goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雑記帳 自腹で運転士に いすみ鉄道が募集(毎日新聞)

2010-03-09 08:27:11 | 日記
 運転士にあこがれた少年時代の夢を自力でかなえませんか--。千葉県の第三セクター「いすみ鉄道」は4日、訓練費用約700万円を自己負担して運転士を目指す社会人を募集すると発表した。

【写真特集】これはカッコいいロングノーズだ…E5系の内外装をいろいろな角度からみる

 運転士の養成費用を志望者の自腹とする試みは全国初。募集は数人で上限は50代。1年半~2年の訓練期間中は最低賃金のみ支給し、ディーゼル列車の運転資格を取得後、契約嘱託乗務員として採用する。

 自らも公募で就任した航空会社出身の鳥塚亮社長(49)は「経営再建のため、お客にも運転士にもお金をいただく」。新たな試みは果たして軌道に乗るか。【吉村建二】

【関連ニュース】
【写真特集】顔みたいに見える可愛い新型800系…民家の軒先に!
【写真特集】ゆく列車くる列車…さよなら500系のぞみ、最後の雄
【写真特集】「はくつる」「ゆうづる」の懐かしいヘッドマークも…ふれあい鉄道フェスティバル
【写真特集】0系からE5系まで…鉄道高速化を担った新幹線図鑑

【未来予想図 選択的夫婦別姓を問う】(中)米の教訓 扶養意識後退(産経新聞)
小野竹喬展 東京国立近代美術館で2日に開幕(毎日新聞)
日本航空 女性スタッフで「ひなまつりフライト」運航(毎日新聞)
わいせつDVD製造グループ会長を逮捕 売り上げ23億円以上(産経新聞)
フラット35の金利低下=住宅機構(時事通信)