野球小僧

駅そば/立ち食いそば危機

♬しばれないけど 一年中 駅そばがうまい
 あったかい駅そば これが日本の味なんだねえ

2020年以降、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、旅行したり、テレワークの導入があったり、そもそも外食を敬遠したり・・・。2022年にはウクライナ戦争などの影響もあって、おそば屋さんへの影響は大きくなってきています。

これは駅そばだけではなく、いわゆる「立ち食いそば」のお店なども同じように苦境に立っています。

「早い」「(そこそこ)うまい」「(そこそこ)安い」の三拍子そろった、純和食ファストフードで、国産のイメージが強いそばですが、平年の原料自給率は約20%であり、世界生産の70%以上が中国とロシアになっています。駅そばや小売り用の乾麺、カップそばなどでは、ほとんどが輸入品を使っているのが、安さの秘訣でもあるようです。

日本では輸入量の約70%を中国産が占めていますが、2021年に入ってからは中国での生産が減り、価格も高騰したこともあり、ロシア産に需要が集中しているとのことです。そこで、ロシア国内での価格上昇に危機を感じたロシア政府が6月から3ヶ月間の禁輸を発表しました。

中国では2020年に中国政府の補助金がでる「トウモロコシ」「大豆」や、高収入が見込める「アワ」などほかの穀物への転作が進んだ結果、そばの作付面積が減少したとともに、主産地の中国西北部は干ばつによって収穫量が落ちたのが、原因とのことです。

どうも、東京を中心に123店舗を展開する立ち食いそばチェーンの「名代富士そば」では、「かけそば」や「もりそば」を、10円~20円程度値上げすることを検討中だそうです。

ほかの製麺所では取引先からは、「そば粉の割合を減らしてほしい」などの要望もあるそうですが、そば粉以外の割合が増えて行きますと、そばなのか、うどんなのか、なんなのかわからないものになってしまいそうです。

フランス料理のように高級なものではなく、「早い」「(そこそこ)うまい」「(そこそこ)安い」の庶民の味方の駅そば/立ち食いそば店は、今後、絶滅危惧種になっていってしまうのでしょうか?

本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

毎日価格チェックしていないと実感はないですよね。「気が付けば、値上がりしていた」で、まるで世の中「愚零闘武多協奏曲」ですね。

とりあえず、余計なものは買わないようにとしています。

なお、「JR篠ノ井線駅そばラリー」ですが、なかなか公開タイミングが合いませんでして。番外編まで多数準備してあるのですが。
まっくろくろすけ
macaronteapartyさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

ここへきての円安で輸入に関するものは、さらに値上げになってしまいそうですね。特に正確の基盤ともいえる光熱費は夏本番に向けてどうなるのでしょうね。

おそばはまだ我慢すればいいのですが、暑さ寒さは我慢にも限界がありますしね。

社会全体の仕組みが変わる変革の時代。私たちの次の世代以降にも安心して暮らせるようにしておきたいですね。
eco坊主
おはようございます。

蕎麦処ではない(多分)此方ではピンと来てないですが・・(私だけかも?)
ただ粉もんや油もんや紙もんの値上げは押し寄せていますからね~
惣菜なんかも上がって来るでしょうね。
やはり「愚零闘無駄」を無くさなくてはいけませんね!!!

お蕎麦屋さんの影響のせいなのかどうかはわかりませんが「JR篠ノ井線駅そばラリー」が昨年12月より中断しているのが寂しい限りです!
macaronteaparty
今日は。近年、消費税が上がったり、レジ袋がどうとか
そのたびに、まあそんなものかと受け流してきましたが、

今回のウクライナ危機は、各メーカーがどどんと値上げを
宣言して、そういう面でウクライナの危機の余波を実感しています。

そばがそばでなくなったら寂しいですよね…

今までで一番、今後世界はどうなるのだろうと感じています。
なんとか生き延びたいですよね。

野球小僧さんのまたの記事を楽しみにしてます。😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「食・レシピ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事