
じゃんけんリレーで元気アップ!
今週の元気アップタイムは、じゃんけんリレーでした。担当の教員とじゃんけんをして、「勝...

いつの間にか 紅葉
11月も折り返しとなりました。ゆっくりと自然にひたるような余裕はありませんが、山々に目...

オオサンショウウオ博士への道 3年生「総合的な学習の時間」
3年生は総合的な学習の時間に、オオサンショウウオについて調べる学習を行っています。八...

学習発表会(第1回)よくがんばりました
今年度の学習発表会は、体育館での全校の発表形式ではなく、学年ごとの発表としました。第...

お弁当を作ったよ! 弁当の日でした
11月11日は、今年度第1回目の弁当の日でした。ごはんを炊いたり、おかずを作ったり、...

お弁当を作ったよ! 弁当の日でした
11月11日は、今年度第1回目の弁当の日でした。ごはんを炊いたり、おかずを作ったり、...

熱戦相次ぐ!八代子供相撲大会
11月3日に仰支斯里神社の秋祭りにあわせ、八代子供相撲大会が開かれました。小学生の部では...

秋色 心和ます
朝晩冷え込んできました。秋から冬へと移ろう季節です。校舎前の花壇では子どもたちが育て...

6年ぶりの開催 布勢の郷文化祭
6年ぶりとなる布勢の郷文化祭が、布勢小学校を会場に行われ、賑わいのある一日となりまし...

工場のひみつをさぐる~3年生「サンコー」見学
「奥出雲町の仕事とはたらく人」の学習で3年生が学校近くのサンコーに見学に行きました。...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事