落語勝手に観光協会
ひむかの地 子ども全国落語大会 ファイルNo.2
みやざきフラワーフェスタ
3月から5月にかけて行われるようで、落語大会開催時は行われていないのですが、宮崎を知るひとつのきっかけでありますので。。。
4月4日に「みやざきフラワーフェスタ2009スペシャル 宮崎フワラーラリー春紀行 -海幸山幸いやし旅ー」
が放送されたので、録画してたのをゆっくり確認しようかなと思ったのですが・・・・
価格情報等、実際に楽しまれる際には再度ご確認をお願いします。
みやざきフラワーフェスタは
青島の「こどものくに」をメイン会場として、
県内153会場で開催されるイベントだそうです。
参考サイト;宮崎県観光情報サイト「みやざき旬ナビ」
西都原古墳群 311の古墳 自転車レンタルあり90分無料
西都原考古博物館 音声ガイドジャケット
0983-41-0041 月曜休館、無料
うなぎ料理 入船
創業明治27年 年間約20万人が来店。
うなぎに 入船用のうなぎ
こだわり1;1tに対して100gしかとれない場合もあるという厳選されたうなぎを使用
こだわり2;備長炭を使用・・ふっくらと焼き上げ。
こだわり3;タレは114年間継ぎ足しながらのタレ
うなぎ定食2300円、うなぎ丼ぶり1890円、酢ぬた(大)1255円
0983-43-0511、毎週火曜定休
鵜戸神宮
安産、子授け、縁結び
運玉
0987-29-1001
南郷町 道の駅なんごう
マンゴーソフトクリーム 300円 宮崎県産の完熟マンゴーを使用
トロピカルドーム・・・亜熱帯性の花・果物を見て、
マンゴーカレー800円、カツオ飯630、ジャンボマンゴーパフェ900円
0987-64-3055
で・・・飛翔体が発射された(「テポドン2号とみられます」とも言ってましたが・・・)ということで放送が中断、
誤発射であることが発表された後も、その関連の報道で録画予定時間が終了してました。。。。
まぁせっかくですので、確認が出来た情報まで。
ここで紹介するはずだった情報はこちらで
http://www.umk.co.jp/tvbox/2009/04/06_005483.html#event5483
UMKテレビ宮崎より
8月1・2日開催
お笑い発祥の地・宮崎 ひむかの国 こども落語全国大会
チラシ
会場;日向市文化交流センター (宮崎県日向市中町1番31号)
2009/8/1土 予選大会 13:00~17:00(予定)
2009/8/2日 決勝大会 13:00~14:30(予定)
2009/8/2日 ファミリー寄席 15:30開演 入場料;おとな1000円、こども500円、親子1300円
問合せ;こども落語全国大会事務局 日向市文化交流センター内 0982-54-6111
F001:子ども全国落語大会@落語勝手に観光協会
ひむかの地 子ども全国落語大会 ファイルNo.2
みやざきフラワーフェスタ
3月から5月にかけて行われるようで、落語大会開催時は行われていないのですが、宮崎を知るひとつのきっかけでありますので。。。
4月4日に「みやざきフラワーフェスタ2009スペシャル 宮崎フワラーラリー春紀行 -海幸山幸いやし旅ー」
が放送されたので、録画してたのをゆっくり確認しようかなと思ったのですが・・・・
価格情報等、実際に楽しまれる際には再度ご確認をお願いします。
みやざきフラワーフェスタは
青島の「こどものくに」をメイン会場として、
県内153会場で開催されるイベントだそうです。
参考サイト;宮崎県観光情報サイト「みやざき旬ナビ」
西都原古墳群 311の古墳 自転車レンタルあり90分無料
西都原考古博物館 音声ガイドジャケット
0983-41-0041 月曜休館、無料
うなぎ料理 入船
創業明治27年 年間約20万人が来店。
うなぎに 入船用のうなぎ
こだわり1;1tに対して100gしかとれない場合もあるという厳選されたうなぎを使用
こだわり2;備長炭を使用・・ふっくらと焼き上げ。
こだわり3;タレは114年間継ぎ足しながらのタレ
うなぎ定食2300円、うなぎ丼ぶり1890円、酢ぬた(大)1255円
0983-43-0511、毎週火曜定休
鵜戸神宮
安産、子授け、縁結び
運玉
0987-29-1001
南郷町 道の駅なんごう
マンゴーソフトクリーム 300円 宮崎県産の完熟マンゴーを使用
トロピカルドーム・・・亜熱帯性の花・果物を見て、
マンゴーカレー800円、カツオ飯630、ジャンボマンゴーパフェ900円
0987-64-3055
で・・・飛翔体が発射された(「テポドン2号とみられます」とも言ってましたが・・・)ということで放送が中断、
誤発射であることが発表された後も、その関連の報道で録画予定時間が終了してました。。。。
まぁせっかくですので、確認が出来た情報まで。
ここで紹介するはずだった情報はこちらで
http://www.umk.co.jp/tvbox/2009/04/06_005483.html#event5483
UMKテレビ宮崎より
8月1・2日開催
お笑い発祥の地・宮崎 ひむかの国 こども落語全国大会
チラシ
会場;日向市文化交流センター (宮崎県日向市中町1番31号)
2009/8/1土 予選大会 13:00~17:00(予定)
2009/8/2日 決勝大会 13:00~14:30(予定)
2009/8/2日 ファミリー寄席 15:30開演 入場料;おとな1000円、こども500円、親子1300円
問合せ;こども落語全国大会事務局 日向市文化交流センター内 0982-54-6111
F001:子ども全国落語大会@落語勝手に観光協会