goo blog サービス終了のお知らせ 

マコ家の猫はコリャ!フニャラ

2007年生まれ、猫のシャルトリュー、フニャラ&コラ、2016年生まれ、マイケル・レオンのブログです。

引越って何???

2009年02月19日 | シャルトリュ-

週末に引越でした。

終わらないんじゃないかと思った梱包も、フニャコラの協力で?!無事終了

038

イタズラもせずよい子のフニャラ



083

と、思ったらジャングル探検の2ニャン。

納戸に積み込んだ箱の上で遊んでいました。



104

コラ部屋から朝日を臨むコラ。

久しぶりにお立ち台から外を眺めています。



昨日くらいからやっと 「自分のおうち」と自覚してきた様子です。

2ニャンそろってベット上で昼寝していました。



猫立ち入り禁 予定のマコ部屋は初日から解放状態

「可愛いから許す!」だって


引越の理由は何だったっけ???



いつまでも終わらない部屋の片付け、肉体的限界もそろそろかな


にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラの休日

2009年02月11日 | シャルトリュ-

甘えん坊のフニャラですが、この姿はどうでしょう…

001

マコちゃんがいないからといってここまでダラケるのはねぇ。

画面より私を見てってところでしょうか。



昨日、新しい部屋にフニャコラを連れて行ったらものすごく興奮してしまった。

自分たちの臭いのついたものを先に置いておくべきだった、失敗。

緊張したフニャラは帰宅後も口をペロペロ激しく動かし、心配になった私はモナケママに相談してしまいました。

モナケちゃんも緊張すると同じような行動をすると聞き少し安心。

荷物の搬入がすむまでは連れて行かないことにしました。



ごめんね、フニャラ。


大胆なコラはけっこう平気そうでした。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリリとフニャラ

2009年02月07日 | シャルトリュ-

フニャラは女の子です。

キリリとして、外見は父サイモンそっくりですが性格はビビリ&神経質。

091

まるーくなるともっと可愛らしくなりますよ~と言われ、本当に丸く大きくなったら宝塚調に成長しました。

同じテレサっ子でもモナケちゃんとは全然違うタイプです。性格は似ているかも…


082

マコちゃんが出張でいないときは添い寝をしてくれますが、普段は遠慮してベット下のミニタワーが寝床。ベット上には上がって来てくれません。

夢の川の字は未だ実現せず。

我が家で一番のお寝坊さんです。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝のフニャコラ

2009年02月06日 | シャルトリュ-

フニャコラが大好きな早朝の大川偵察。

002

こんな風に並んで大川を眺めています



005

フニャラさん、今日のトリさんはどうですか?

猫の目線で見る風景は



014

東京の朝焼け

暗いうちからボート部の練習風景も見ることができます。




ちょっとびっくりした頂き物をご紹介


019_2

すっごく大きい苺。ゴージャスです!

「ももいちご」というこの時期にしか採れない特別な品種らしい。

送り主様もバービー人形のようなスペシャルな方です。


021

右には とよのかいちご(これでもかなり大粒)

左の ももいちご の大きさがわかりますよね~

風邪で寝込んでいたのでとてもうれしかったです。有難うございます!

苺が効いたのか?!今日は元気になっていました。

さあ、フニャラさん、コラちゃん、来週は新しいお家に行きますよ。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いときは電化製品かな?

2009年02月04日 | シャルトリュ-

だ、誰?!

また、コピー機の上にのってくつろいでいるのは。


003

ちょっと不器用な寝方は…



002

ああ~やっぱりフニャラさんでした。

ご自由にお過ごしくださいな。



005

コラもだらけています。

こう寒いとダラリ寝るのが一番。



010

日中、フニャラはリビングに置いてあるミニタワーで過ごし、

夜はもう一台寝室に置いてあるほうで寝ます。

フニャラのお下がりを使うのはコラ。


最近ブログ更新を怠っていました。

な、なんとマコ家は来週お引っ越しです。引っ越し代稼ぎに仕事を少し増やしていました。

今度はコラ部屋(マコちゃんが命名)出来ますが、本当は私の仕事部屋なんです。どうしてフニャラ部屋、母部屋にはならないのか???

「一番可愛い子の名前をつけたの」

だって…

アイドル猫に負けた妻であった。。。



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラのお楽しみ

2009年01月23日 | シャルトリュ-

フニャコラはお風呂猫です。

いつもは2匹一緒に入ってくるのですが、マコちゃんと入浴の時はマンツーマンで遊んで欲しいため2匹の間に駆け引きが生じます。



030

  マコちゃんがヌードになっている。これはお風呂だわ。

フニャラの目がキラリ



001

入り口のマットの上で気づいてもらえるまで待っていました。

「フニャラ~」の声に反応してバスタブ上に



015

ご満悦のフニャラ



007

コラがいないので思いっきり甘えています。



013

 くすぐったいのは苦手ニャス

お風呂での甘ーい時間を楽しんでいました。




その頃コラは…


004

悪さ炸裂。

コラは自由を好みます。



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラのフニャラ

2009年01月18日 | シャルトリュ-

ここ数日イライラ、ギラギラしているフニャラ。

かるーくシーズンなのかしら?


常に耳は飛行機で、眠りも浅く昼寝もほとんどしていません。

食欲が倍増。ニャ-ニャ-よく泣いて普通の猫みたい(シャルトリュ-はほとんど泣かないのです)



081

手がかかってしようがありません。




019

コラは安定しています。

キラキラおもちゃを前にハンタ-のよう




020

興奮してマズルがぷっくりふくらんでいます。




私が通っているピラティススタジオで一緒になる方がフニャコラブログを見てくださってるとうれしい話を聞きました。ありがとうございます!是非コメント入れてくださいね。

フニャラとコラの違いがイマイチわかりにくいと聞いたので一番の違いをお教えします。



033

向かって左がフニャラです。マズルがぷっくりふくらんで大きいのが特徴。

コラの口元は小さくて、マズルのふくらみはほとんどありません。

瞳(黒目)部分の形も2ニャンで差があります。

まん丸になるのがフニャラ、ア-モンド形のコラは洋猫っぽいです。



082

あら~横着して寝たままご飯を食べているのは誰?




083

コラでした。。。

寝ぼけたままご飯食べるのはやっぱりコラです。ちゃんと噛まないとまたゲボしちゃうので気をつけてね。



早朝のゲボで起こされることが多いんです。



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャコラのDECOチョコ

2008年12月25日 | シャルトリュ-

皆様、どのようなクリスマスをお過ごしですか?

コラはキラキラボ-ルを加えて遊んでいます。

007

サッカ-もフニャラより上手でとても活発です。

おきゃんという言葉がぴったり。



011

猫たちにはクリスマスも正月も関係ないのでしょうね。

相変わらずテ-ブルの上でおっぴろげ。

ランチョンマットの上がよほど好きなのね。




022

ピンぼけですが、フニャコラのDECOチョコが出来上がりました。

右上はフニャラがまだ小さいときの写真です。社長ポ-ズはここから始まりました。

この時期は毛が抜けてハゲだらけだったのです。懐かしい~


クリスマス会で皆さんにお配り出来なかったのが本当に残念。



にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでダイエットニャス

2008年12月15日 | シャルトリュ-

012

ダイエット餌が主食のフニャコラですが、飼い主マコちゃんもダイエット中。

飲み物もダイエット(飲まなければいいのにと思うのですが…)



見つめるコラも「マコちゃん、情けニャース」

私もピラティスレッスンお休み中なので腹筋が微妙にゆるんできました。




010

 もっとリッチなお食事が食べたいなぁ~

コラちゃん、それは無理な話よ。あなたたちにはロイヤルカナンライトが最高のごちそうなんだから。



001

コラの肉球が大好きなマコ。横にあるのは伊達めがね。

我が家は二人とも近視矯正術後なのです。



これから年始まで粗食&暴飲のマコ家。ビン缶を捨てる際に恥ずかしい思いをします。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の人形

2008年11月25日 | シャルトリュ-

ドイツ東部エルツ地方の伝統工芸にシェニッツアルバイトという工法があるそうです。

この技法を用いて小さい木の人形を作る作家さんが松屋銀座店で個展を開きました。

最終日になんとか滑り込み。


以前、同じ職場で仕事をしたことがある知人で、飼沼聖子(かいぬま せいこ)さんというスラリとした長身の素敵な女性です。


136_3 

なんとシャルトリュ-の人形がありました!

高さ3cmほどの小さな子です。

フニャコラに黒猫のお友達を加えました。



138_2 

向かって左のハ-トをもった天使をいただいたのはもう5年近く前かしら?

私の仕事にちなんで選んでくれたそうです。

ピンクの妖精が新しく仲間入り。



141

人形達もうれしそう。


132_2

この妖精は鼻歌を歌っているように見えます。音楽の妖精かな?

次回は来年春に恵比寿で開催するそうです。とても楽しみ!





120

マコちゃんの足もとで昼寝するフニャラ。

カレの足が怖く(チビのとき蹴られたらしい)あまり近づかないのですが、布団で隠れていればOK。



121

グースカ気持ち良さそうですね。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャコラのお里帰り

2008年11月24日 | シャルトリュ-

昨日はキャッテリーへお里帰りでした。

前回はシャ-シャーして、キャリーバックに籠城していたフニャラですが今回はどうでしょう。



008

何んだろう?と好奇心いっぱいのニャンズが集まってきました。



011

お里帰り中のサフィーちゃんがバックに入りました。



010

その横ではヨガポ-ズのまま寝ているヴォーグっ子。

モナケちゃんもよくしているポ-ズですね。このまま止まっているのはテレサっ子系(ヴォーグはテレサの子)の特徴?



101_2

並んでお食事中のテレサっ子。

可愛い~



017

母性愛いっぱいのアリシア

とても小柄でびっくり



016

コラと一緒に生まれたキャンディーとフニャラの母テレサ(もしかしてヴォーグだったかしら…)



073

テラニカっ子のデイジーはお願い猫ちゃん。今回もお願いを披露してくれました。



036

今回のフニャラはバックの外に出ることが出来ました。

ソファ-の上で固まっています。


寝ているテレサっ子のチビちゃんに「シャ-」する大人げのなさ。




064

少しずつ位置を変えることが出来ました。

たくさんの猫たちに圧倒されています。




062

コラは案外平気そう




106_2

ソファ-の端までなんとか移動できたフニャラ。大きな進歩だわ!



078

フニャラの父、サイモン。

フニャラはサイモンによく似ています。




080

こーんなに大きいんです。

8キロ台と聞きました!





085

とっても立派な体格


086

ごろんと横になったときの後ろ足の脱力系のび~はフニャラも同じです。

血の濃さを感じました。




107

家に帰ってホッとくつろぐコラ。


今日はお疲れ様でした。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレ・ヌーボー

2008年11月22日 | シャルトリュ-

ヌーボー解禁日は我が家でもフレッシュな味を堪能しました。

連日二本あけているのでちょっと飲み過ぎ…でも、明日はまた飲み会



007

元子さんの作品、粘土猫です。

ちょうどヌーボーの季節に間に合いました。

ちなみに、我が家が飲んだうちの1本はこれ(ってことは他にも何本も飲んだ?!)

Nu

興味のない方、ごめんなさい

011

フニャラはお昼寝中

013

パイプ型ベットがお気に入り

012

コラはPCの前で邪魔をしています。

猫の脳内メ-カ-があると知りました。

まずフニャラから

<iframe src="http://cat.moemon.net/pcemb.php?q=%E3%83%95%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%A9" frameborder="0" width="455" scrolling="no" height="455"> </iframe>

先日のオ-ラ診断と似た結果で驚き!

コラの場合は

<iframe src="http://cat.moemon.net/pcemb.php?q=%E3%82%B3%E3%83%A9" frameborder="0" width="455" scrolling="no" height="455"> </iframe>

おお~その通りです。

なかなかおもしろいです。

<noscript></noscript>

<noscript></noscript>

明日はお里帰り。テレサっ子(フニャラの弟妹)、ヴォーグっ子に対面です。

フニャラはまたバックにおこもりでシャーするんだろうな~

2匹合わせて10キロ超を持つのは大変なので妹の応援を頼みました。

マコちゃんはお仕事です。


にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はごちそうニャス

2008年11月08日 | シャルトリュ-

猫ネタではありませんが。

地元からお取り寄せしました。

053

コラも興味津々

ウニの貝焼き

です!

056

取り寄せ用なので冷凍ですが、解凍後1~2分チンするとプーンと磯の香り

贅沢な週末を過ごせそうです。


058_3

基本はコレ。

サンマのみりん干しです。なつかしい地元の味。

フニャラさん達にはカリカリが一番のごちそうですからね。

人間の食べ物には興味がない2ニャンです。

最近流行っているオーラ診断です

Photo_2

フニャラの額には「疲」の文字が

プライドの高い一匹狼で他人の意見に関してはほとんど信用しない性格との診断

Photo_3

コラの画像はなかなか認識されず苦労しました。やっと反応したのはかなり前の写真(やせている)

診断は

マイペースでわがまま

一人にすると突拍子もないことを始めてしまうので常に監視している必要がある

なーるほどね

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どすこいフニャラ

2008年11月03日 | シャルトリュ-

フニャラの得意は社長ポーズ

021

タワーが大きくなったのでゆったり構えています。

033_2

かさかさ袋が大好きで顔をつっこんで大あくび。

054_2

すごーいお腹

貫禄十分です。

037

ビアンママ作の水入れで水を飲むコラ。

水入れは3つ並んでいるのにコレが好きみたい。

手前の餌入れもビアンママの作品です。

出張で3日マコちゃん不在、恋しくて大荒れのフニャコラ。夜は2ニャンそろって玄関で待っていました。あと一日我慢してね~

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フニャラ、どうしたの?

2008年11月01日 | シャルトリュ-

ふと気がつくと、何かおかしいフニャラ

138

ああ~フニャラのヒゲが切れてる~!!

何があったの?フニャラさん。

元気そうなので、まっいいか。

にほんブログ村 猫ブログ シャルトリューへ←ポチっとニャ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする