先日、フニャコラのお里帰りをしてきました。目的は子猫見学です~
動きが速く、この子が誰っ子だったのかすぐにわからなくなります。
パイパイ中
存在を消しています。
「私はいないことにして。。。」
フニャラの生みの母 テレサ(のはず。。。ヴォーグかも)
フニャラの姉、ヴォーグ(もしかしてテレサ?)やっぱりヴォーグでした
今回5匹産みました。
テレサとヴォーグがかなり似ていて、区別がつきません。
以前はそれほど似ていないと思っていたのですが、実の親子なのでだんだん似てきたのでしょうか。
フニャラの父、サイモン
フニャラはサイモンにそっくりです。
以前サイモンを見たときは その大きさにびっくりしたのですが、今回は小さく感じました。
コラのお兄さん猫、葵くん。
ピンぼけですが、ローラちゃん。
13才?14才?
子猫たちはもう可愛くてたまりません。
みんな幸せになってね!
utenaさん、大変お世話になりました。
フニャコラ連れだったので、あまり母猫たちに会えなかったのが残念。
今度は猫なしで(重すぎるから)伺いますので、ゆっくり会わせてください。
夢の中のようなひとときでした。
フニャコラも誕生日を過ぎたので、毎年恒例のワクチン接種に行ってきました。
かかりつけの獣医さんへ。
今年の体重
フニャラちゃん、6.6kg(300g増)
コラちゃん、5.1kg(昨年と変わらず)
とうとう体重差1.5キロまで離れました。
今年は採血検査も受けました。結果は1週間後、乞ご期待。
かかりつけの先生もフニャラのお腹にはびっくりで
「フニャラちゃん、どうしたの!」と、言われてしまった。
体重維持しているコラもいるのに、肩身の狭いこと。コラの分を食べてしまっているのは事実、頑張って痩せようね。
マコ家に新入り君が参加して、1年以上が経ちました。
もう新入りではおかしいので、やっと呼び名をつけることに。
で、「そめたろう」に決まりました。。。。
マコちゃんのセンスです、はい。
あっ、本名ではありません!戸籍名はもう少しキリリとした勇ましい名前です。
実際にも、家の中では「そめ~」って呼ぶマコちゃん(いちおう父親)
本人が混乱するのでヤメなさい!
今日、ディズニーランドに行ってきました。
ガラ空きです。ほとんど待ち時間なしで乗れましたが、雨もパラパラ降るし寒かった!
2時間ちょいの滞在で帰宅となりました。
連休中にフニャコラのシャンプーをしたいところです。