さて、今宵はどこへ食事に行こうか・・・
最近は、毎日がこんな状態で、結局は行きつけのお店になるんですが・・・
今回は、新しく出来たお店を発見。
たしか、ココは以前、根室食堂のあったところかな。。
【ビストロ ピエール マキムシ】・・・
マキシムの間違いではない。マキムシなんです。
店内に入ると、カウンター席があり、奥にテーブル席がある。
カウンターが満席だったので、奥のテーブル席へ。
丸い高めのテーブルといい、いかにも以前の店は立ち飲みだったことを連想させる。
だから、椅子があるが、テーブルが高いので、背の低いカミさんが座ると、テーブルの位置が胸くらいになってしまう。
カップルだったらカウンター席がおすすめかもしれない。
グラスワインが¥500~あるし、ボトルで頂いてもそんなに高くはない。
だからといって、どこにでもあるワインではない。
ワインのこだわりを感じる。。
しかし、ワインもそうだけど、料理も¥400代から¥900代がメイン。
かなりリーズナブルだ。
今夜は、アフリカのワインをオーダー。
アフリカのワインは初めて飲むワインだ。
ブドウ種はシラーで、しっかりした重口でタンニンも程よく旨い!
お通しは、軽くトーストしたフランスパンと黒オリーブのペースト。
おっ!これ旨ぞ!
これは侮れない店かもしれないと期待させてくれる。
これは、ブルーチーズ。
値段の割にはボリューム感あり。
やっぱ赤ワインにブルーチーズ・・・イイですね。
女性にもおすすめと書いてあった鶏のスモークレバーペースト。
レバー独自の香りが控えめで、甘めな味ながらスモークの香りがよく旨い!
しかも、値段の割にはボリューム感あり。
これはますます侮れない店だぞ!
続いて自家製ピクルス。
いやいや・・・・旨いって!
酸っぱすぎず、甘すぎず・・・。
茗荷が特に気に入りましたね。
これも旨いよぉ!!
イカとヘチマの・・・・・名前忘れました・・・
これもイイね。特にソースが旨い!
カミさんはパンをお替りしてソースに浸して食べてました。
自家製ソーセージ。
ソーセージはもちろん、一緒についてくるキャベツやジャガイモまで旨い!
そういったところまで手抜きしてないゾ!という感じです。
6種類のキノコのソテー。
これも¥400~¥500くらいじゃなかったかな。
結構なボリュームですわ。で、旨い。
正直なところ、入る前はさほど期待してなかったんですけど(失礼!)、いやぁ、いい店見つけたって感じです。
決してお洒落な雰囲気ではない。大衆ビストロというんでしょうか。
でも、味より雰囲気が先行しているお店よりは断然こちらがいい。
とにかく、料理はリーズナブルで、しかもボリュームもそこそこあり旨い!
グラスワインも¥500~だし、コストパフォーマンスの良いワインが飲めます。
ワイングラスもちゃんとした大きなグラスなので◎ですね。
今日は、予想外に料理のボリュームがあったのでお腹いっぱい!
パスタも食べたかったけどもう食えない。。
まっ、今度の楽しみということで。。
場所は、ピザで有名な聖林館の隣と言ったほうがわかりやすいか。。
【ビストロ ジャン・ピエール マキムシ】
【住所】:目黒区上目黒2-6-4
東急東横線中目黒駅下車。
改札出て右へ50m先目黒銀座の入り口を入り、
40m左サンクスの路地を入り一つ目のT字路を右に入り30m右側。
【電話&FAX】:03-5722-7511
【営業時間】:17:00~26:00(L.O.25:00)
【定休日】:月曜日
ご指摘ありがとうございました。
訂正致しました。