●4月19日(土)で、”コンベンションからただいま〜♪おうちでおうち探し2025spring”は終了いたしました。皆さま、ありがとう♪
ご挨拶を後ほどアップしますこちら→
●次回のイベント予定♪9月6日(土)京都テディベア博覧会に出展が決まりました♪詳細は随時このブログと
インスタグラム#京都ベア博2025でご案内いたします!どうぞお楽しみに♪
皆さま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか?
現在の気温、20.6℃。今日は天気でぽかぽかしてきました、ちょうどいい感じです。
来週はゴールデンウィークが始まりますね。今年はあまり連休にならず~、
連休いなってもあまりいつも遠出はしない我家は、近くでゆっくり休日を楽しみたいと思っています。
さて、その前に~季節ですね♪この前コンベンションから帰ってきてからすぐ筍を手に入れました。お友達に皮を脱がせてから茹でてもいいよ~と言われ、そうだなぁ~母もそうしていたなぁと思いだし、最近の料理番組では筍の処理を皮ごと茹でて、灰汁を抜くのをよくやっているけど~別に剥いてから茹でてもおいしいし~と、今回はお着物を脱がせて茹でると早く火が通った~。そもそも採りたての物ではない、スーパーで買ったものなので香りと言ってもそうないし~(笑)ふぁ~とお着物を脱がせて、小さくてびっくりしましたが~柔らかくてやっぱり季節の物はおいしいです。
まずは王道のたけのこご飯と若竹汁のおそば。その後、豚肉と筍の炒め物。筍入りチャーハン、昨日は筍入りのビーフン。今日は筍入りのパスタを作る予定です。あと~筍入りのオムレツやキッシュ、筍のフライに筍入りシュウマイ。思いつくレシピは色々ありますが~筍がないから~パスタで終わりかなぁ~。でもどれもおいしかったねふぁ~ちゃん♪
コンベンション前に、店頭に出回り始めたのを横目に、パパとふぁ~が
今買ってと言ったら、私に怒られそうなので、遠慮してたっぽいので、仕事が一段落して買ってみました(苦笑)
春から初夏のお野菜は大好きなものばかり。お豆も好きだし~。
今のところ、まだ本格的にベアの制作に入っていないので、いまなら手のかかるものもつくってあげる~。
それでは皆さま今日もどうぞお元気にお過ごしになりますように。
また明日お目にかかりましょう。
●4月19日(土)で、”コンベンションからただいま〜♪おうちでおうち探し2025spring”は終了いたしました。皆さま、ありがとう♪
ご挨拶を後ほどアップしますこちら→
●次回のイベント予定♪9月6日(土)京都テディベア博覧会に出展が決まりました♪詳細は随時このブログと
インスタグラム#京都ベア博2025でご案内いたします!どうぞお楽しみに♪