花彩々  恵方巻き・・・西南西に進路とれ

2015年02月03日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

恵方巻きは、目を閉じて願い事を思い浮かべながら、今年は《西南西》恵方に向かって無言で一本丸ごとの海苔巻きを丸かぶりすることから、「丸かぶり寿司」や「丸かじり寿司」とも呼びます。 巻き寿司を切らず一本丸ごと食べるのは「縁を切らない」という意味が込められており、七福神にちなんで「かんぴょう」「きゅうり」「伊達巻」「うなぎ」など七種類の具材が入れられ、「福を巻き込む」という願いも込められている。 恵方巻きの起源は大阪の船場の海苔卸店が商売繁盛の祈願をする風習として始まったもの言いますが・・・関西では一般的な風習ですがスーパーやコンビニで販売され最近は全国版ですね・・・・(^。^)


花彩々   節分・・・豆まきPC絵

2015年02月03日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

今日、2月3日は「節分(せつぶん)」ですね。節分とは本来、「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し日本では立春・の前の日です節分には豆をまきますが、「魔の目(魔目=まめ)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じるということです。鬼がトラのパンツをはくわけは、「鬼門」に由来するそうです。「鬼門」は鬼の出入りする方角で「北東」とされ、この方角は十二支にあてはめると「丑」「寅」の方角(うしとら)にあたります。そのため、古来鬼は「牛(丑)」の角(つの)をもった姿で、「虎(寅)」のパンツを身に付けているとされているそうですよ。・・・・・