2013年プロ野球展望 セ・リーグ編
WBCが終わり、ワールドカップ予選が終わり(まだ続く)、いよいよ今日、2013年プロ野球の開幕日を迎えました。 ズバリ、今年のペナントレースのセ・リーグの最終順位は次のように予想し...
あっぱれ!! 大谷翔平
大谷翔平。 何といっても2013年プロ野球パ・リーグ開幕の話題はもう大谷翔平で決まり。 ドラ...
「快刀乱麻を断つ」 ダルビッシュ有
「完全試合でも3勝、5勝になるわけではない」 とは、昨日完全試合を逃したダルビッシュ有のコ...
“飛ぶ”ボール
今年のプロ野球は何かが変。 ドラゴンズが最下位に低迷していること? 谷繁が打ちまくっていること? カブレラが先発二戦二勝の防御率0.00ということ? いえいえ、飛ばないはずの統一球...
ホームランは顔で打つ?
4月10日に英国王立協会(British Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズさん(Biology Letters)が日本のプロ野球選手を分析したという研究結...
栗山巧 / 埼玉西武ライオンズ
あまり大きな話題になっていませんが、先日、ライオンズの栗山巧選手がプロ通算1,000安打を達成しました。 「自分の打てる球をしっかり待って、イメージどおり左方向に打つことができま...

9連敗
ドラゴンズがオープン戦で8連敗を記録したかと思えば、ペナントレースに入って、ドアラのバック転が開幕9連敗中。 今シーズンは昨シーズンに上手くできなかった...
長嶋茂雄 (読売ジャイアンツ終身名誉監督)
私は長嶋茂雄さんのプレーは進行形ではほとんど観ていません。V9が途切れ、引退の時期がちょうど本格的に野球に興味を持った時期でもありましたので。おそらく、現役時代のプレーを観たつもり...
生々流転 (せいせいるてん)
せいせい-るてん 【生生流転】 意味; すべての物は絶えず生まれては変化し、移り変わっていくこと。▽「生生」は物が次々と生まれ育つこと。「流転」は物事が止まることなく移り変わってい...

谷繁元信 (中日ドラゴンズ)
ちょっと(大変?)遅くなりましたが、谷繁が2,000本安打を達成しました。 まあ、記録自体も史上...