goo blog サービス終了のお知らせ 

能登のYOUDAI&RYUUDAI

能登での暮らしぶりや息子達のことを綴ります。

落武者とままごとセット

2016-08-07 20:35:05 | 日記



暑いのに動き回るので、すぐに髪がびしょびしょになる暢くん。パパがバリカンで髪を切りました。途中経過が落武者のようでした。
暢くんもママが撮った写真を見て大ウケ!

ママのお腹の赤ちゃんが男の子だと分かって、暢くんががっかりしていたので理由を聞くと''一緒におままごとしたかった''から。
男の子でもおままごとして良いんだよ〜!!
ということで、おままごとセットを作りました。

家にあった木箱(トロ箱)を白く塗って、100均のミニボウルとお玉とフライ返しと小物掛をつけて、針金とペットボトルの蓋でコンロを付けたらそれっぽくなりました。
100均のオモチャ食材は種類が少なかったので、海で拾った石に暢くんと色を塗って、ミニトマトやミカンやウインナー、オムレツ、目玉焼き、オニギリ等を作りました。

暢くんも楽しんで色を塗って、出来上がりにかなり満足していました。

パパと海水浴

2016-08-07 05:56:24 | 日記

今日はママがマイスターで勉強の日でした。

いつもは、キッズサポーターという子守りさんを学校側が手配してくれるのですが今日はサポーターさんの都合が午後悪かったのでパパに遊んでもらいました。(午前中だけで帰ってこようと思っていたけどパパが暢くんを迎えに来てくれました)

学舎の近くには、日本の渚100選に選ばれた鉢ヶ崎という綺麗なビーチがあります。
暢くんは、そこでパパに遊んでもらったそうです。