窓オリーブ園



日本のエーゲ海とも 讃えられた牛窓

絶景でーす

幸せの鐘 3回 鳴らして 来れたことに 感謝して



暑くもなく 絶気候で ニコニコ翔太ぼん

10月6日の お宿は、、、



☆ モッキングバードさん

絶景のお庭で 遊んで



早めに お風呂入ってっと、、、、

日本人に合うフランスコース料理を堪能

どれもウマウマ



大好きなステンドグラスが あちらこちらに、

リピートしたい ペンションです

翌日 早朝出発なので 朝食無しで

8200円でした (安い!)


次は 人気の観光地には フェリー🚢移動

つ、づ、き まーす。


↓↓↓ポチッと
にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ

応援よろしく〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワン旅 赤穂

2018年10月10日 | ワン旅
今年のワン旅は 瀬戸内海1周 、、、

朝8時に 友と合流し 一路 赤穂へ

三木SAで 休憩して ワン友のはなちゃんち 到着



美味しいケーキとコーヒー頂いて

慌ただしく 失礼しました

はなちゃんは この日は 午後から ドゥードルのこたろうくん

りげるちゃんが 遊びに来られるそうです

赤穂方面は 4年ぶり

台風一過 お天気に恵まれた 青空でした

☆赤穂海浜公園を ぐるーと散歩して、、、

☆大石神社 ☆伊和都比売神社



伊和都比売神社 (いわつひめ)は 縁結び

海の安全を守る神様に お参り

「 えぇこと ありますよーに! 」

境内のカフェで 海老塩おむすび 激ウマっ!

ぷくぷく豆乳菓子も リピートしたい 美味しさ

☆赤穂玩具博物館



道に停車して 眺めるだけでも 圧倒され

写真だけ撮り 午後3時なので 次の目的地へ



↓↓↓ポチッと
にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ

応援よろしく〜♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白崎海洋公園

2018年04月25日 | ワン旅
産湯海岸で 気のすむまで 遊んだご一行は、、、

☆白崎海洋公園へ



海外? かと 見紛う景色

2年前に来て 絶景に魅せられて

又 来てみたかった地



翔太ぼんも 終始ニコニコ 楽しそう〜♪




風太がいないのは 寂しいけど

みんな で来れて良かったね

優しい 親孝行な 娘に 感謝〜♪

↓↓↓ポチっと応援 よろしく〜♪

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産湯海岸

2018年04月24日 | ワン旅
娘のサプライズでした〜♪



「 どこいくん〜? 」



やって来たのは 和歌山日高郡 ☆産湯海岸



わらわらと浜辺で 遊んだり、、、




ラスティ兄と 泳いだり、、、




ナルの泳ぎを見守ったり、、、



娘が作ってくれたランチしたり、、、





砂浜でごろスリスリの

ティーナと ワンプロしたり、、、


砂浜でかけっこしたり、、、



みーんな 楽しそうに 海水浴を満喫しました

ありがたい娘のサプライズ

もう1箇所行きたかった観光地 連れてってもらいます

つ づ く。


↓↓↓ポチっと応援よろしく〜♪

にほんブログ村 犬ブログ MIX大型犬へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後半島☆4

2017年10月12日 | ワン旅
     朝から 盛りだくさんの 予定で ホテルでしっかり朝食を済ませたのに

      腹ペコ・・・健康の証と ランチ場所へ

   日陰のテラス席 満席でしたが ちゃんと 予約席として

用意して頂いてました

優しいスタッフさんに 感謝です。

☆セントジヨーンズ ベアさん




天橋立見ながら のんびりと 好きなもん食べて

えぇ旅〜!

  お昼寝もしてしまいそうやけど、、、、
     
     ここから40km車を走らせ・・・

    ☆ 舞鶴とれとれセンターへ 

    人と車で ごったがえし なかなか停めれませーん

       ちょこっと買いもんして 次へと進めました

    ☆ 舞鶴赤レンガパーク

      お隣の 海上自衛隊基地も 行きたかったけど

         お疲れ気味の 風太と翔太のこと想うと・・・

      赤レンガパークを散策して





    旅の〆は やはり公園・・・と ☆ 五老ヶ岳公園へ

     日陰の展望台で 山海を眺め えぇ旅やったって なごむ







ママは五老スカイタワーを 見学ちぅ

帰りを待つ けなげな 仔達

そろそろ夕時 帰ろっか〜!



帰り道 最後の休憩は あのスタンプ押し忘れの道の駅

ランの前で駐車すると お隣の車から 昨日お会いしましたね

と、お声かけしてもらい そのまま一緒にドッグラン

気がついたら スタンプ忘れて 帰路走行ちぅでした!

ダメだこりゃ自分!

御朱印帳 道の駅スタンプ帳持参のワン旅

来年は 風太の年齢も想い ひとところで のんびりと、、、

どこか 海の近くで 過ごそう。



↓↓↓ポチッと 応援よろしく〜♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後半島☆2

2017年10月10日 | ワン旅
         夕方4時に お宿にチェックイン・・・

   ☆岩滝温泉ホテル喜楽家さん

   外観から 「えぇ~っ? ここ風太達も 泊まれん」って 大きな疑問

とりあえず フロントで確認ジャー!



温泉は 滞在ちぅ 3回は 入るよ

その間は 部屋でおとなしく待つ風太達

今回は 夕食中に 中居さん達が

お布団敷いてて くれました

「ママのお布団 敷くからね」って言うと

少し下がって 見ていたそうで

お行儀の良い ボクちゃん達ですねって 。

    高級そうな 料理旅館の1階のこれまた ひろーいお部屋

山も海も一望



   すぐ近くの 公園で朝晩 散歩したり ロッククライミング?




風太は 天真爛漫 無我夢中で レトリーブ

翔太ぼんは、、、ボー然とす。。。

もう 走らんくなっちゃったっ!

どういう?訳か、、、、



岩山を見つけると 上までアガるタイプ

近くにこんな楽しい公園あって 良かったね。

 翌朝 9時に ホテルをアウトして 6㌔で ☆成相寺

  急勾配な 山道を 4駆以外で 初めての走行 スリルありあり

    今度は忘れず ご朱印帳を 手に お寺へ




   そこから更に 5分ほど 車を走らせ ☆日本一 成相寺パノラマ展望所






ここから望む 天橋立は 最高!

次は その天橋立へ、、、


↓↓↓ポチッと押して頂くと 更新の励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹後半島☆1

2017年10月09日 | ワン旅
      10月7日 朝8時自宅発で 旅が始まり・・・

   7日は ☆道の駅味夢の郷(休憩) ☆道の駅てんきてんき(ランチ) 

       ☆山陰海岸ジオパーク 立岩 ☆経ヶ岬灯台 ☆伊根の舟屋 ☆お宿

   8日は ☆成相寺(西国28番札所) ☆ 成相寺展望台 ☆天の橋立 

       ☆セントジョージベア(ランチ) ☆舞鶴とれとれセンター ☆五老ヶ岳公園

       たくさん えぇとこ 見てきました

   ☆道の駅 ☆味夢の郷で 自宅を出て ちょうど1時間半 休憩

      前回来た時は スタンプ帳忘れたので 今回は・・・持参したのに押し忘れ(泣)

      道の駅から 少し歩いて 立岩に行ってみました



ブランド蟹の間人(たいざ後ヶ浜海岸にある 立岩は

柱状玄武岩 高さ20m 天から降りて来たこの岩で

鬼を封じ込めた いわれがあるそぉ





  駐車場で 札幌からひとり旅してる 72才の 元設計士のおじさまと

        楽しいお話して 「お気をつけて」と 別れ

        ☆経ヶ岬灯台へ 

     山道を走らせ 山頂につくも 「灯台はどこや~?」

     左手の 大きな山の木に埋れて 写真とれませーん

    気を取り直し 伊根の舟屋へ ここは8年ほど前に 家族で来た所

      風太と翔太も 連れてこれて 良かった



日本伝統的建造物

心が和み ほっこりする



ここに来る山道5km 札幌のおじさまが ずっと前を走行

駐車場でご挨拶して 一緒に舟屋見学

なんか ご縁を感じたような(笑い


夕方4時 お宿にチェックイン




仲良く ゆっくりしてやぁ〜!

つ、づ、き まーす。



↓↓↓ポチッと押して頂くと 更新の励みになります

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行

2017年10月07日 | ワン旅
今日、明日は 町内会の秋祭り

笛や太鼓の音で 可愛そうなくらい パニクる風太

この10年間 毎年旅に出て 避難です

地車が動き出すと 行く手を阻まれるので

早朝出発! 忘れ物ない?

まぁ お水とフードと 持ったらなんとかなる


「さぁ!行こか」




安全運転でのーんびり 楽しんできまーす。


↓↓↓ ポチっと押して頂くと 更新の励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見ヶ丘海浜公園

2017年09月27日 | ワン旅
娘達としばしの別れを告げ 小松海岸端で、、、



テンションMAXな翔太ぼんの狂騒

来春には 徳島市がこの辺りに

会員登録で 無料ドッグランがオープンするらしいよ。

次はランで 弾けて〜!

さぁーて!月見ヶ丘海浜公園は どんなんかなぁー?

っで、車で15分ほどで到着



「えぇとこやん〜!」

すごい賑やか 人も多いしって、聞いてみると

【スカイフェスタ】やってるんやて



ゆるキャラ すだち君に見つかり3ショット

ゆるキャラさんより 人気の翔太ぼん



ちょっと人酔いしたので 海辺へ

広大な敷地の公園は 宿泊棟もあって

また来たいなぁーって、、、

まぁ翔太ぼんには 癒し大使に徹して貰ったけど



ちょっと ご機嫌 ナナメチック?

夕方 娘達と 合流して 無事に帰路へ。

この旅も 良かったよ♪

↓↓↓応援のポチっ!ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする