goo blog サービス終了のお知らせ 

文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

介護

2020年09月22日 21時35分50秒 | 介護職
昨日の夜ある方から電話

電話登録してたみたいで名前がでましたが、誰か全然思いだせません。

すごく考えました。

仕事中に転んで骨折してからお仕事辞めてますから

利用者さんには挨拶もしてません。

気はなりますが、介護の仕事は情は無しみたいです。

担当してた利用者さんはどうされて知るのか気になります。

よく考えると少し認知が入りかけてる利用者さんでしたが、

折り返し電話すると相手の方はパニックなられるかもしれませんから

心を鬼にして電話しませんでした。

最初はヘルパーの私を嫌がっておられましたが、物忘れがだんだん進んでくると

私たちの事が必要だと思うようになられました。

物忘れがひどくなったこと内緒にしてやっていつも言われます。

施設に入るんだったら死ぬとおっしゃってましたから、

そんな事絶対しないようにお世話してあげるから、がんばろうね。と

話していました。その方から電話でした。

今でも気になりますが、私は7月末で辞めてますから。ヘルパーはほかにたくさんおられます。

私が悩むことない割り切ることにしましたが、

食事はできてるかな、いろいろ気になります。余計な事を言うと

頭が混乱してパニックになられると、私も困ります。そっとしてあげた方が

いいのでしょうね。

回覧板いれ

2020年09月20日 12時29分02秒 | 介護職
最近は少しやる気が出てきました。



未だ顔の内出血はありますがそれなりに治っているようです。


先生に言わせると何ヶ月か過ぎると治ると。


その言葉信じて鏡ばかり見ています。


4月から8件の班長しています。半年間だけですから



後何日かで次のお宅にバトンタッチです。


回覧板を入れる箱前に作ったのがみすぼらしくなって




作り直しました。ファイルいれに絵を描いて終わりですが、


回覧板いれって結構何冊もあって。邪魔なんですよね、それなら


ば邪魔にならない程度で見栄えのいいのを置くのもいいかも?

手に決めました(^▽^)



私はこれに家の保険証書や車関係、パソコン関係


いろいろな書類を名前をつけて保管して


これだとすぐに書類がだせます



今は6箱くらいになりました。

感謝

2020年07月26日 10時54分11秒 | 介護職
久し振りのブログですが、片手でキーボード打つのは

疲れますよ。自転車で転んで2週間近くなりつつあります。

片手が使えないって本当に不便ですね。

ほとんどの家事は掃除機をかける位で何も出来ません。

シャンプーや、背中、右腕も洗えません。

左効きでご飯を美味しくたべてましたが、いまではお箸の

持ち方の練習です。

強打した左半分、取りあえずお世話になった、医院では

腫れた顔の写真は摂れないそうで、いつも行ってる、

クリニックの予約日ですから、行き事情を説明しまして、

先生からCTを摂りましょうと言われ、早速苦手なCTの

部屋に入りました。

目はつむったまま、怖いの我慢してやっと終わりました。

結果は頭も大丈夫、顔の骨折もありませんって言われ、

めちゃくちゃ嬉しく思いました。

食事の支度や体を洗ってもらい主人には感謝しかありません。

毎朝私の顔を見てだいぶ内出血も薄くなって腫れもひいてきてる

と言ってくれます。

アシストで転び骨折

2020年07月14日 08時14分25秒 | 介護職
7月10日仕事の移動中車道から歩道との段差ですべって思いっきり

転倒、転倒した時の事は覚えていませんが、転倒した後の事は鮮明に

覚えています。あまりの痛さでね。

左の顔と左手を思いっきり打ちました。

雨の後ですか滑り安かったのでしょう

いつも段差がある時は気を付けていrのですが、

あの日は気持ちが落込んで、他のことばかり考えていました。

転んだ時は12時すぎていましたから近くの知り合いの

お店に行き空いてる病院を紹介してもらい

事業所に電話し行けないことを報告、了解して頂き行院に行きました。

レントゲンを撮り顔は腫れがひどく骨折してるかどうか解らないらしい。

左手の親指が骨折しました。


毎日病院に行ってますが顔の腫れは中々なおりませんね。

片手が使われないってほんまに不自由です。

時間がかかりイライラします。

今は主人が家事をしてくれてますから助かってます。感謝です。

7月で今の仕事辞める事になってましたから、会社には迷惑をおかけしますが、仕方ありませんね。


訪問介護

2020年07月07日 23時27分56秒 | 介護職
今日は私に取っては最悪の日

前日訪問先のメールが入りました

コロナでキャンセルになっていた利用者さんの訪問時間

雨の中訪問しましたが、メールのミスだと解りました。

火曜日はキャンセルしてるそうです。

金曜日も訪問してましたが、いつの間にか前

の施設の方が入ることになってました。

久し振りに訪問すると利用者さんは、火曜日はお断りしてると言われ

金曜日の方は話が合うらしくいろいろしゃべっておられましたが、

私は時間が勿体ないので事業者に電話してキャンセル扱いにするように言われましたが、

もう少ししっかりしてほしいですね。

最初訪問してから頑張って言われることをしましたが、なんとなくむなしくなってきますね。

訪問介護初めて思ったこと本当に困ってる方は認知症の方で

体の調子の悪い方はお手伝いさん扱いですね。

身体介護はしたことありませんが、生活ではヘルパーの資格持ってる方は多分続かないかも知れませんね。

これからヘルパーが必要になる2025年行き詰まる事態になりかねませんね。