いきなり涼しくなって、着るものや
フトンに困る今日このごろ…
今週は前ネタに続き、風里グッズの宅配が
やってきました
じゃじゃーん

予想外の化粧箱でやってきました

アナタのモノですけど…
うまうまはナイですよー
ブログのコメントやTwitterで教えて頂いたお店で
フリスビーを買ってみました。
1枚単価は安くても枚数買うと、それなりの値段に…
高いおもちゃだなー
大事に咥えるんだよ
で、開梱して中身取り出すと…

なぜか入りたがるという

そしてそのまま落ち着くヤツ
大量に届いたディスクで投げる練習を
明日からやりますよーっと。
投げ練で筋肉痛とかシャレにならんかったり
↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓

フトンに困る今日このごろ…

今週は前ネタに続き、風里グッズの宅配が
やってきました

じゃじゃーん

予想外の化粧箱でやってきました


アナタのモノですけど…
うまうまはナイですよー

ブログのコメントやTwitterで教えて頂いたお店で
フリスビーを買ってみました。
1枚単価は安くても枚数買うと、それなりの値段に…
高いおもちゃだなー

大事に咥えるんだよ
で、開梱して中身取り出すと…

なぜか入りたがるという


そしてそのまま落ち着くヤツ

大量に届いたディスクで投げる練習を
明日からやりますよーっと。
投げ練で筋肉痛とかシャレにならんかったり

↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓

台風一過で、10月とは思えないくらい
暑い京都です。 アチーっ
さてさて、今日も通販で買ったモノが届きました。
開封しようとすると、確実にヤツがやってきて
中にナニが入っているのかチェックしにきます

ダンボール箱に鼻水がベチャっと
そして中身はと言うと…

まだ読んでない本に鼻水つけるのヤメて
くれませんかね
ボダ飼いの方なら、もうすでに読んでおられる方のほうが
多いかもしれないですが、教えてもらって買ってみました
「今月のわんこ生活1~3」
「犬ぐらし」
どちらも「ナナっち」というボーダーコリーが主役の
かなり笑えるマンガです
「あ~! そうそう
」とか
「これはやらんなぁ…」とか
いろいろ感想はありますが、かなりツボに入るコトもあり
十分に楽しめましたー
他にボーダーコリーが出てくる本ありましたら
教えて頂けると幸いです。
↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓

暑い京都です。 アチーっ

さてさて、今日も通販で買ったモノが届きました。
開封しようとすると、確実にヤツがやってきて
中にナニが入っているのかチェックしにきます


ダンボール箱に鼻水がベチャっと

そして中身はと言うと…

まだ読んでない本に鼻水つけるのヤメて
くれませんかね

ボダ飼いの方なら、もうすでに読んでおられる方のほうが
多いかもしれないですが、教えてもらって買ってみました

「今月のわんこ生活1~3」
「犬ぐらし」
どちらも「ナナっち」というボーダーコリーが主役の
かなり笑えるマンガです

「あ~! そうそう

「これはやらんなぁ…」とか
いろいろ感想はありますが、かなりツボに入るコトもあり
十分に楽しめましたー

他にボーダーコリーが出てくる本ありましたら
教えて頂けると幸いです。
↓皆様の「ポチっとな」に支えられてます↓

日中汗ばむ陽気な京都でした
また日本列島をロックオンした
台風24号が近づいてるのが気になります
今日も夕方から河川敷にレッツらゴーして
またまた皿をお借りして皿投げの練習
先にイイワケしておくとすれば
河川敷は風強かったよ…

ワハハハハ
あぁ…
もう笑うしかないレベルの散らばり方…
多少の風があっても、もうちょと狙ったトコロへ
投げれるようにしなきゃいけませんね
そういえば、風里がキャッチしてる写真て
一度も載せたコトがなかったなと思って
撮ってみました。

えらい怖い顔になってますけど…

見切れてるのはカメラのせい、きっとそう
夏場に比べて涼しいのか、よく走って
キャッチもしてくれてます
鼻ではじいたり、先に手が出てしまうコトもありますが
のんびり楽しんで行きたいと思います


また日本列島をロックオンした
台風24号が近づいてるのが気になります

今日も夕方から河川敷にレッツらゴーして
またまた皿をお借りして皿投げの練習

先にイイワケしておくとすれば
河川敷は風強かったよ…


ワハハハハ

あぁ…
もう笑うしかないレベルの散らばり方…

多少の風があっても、もうちょと狙ったトコロへ
投げれるようにしなきゃいけませんね

そういえば、風里がキャッチしてる写真て
一度も載せたコトがなかったなと思って
撮ってみました。


えらい怖い顔になってますけど…


見切れてるのはカメラのせい、きっとそう

夏場に比べて涼しいのか、よく走って
キャッチもしてくれてます

鼻ではじいたり、先に手が出てしまうコトもありますが
のんびり楽しんで行きたいと思います

