野球小僧

背番号のないエース

で夏の甲子園の予選大会が始まりました。いち早く開幕した沖縄県に続いて、北海道、愛知県など、これから次々と開幕していきます。また、一方で、まだ開幕しておらず、組み合わせ抽選もまだという県もあります。

大会が始まれば、ほとんどに人が、どこが勝った、どこが負けたとか、誰が打った、誰が抑えたというプレーに目が向いてしまうことだと思います。

もちろん、球場には試合に出ている選手だけじゃありません。炎天下のスタンドで汗を流しながら、叫び続け、踊り続け、応援し続ける多くの、背番号のないユニフォームの高校球児たちがいます。

特に前の方でメガホンで叫びながら、応援する三年生。勇ましくも軽快に和太鼓をたたき続ける三年生。背番号のないユニフォームを着て、後輩たちよりも元気に、誇らしげに応援し続ける三年生の球児たち。

長野県大会でベンチ入りできる選手は20人。今年が「最後の夏」となる三年生は30人。ベンチ入りできない三年生がいるのは毎年のことです。思えば、2年前に入部した時に、この学年は30人いるということで、全員がベンチ入りできないと言うことは判っていたと思います。だからと言って、最初からあきらめるのではなく、最後の最後まで自分を信じ切って、やるべきことをやって来たと思います。

24日に抽選があり、その時点で登録メンバーを高野連に登録しています。ただし、この時点ではまだ発表はありません。翌25日に主力のAチームとBチームに分かれて練習試合に遠征しました。Aチームに入った三年生、Bチームに。おそらく、このときになんとなく感じていたと思います。

監督、部長、コーチら指導者にとっては、誰を入れ、誰を外すかというのは苦渋の選択だと思います。実力やポジションを考えれば、おのずと決まってくるでしょう。いくら実力が高くても、ピッチャーばかり10人もベンチ入りさせることは出来ません。でも、チームとして大きな目標を達成するためには、止むを得ずに割り切るしかないのです。

ベンチから外れた三年生だって、どれだけ頑張って来たかは、誰もが知っています。それだけにメンバー発表は辛いことだと思います。

同じユニフォームを持ちながらも、背番号をもらえなかった球児たちは、自分の思いをレギュラーにたくし、レギュラーよりも熱さを持って応援し続ける姿。自分のためではなく、仲間のために一心になれること。口では簡単に言えますが、実際はそんなことはないでしょう。

野球が嫌いになった日もあったと思います。それでも最後までやり通しました。

高校野球野球部員の合計は全国で約16万人。登録校は3989校(2017年度)。
単純計算で、約8万人の部員が背番号をもらえません。

背番号から漏れた部員たちは何を思い、どう夏の大会を迎えるのか。

ベンチ入りしたメンバーは、仲間の思いをどう受け止めたのか。

部員の親御さんたちの気持ちは…。



先日、大会前の練習試合がありました。

グラウンドから引き上げる選手たちの最後に、荷物を運ぶ一人の三年生の姿がありました。

中学の時にエース。でも、高校ではなかなかAチームには呼ばれず。それでも、来る日を信じて練習をしてきました。
ただ、この大事なときに右手の指を骨折。もう、自分で割り切れたのかも知れません。

笑顔でグラウンドを背にして歩いていく姿が印象的でした。

高校野球ではエースにはなれなくても、その頑張りが、今後の力となり、周りの人への力となり、これからの人生の中で、きっと誰かのエースになってくれるに違いありません。

そんな力が秘められていることを信じて、力強く、前向きに歩いていって欲しいと思います。

夏大開幕まで、あと3
日。甲子園まで、あと6勝。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
この時期。朝早くから、夜遅くまで高校球児の姿を見かけます。
持っているバッグから高校名は判りますが、何年生なのか、ポジションがどこなのか、背番号もらえたのか、私には知る由もありません。

でも、まだ人生というゲームの結果は出ていません。まだ、ゲームは始まったばかり。

今は負けていても、次のイニングには逆転のチャンスがあるはずですからね。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

そーなんですよね。
背番号のないユニホームでグランドの土ではなく観客席のコンクリートしか踏めない選手も数多くいるんですよね。
朝列車の中で時々前に座ってくる某高校の野球部員。
学年も知りませんし背番号もらえたのかも知りませんが・・・
駅について立ち上がる時に心の中で頑張れよと声をかけています。

人生の中でのエース、4番 此方の可能性は皆が持っていますよね!
頑張れ~高校球児!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事