goo blog サービス終了のお知らせ 

どんな人間でも1日24時間

人生ってやる事が多くて、時間が足りない!!

FOOT×BRAIN(テレ東)のアジアサッカー特集

2012-06-04 13:16:25 | 日記
先日知り合いに教えてもらい、

FOOT×BRAINでアジア特集を見ました。

映像で取り上げられている、元日本代表の酒井選手とは、近くの都市で試合をする時は食事をするそうです。


現在インドネシアでプレーする日本人は7人。

その一人が息子です。(ペルシバ・バリクパパン所属)


この特集を見て、自分は行った事ないのですが、

こんな中でサッカー選手として生活しているのは、

正直、我が息子ながら尊敬できます。


チームメイト(足立原健二)が取り上げられていたので、

もしかしたらと思い期待していたのですが、

やはり息子の名前は出ませんでした。


海外でプレーするのはドイツ(シャルケ04)に次いで2か国目ですが、

こんな厳しい中でも、淡々とサッカー選手としてやって行っているのは、

これからの人生の大きなプラスになると思います。



自分としては、サッカー選手として日本代表にならなければ、

超一流とは言えないと思うのですが、

本人はあまりこだわっていないようです。


親としてはいつかは日の丸を付けて代表としてプレーする姿を夢見てます。


いつかはそんな日が来る事を・・・・・



その時は皆さん応援して下さい。

合コン盛り上がりました!!!!!

2012-06-01 11:52:35 | 日記
5月30日にさるすたで合コンが開催されました。

参加メンバーは男女合わせて30人。

ランダムに座ってまずはトーク。

そこからPK大会と盛り上がりました。 

何組かのカップルも出来たとの事です。

これからもどんどん開催していきたいと思います。

どうぞご期待ください。

参加して頂いたみなさん。

その日に気に入った方がいたけど、連絡先を聞くタイミングが無かった参加者の皆さん。

さるすたに御連絡頂ければお調べすることは可能だと思います。

気になった方は御連絡お待ちしています。



その日に関わってくれたスタッフの皆さん、協力して頂いた美容室のオーナー、


本当にありがとうございました。

一周年のお祝い!!!

2012-05-23 18:41:32 | 日記
昨日5月22日で、さるすたはOPEN一周年を迎えました。

知り合いの裾野のBarカプリスのマスターから

豪華なお祝いを頂きました。

籐のカゴに敷き詰められたお花です。



とてもありがたい事です。


これからも一生懸命お客様に喜んで頂けるメニューや、

サービスを続けていきたいと思います。


来店いただいているお客様にも、大変感謝しています。

これからも さるすた をよろしくお願い致します。


ありがとうございます。



OPEN 1周年!!!

2012-05-22 14:38:23 | 日記
さるすたがOPENして本日で丸1年。

あっという間の1年でした。


毎日体はきついですががんばって行くしかないです。




レストランは今週から¥980ランチを始めました。

今まで来て頂いていなかった新しいお客様のご来店をして頂くように、

お値段をリーズナブルな設定も加えました。



皆さん、是非カフェも含めフットサルコートのご来店もお待ちしております。

さすが三島・うなぎの桜屋!!!

2012-05-21 11:38:35 | 日記
昨日は、日曜日という事で、いつもより閉店時間が早かった為、

同級生と共に三島のうなぎの桜屋に行ってきました。


今や、うなぎのブランドになりつつある桜屋の5代目も中学時代の同級生なので、

申し訳ないほどのサービスをしてもらいました。

おひたしから始まって、うなぎの骨、うなぎの入っただし巻き卵、

だし汁入りのうなぎ、 酢の物、

更にうな丼に至ってはどんぶりがやけに重たいなぁ、と思ったら

ご飯の間にうなぎがサンドされていてその上にさらに2枚のうなぎと、

結局3枚のうなぎが入っている特上状態。

とにかく腹一杯になりました。


こんなにフルコースの状態で頂いたにもかかわらず、

サービスだからと、うな丼の料金しか取ってもらえなかったので、

本当に申し訳なかったのと、やっぱり太っ腹だなぁと感じました。


桜屋の社長は、お父さんが他界してしまった為、

若干20歳から桜屋を引き継いで、

たった1人で、今の様な人気店に作り上げたので、さすがだと思います。


中学生の頃、クラスも一緒になった事が無いのに、

何故かよく遊んだり、泊りに行っていました。


その頃から、豪快さと気前の良さには、みんなは一目置いていて、

今までさすがに出会った事のない奴でした。


久しぶりに桜屋のうなぎを食べたのですが、

柔らかくてさっぱりしていて、本当に美味かったです。


東京で仕事をしていた時にも、三島の桜屋のうなぎは誰でも知っている位でした。


今やマスコミをにぎわしているうなぎの稚魚の事も、

うちみたいな専門店には、値段以外にはそんなに影響が無いと言っていました。


三島の桜屋のうなぎ、是非食べに行って下さい。



噂通りの美味さですよ!!!