昨年はチューリップと桜が同時に満開でしたが今年はまだチューリップは一割位しか咲いていません。
その中からいくつか紹介します。

毒々しいほどの赤。
その名も「マダム フィーバー」とか。
「情熱的なご婦人」とでも訳しましょうか・・・。

黄色と赤のこの組合せはスペインの国旗と同じ。
見てるとスペインに行きたくなります。

このチューリップが魅惑的な赤色で欲しくなりました。
球根が手に入ったら植えてみたいなあ。

私は単純なのでこういう花の形ではチューリップと思えない。
やっぱり一つ上のような形が好きです。

こちらははじめて見たチューリップです。
チューリップと言われなければまったく分かりません。
色んなタイプがあるんですね~。

花びらが綺麗でしょ!
レモンイェローとクリーム色の組合せが完璧!
ずらっと勢揃いした様子を見てみたい。
ここからはチューリップ以外の花です。

ムスカリ。
公園の皆さんが一粒ずつ種を植えたのかと思うと頭が下がります。
見事に満開でした。

ポピーはまだ三分咲きでした。

忘れな草。
瑠璃色の小さな花が可憐です。
高尾山のヤマルリ草を思い出しました。
これで花の紹介は終わりです。
近場でゆっくり花が楽しめウォーキングにもなるのでまた近いうちに行ってみようと考えています。
その中からいくつか紹介します。

毒々しいほどの赤。
その名も「マダム フィーバー」とか。
「情熱的なご婦人」とでも訳しましょうか・・・。

黄色と赤のこの組合せはスペインの国旗と同じ。
見てるとスペインに行きたくなります。

このチューリップが魅惑的な赤色で欲しくなりました。
球根が手に入ったら植えてみたいなあ。

私は単純なのでこういう花の形ではチューリップと思えない。
やっぱり一つ上のような形が好きです。

こちらははじめて見たチューリップです。
チューリップと言われなければまったく分かりません。
色んなタイプがあるんですね~。

花びらが綺麗でしょ!
レモンイェローとクリーム色の組合せが完璧!
ずらっと勢揃いした様子を見てみたい。
ここからはチューリップ以外の花です。

ムスカリ。
公園の皆さんが一粒ずつ種を植えたのかと思うと頭が下がります。
見事に満開でした。

ポピーはまだ三分咲きでした。

忘れな草。
瑠璃色の小さな花が可憐です。
高尾山のヤマルリ草を思い出しました。
これで花の紹介は終わりです。
近場でゆっくり花が楽しめウォーキングにもなるのでまた近いうちに行ってみようと考えています。