
花音が我が家に来て間もなくのこと。
スーさんが花音を踏んじゃって・・一時は呼吸困難で危なかったんです
一晩、入院して何とか助かりましたが心配しましたよ~
あれから3年・・
その間
フサちゃんはベランダ半分、家の中半分の生活になりました。
ただ・・下に降りるときは屋根伝いでなく家の中の階段を下りて玄関から出て行くようになりました。
どうやら屋根に上るのがしんどくなってきたようです。
花音との関係は相変わらず・・あっち閉めてこっち開けて~のまんま。
夏はペットボトルを凍らせて冷蔵庫のようになったクールハウスで寝たりパラソルの下でお昼寝したり・・

クロちゃん&茶太郎はいつの間にか姿を消し、入れ替わるように茶々丸くんが来るようになりました。
最初、首輪してたから飼い猫だと思っていたけど、いつも近所をウロウロ
いつしか首輪もとれていました。
捨てられちゃったのか家出してきたのか・・
ベランダにもやってきて、時々フサちゃんの場所でお昼ねするので困っちゃってね。

冬は湯たんぽとお湯を入れたペットボトルでハウスの中を温かくしましたが時々茶々丸が入って寝てるの~
茶々丸が入った後はフサちゃんは絶対入らないので、その度に毛布やタオル全部とっかえしなくてはなりませんでした。
そして今年6月
フサちゃんは殆ど外に出なくなりました。
今までフサちゃん任せだったけど・・トイレも用意しました。
最初はなかなかやってくれなくてね・・玄関だったりお風呂場だったり・・
バスマットや座布団も犠牲になりましたが、まもなくちゃんとトイレでしてくれるようになりました。
時々、外に出て木陰で涼んでいました

そうそう・・花音は?といいますと・・
3歳になり、すくすく育ちまして
育ち過ぎて・・

カノン・デラックスになりました!!!
