goo blog サービス終了のお知らせ 

マコ家の猫はコリャ!フニャラ

2007年生まれ、猫のシャルトリュー、フニャラ&コラ、2016年生まれ、マイケル・レオンのブログです。

ビアンママのグル-プ展

2008年10月30日 | シャルトリュ-

コラのお姉さん猫、ビアンちゃんのママは素敵な陶芸作家さんです。

昨年の展示会にもお邪魔させていただき、今年もとーっても楽しみにしていました。

今日は初日です。早速伺いました。

013_2

シャルトリュ-のドアップです。

なんとなくフニャラに似ているような気がして手放せなくなりました。

015

こちらの方がほんの少し小ぶりです。

おしゃまな表情がコラのよう。

016

こちらも可愛い~

平べったく写ってしまいましたがどの作品も足がついているのでとても食べやすい高さになっています。

020

シャルトリューがぶら下がっています。猫と反対側にはよじ登ったあとのように肉球が描かれています。

027

こちらは水飲み用にぴったり。

このデザインは妹が好きそう。

024_2

フニャコラは早速使用しています。

11/4まで表参道ヒルズ1Fのギャラリ-コ-ワで開催されています。

ビアンママとの猫談義も楽しかったです。今日はありがとうございました!

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍獣?!

2008年10月24日 | シャルトリュ-

ふと、リビングの床を見ると不思議な物体が…

015

ツチノコっぽいなあ

019

見にくいけどフニャラです

020

苦しいといけないのでチョンチョンと先を切ってあげました。

ニュ~と手が伸びてきます

021_2

想像通りの行動でうれしい!

028

さあ、いい加減に出てきなさい

どうして自分の身体より小さいものに入ろうとするのかしら。

004

ちょっと前の画像です

フニャコラも鳥は大好き。毎朝お立ち台からカモメをみています。

立って興奮しているのはフニャラ

069

毎日輪ゴムで遊ぶコラ

この子は二本足もしっかりしています。

毎日驚かせてくれるフニャコラ。

冬毛になる様子はありません。常夏のマコ家、今日も冷房中

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラだって女の子

2008年10月14日 | シャルトリュ-

妹からのプレゼント、猫用ブラウスを着たフニャラです。

236

おすまし顔でポ-ズをとっています。

なかなか女の子らしいフニャラ。



205

コラの分を腰に巻いてミニスカ-ト風(フラガ-ルっぽくも見える)

248

上目遣いもいつもと雰囲気がちがう


245

社長ポーズにもいつもの凄みがありません。

衣装でこうも変わるなんてやっぱり女の子ですね。



087_2

2ニャン揃って撮影です。

向かって左がコラ、右フニャラ。

149

この2匹は従姉妹同士だったのです(今日まで知らなかった…)

やっぱりお立ち台が好きなのね。






にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹がつかえて…

2008年10月09日 | シャルトリュ-

バスローブをたたんでいたらタオル好きのフニャラが入ってきました。


023

暗くて見づらいのですがフニャラです


025

なんと袖に入ってしまいました。


034

得意げな顔をしていますが大丈夫なのかな?

029

このまま出てこれるとは思えないんですけど。



042

コラも心配しています。
 フニャラちゃん、大丈夫?


050

気が済んだので出てくるようです。

しかし、問題が…腹がつかえています。



051

フニャラも踏ん張りますが無理なものは無理



052_2

このあと、後ろから出してあげました。

ちょっと間抜けなフニャラでした。


にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさぼりダメニャス!

2008年10月08日 | シャルトリュ-

ブログをさぼっていました

017

そろそろ更新してよね

コラは出演回数が減ってご機嫌ななめ



019

完璧にやる気ニャース



012

涼しくなってきたせいか2ニャンモフモフになってきました。

とは言っても、機密性の高いマンションでは室温27~28度をキープしています。

外出時にはエアコンが欠かせません(もちろん冷房)

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラ、復活!

2008年09月24日 | シャルトリュ-

皆様、ご心配をおかけしました。

昨夕、フニャラは無事帰宅出来ました。

採血、レントゲンの結果は問題なく数日様子を見ることになりました。

「入院して経過を見ますか?」と言われたのですが、ビビリのフニャラは自宅で過ごした方がいいだろうと判断。

行きは歩いて動物病院まで行ったのですが、「フニャラ帰宅OK」と聞いたマコちゃんが一刻も早くフニャラに会いたくて車で向かいました。

フニャラはむくれた顔して待っていました。



014

帰宅後、一度ゲボしたらその後少し元気になった気がします。

あまり活発には動きませんが窓を開けるとベランダに出て行ったり、お立ち台にのって景色を眺めたりしているので一安心。



004

フニャラが戻ってきてコラも安心したようです。

家族はみんな揃わないと落ちつきませんね。

それにしてもお腹のレントゲン写真はすごかった。胸部に比べてお腹の大きいこと…

カロリー不足になりすぎてもかえって脂肪がつきやすくなるので気をつけるように注意を受けました。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れました

2008年09月20日 | シャルトリュ-

022

新しいミニタワーにも慣れてきたフニャラです。

そろそろ寝室のタワーと交換出来るかしら?



032

パイプ型は乗りやすいのでしょうか?

常に2ニャンのどちらかが乗っています。



033

おもちゃに反応するフニャラ。



035

あいかわらずキラキラ系おもちゃが大好き。

キャーっと興奮しているフニャラ



070

コラは相変わらずマイペ-ス。

シビアな経済ニュースがTVから流れているのに足元ではひねりのはいったスペシャルおっぴろげ。お立ち台は目立つところに置かないとね。

昨日、二台目のミニタワーが到着しました。臭いが落ち着くまではなかなか使ってくれないので現在天日干し中です。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長の座、奪還!

2008年09月15日 | シャルトリュ-

NEWタワーの臭いが安定したためか、フニャラが良く座るようになりました。

003

フニャラ社長復活です!

パイプ型の椅子は座りやすいのでしょうか?常にどちらかが座っています。

座る向きを逆にしてベランダの方を見ていることも。



005

気に入ってくれて良かった。

寝るときはまだ小さいタワ-にキチキチになりながら寝ています。

そろそろこちらを寝室に移してみようかしら。



2台目の到着が待ち遠しいです。



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラタワ-のはずが…

2008年09月05日 | シャルトリュ-

先日届いたフニャラ用のミニタワー

2ニャンが争っていましたが結果は



005

コラの勝利!

コラタワ-になってしまった、フニャラ悲しい…

身体が大きくなったので少し高くしたところ、ベル腹が邪魔してジャンプ力に劣るフニャラが遅れをとる羽目に。

コラの方が運動能力が高いのどうしても負けてしまいます。

というわけで、フニャラ用に少し低めのタワ-を再オ-ダ-しました。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお散歩です

2008年08月24日 | シャルトリュ-

曇り空ですが涼しいので川沿いをお散歩してきました。


002

恐がりのフニャラはマコちゃんの背中が落ち着きます。



007

飛び出しもせずおとなしく顔をだして見物



009

あいかわらずの猫背。

猫背の背に猫(フニャラ)

この2ニャンはよく似ています。



この後、ベンチで一休み。

コラは私が連れて行きました。今日はあまりウロウロせず、3ニャンでマターリベンチで過ごしていました。ボート部の練習を面白そうにながめていました。



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラの公園デビュ-

2008年08月13日 | シャルトリュ-

夏休み中のマコちゃんと一緒に公園デビュ-を果たしたフニャラ


014

大川沿いの公園をお散歩しました。打ち寄せる波にビビるフニャラ



016

腰が引けてシッポが地面についています。



018

ここら辺はもう潮風です。フニャラの鼻がぴくぴくしています。
びびって歩けなくなり、マコちゃんに抱っこされベンチ移動。水の流れが面白そう。



021

まだ緊張しています。



025

念願だったフニャラとのお散歩が出来て満足げなマコちゃん。



033

フニャラもやっと慣れました。

ちょっと犬っぽいですね。



035

気の小さいフニャラは頑張りました。

今度はコラと一緒に行きましょうね。


コラは大事を取ってお留守番。

一緒に行きたかったようで、ハ-ネスくわえてキャリ-バックの周りをウロウロしています。

風の香り、虫や鳥の声を満喫したフニャラの夕べでした。


にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想と現実

2008年08月08日 | シャルトリュ-

フニャラのために、ミニタワ-のオ-ダ-メイド製作を依頼。

現在打ち合わせ中ですが、メタボ猫になったフニャラの理想と現実には大きな開きが。



048_2

この頃のフニャラは小さかった。

この座り方がフニャラのお気に入り。前後左右に余裕があったなあ…




004

厳しい現実。

もうみっちり詰まって、キチキチです。足もはみ出ているのですが、それでも座り方は変えません。

005_3

はち切れんばかりのフニャラさん。

ベット部分の長さ、内径、両端に取り付けるフレ-ムをどうするか検討中。

この体重を支えるしっかりした作りということが第一かしら



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興奮するフニャコラ

2008年08月01日 | シャルトリュ-

虫を見つけて興奮するフニャコラの動画です。

ボリュ-ムを上げてご覧下さい。

最初に写っているのはコラ。フニャラの「カカカー」という声が初めから聞こえます。

<object codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" height="370" width="350" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"><param value="always" name="allowScriptAccess" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=0axcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosy7NOmVXY2ckDoBW4SIalFQs&amp;logoFlg=Y" name="movie" /><param value="high" name="quality" /><param value="#ffffff" name="bgcolor" /></object>


あくびをするコラも可愛い。

<object codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" height="370" width="350" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"><param value="always" name="allowScriptAccess" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=lLxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOmVXY2ckAMDX5SpYlFQs&amp;logoFlg=Y" name="movie" /><param value="high" name="quality" /><param value="#ffffff" name="bgcolor" /></object>

興奮してネコタワ-の上にのぼろうとするフニャラですが、お腹がつかえて難渋しています。


にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑でお散歩 フニャラ編

2008年07月31日 | シャルトリュ-

フニャラも畑を初体験


019

ハ-ネスを用意、ワクワクフニャラ



045_2

出足は好調。

キリっと出発しました



024

緑とハ-ネスの赤が映えて可愛いです。

自然光のもと、シャルトリュ-のコ-トはより美しく見えます。


そろそろフニャラはお疲れも模様。足がでなくなりました。




040

とうとうレスキュ-バックの登場。

フニャラちゃん、運動不足ニャスよ!



057

ハアハアして息切れですか。

まだ1才3ヶ月の若さなのに情けニャース



065

おすまししてもダメよ。

証拠写真は載せちゃいました



006

コラは最後まで探検していました


にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラ特集?!

2008年07月29日 | シャルトリュ-

アイドルのコラに押されて地味なフニャラですが、とっても可愛い女の子です!

可愛いお顔シリ-ズをどうぞ!

067

イタズラで食洗機の上にのぼってしましました。

ここからはリビング、廊下が見渡せて猫お気に入りの場所です。



087_2

少し斜め顔はフニャラにとってベストな角度

フニャラの後ろに見えるブル-のグラスはマコちゃんが猫の模様を細工した品。

去年、フニャラを迎える前に箱根ガラスの森で加工してきました。そのときは2匹お迎えは決まっていなかったので1つしか作りませんでした。次回はコラコップを作ってきます!

065

小首かしげてアイドル風

078

上目遣いでマコちゃんのハ-トをわしづかみ


082

正面もキリリと宝塚風(もちろん男役)


096

うわ~我慢は限界でした。地が出ちゃいました、フニャラさん。



104

コラも負けてはいられません。

アイドルはシナを作ってポ-ズも堂に入っています。



114

でも…

コラちゃん、タワシはかじらないでね。

002

マコ家のお子たちはこれが真実の姿のようです。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←愛情はいっぱいニャ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする