こんにちは、一歩です。
6月も後半に入りまして、もう少しで夏本番。
と言いたいところなのですが、昨日の雨 のせいか、今日は少し肌寒さが戻っています。
YOSAKOI ソーラン祭りや、北海道神宮祭も終え、本格的に夏に向けて暖かくなってくれるといいなぁと思います。
えーではでは、今日ご紹介する方は・・・と、
んっ?〝ダンス〝がご趣味ということですねぇ・・・。
さて、どんな方なのでしょうかぁ・・・
: まずはお名前から。
: 中川信太郎 です。
: 出身地はどこですか?
: 札幌出身ですが、途中名古屋にも住んでいたことがあります。現在は札幌です。
: お仕事の内容を教えてください。
: 特販部に所属しておりまして、新規商材を探したり、今まで取引のなかった分野の開拓に日々奮闘しています。
: 今年新たに配置された特販部ですね。 えー・・、日々の開拓に奮闘されているとの事ですが・・・、そんな中、
仕事をしていて良かったことは何ですか?
: そうですねぇ・・、
日常生活に関わっている物の裏側を見ることが出来ることと、色々な方たちと知り合える機会が出来たことです。: 皆さん、やはりそうおっしゃいますねぇ。 仕事をするようになって、人脈が広がったとおっしゃる方多いです。
社会人として世の中を実際に体験することによって、人への視野も広がるということなんですかね。 えーそれでは・・、
仕事で大変だったことや難しいと思うところはありますか?
: ん~・・、やっぱりそれは、
お客様の求めている物を正しく理解して、それに答えられるかということですね。
なかなかお客様の意に沿うことが出来ないこともありますけど、出来る限り意に沿えるように、要求されているものに近いものをお勧めしたりすることもあります。
そのためには多くのことを知っていなくてはなりませんし、
日々勉強です。
: 何事もやはり日々勉強ですよね。同じ商品でも性能が良くなっていたり、全く新しい商品が開発されていたり。
わたくしも日々勉強勉強です
・・・えーでは、
仕事をする上で、気をつけていることはありますか?
: ん~・・・、そうですねぇ・・、日々心がけているのは、どうすればお客様に喜んで頂けるか、信頼して頂けるかということですね。
: 確かにそれは仕事をする上で、とても重要なことですよね。
お客様に喜んで頂けると、自分の気持ちもハッピー になりますし、さらに信頼を得られたとすれば、ホント仕事冥利に尽きますね。 えー・・、話は変わりますが、趣味はありますか?
: ダンスです。
: ダンス・・・ ですかぁ
あっそうか、こちらの写真ですねぇ・・。
では、ダンスをはじめたきっかけは何ですか?
: テレビで見たときに、楽しそうだなぁと思いまして・・・。
そんな軽い気持ちで始めたのですが、今では自分の生活の中で、なくてはならないものになってしまいました。
: なくてはならないものですか・・・、かなりはまってますねぇ。
それはつまり・・、マラソン愛好家の方たちが、毎日走らないと気持ち悪い。という現象と似てますでしょうか・・?
:
えっとぉそうですね。大体そんな感じです。
: やはりそうでしたか。 ・・ところで、
好きな食べ物はありますか?
: えっ?好きな食べ物・・・ですか。そうですね・・、
やっぱり実家の手料理でしょうか。
何も言わなくても、美味しいものが食べられますからね。
: 実家といいますと・・・、
お母様の手料理ということでしょうか?
確かに〝お袋の味〝などと申しますし、昔から慣れ親しんだ味というのは、今の自分の好きな味とイコールなんでしょうかね。
えーまた話は変わりますが、好きな動物はいますか?
: ネコ
どこが好きかといいますと、マイペースなところですね。
なんとなく自分と似ているというか・・・。
: ん~・・・そういわれると、お顔も少々猫っぽいようなぁ・・・。
えっと・・、つまりその、ペットは飼い主に似てくるともいいますからねぇ。
・・・好きな言葉は何ですか?
: 猫好きとしては似てると言われると嬉しいです。
好きな言葉は・・、 『近道は遠回り』 です。
なんとなく色々と感じるモノがあるので。
: えーでは、話題を仕事に戻しまして、
お客様へ一言どうぞ
: お手柔らかにお願いします
: 最後に、何かブログで伝えたいことはありますか?
: 僕は変わり者です。
というわけで、今回は 中川 さんを紹介させていただきました。次回も乞うご期待!
~社員まめ・マメ・豆情報~
今年のお祭りのとき写真をパチリ
山車の引き手役お手伝いでのひとコマ。